• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FF改のブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

電圧計その2

なかなか進まない電圧計設置計画…(´・ω・`)

やる気になりゃ出来るだろーと昼から行動するもやっぱキツいな…と途中で諦めモード…

仕事の途中でステー買ってみたけど分厚すぎて曲げるのに融通利かない…orz

融通きくように削ったんだがなぁ…甘かったか…

もっとすぐフニッって曲がるステー探そう。

ちなみに今日はナビを走行中の操作を可能にする為にナビ周りをまたも分解。

パーキングの配線をアースにおとしてとりあえず成功!

その際に内装の電飾も後々触ろうと思っててエアコン部分をちょいと分解。

超綺麗な基盤が…親父に聞いたがこりゃ触らん方が良いとのこと…確かに俺もそう思った…

赤を白に変える機能無いかな…('A`)

なんとフィルムを貼るだけで白く!!とか無いよな…

とりあえず何か方法探しまふ。

あと電圧計を入れるにはやっぱエアコンの裏側をちと削らんとイカンっぽい。

これはステー出来たら作業にかかる予定。

長期で外してても大丈夫な状態にしとかないと時間かけてゆっくりやりたいしな~

いやはや…無事につくのだろうか電圧計よ…(´ω`;)
Posted at 2010/04/18 22:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

電圧計

みんカラのいろんな人のページ見てたけど…

Defiの電圧計はどうもIGNだけじゃなくACCでも問題無さそうなんだな…

説明書にはIGNから電気取れ!って書いてあったから今回は断念したが…

ACCからで良いなら何とかなる(*´ω`*)

あとは固定方法だな…さて…どうするかな…
Posted at 2010/04/11 02:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月09日 イイね!

さて…

さて…部品は揃った…

明日先輩拉致って全部つける!予定…

とりあえず最低ナビだけでもって思ってます…

電圧計はつける位置決めたけど固定方法が思い浮かばない…(;´ω`)

ETCなんで何処につけるかすら…まあ、運転席側は足に当たるので…助手席側か小物入れが候補かと…

上手くつくといいなぁ…
Posted at 2010/04/09 23:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月01日 イイね!

ワイピャー

朝早くに用事があって車出動させたんですが

雨が降ってたのでワイパーを動かすと…

ん?水はけが悪い?

もともと良くなかったんで気のせいかな?

と、思ってもう1回動かすと・・・ワイパーゴムがビロ~ン…

マジか…暇見て買いにいかねば…
Posted at 2010/04/01 08:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月31日 イイね!

えーてーせー(ETC)

ナビ連動のETCを購入しようか葛藤中・・・

ちなみにナビは友人のお古を格安でいただくことに♪

動作は一応するらしいので大丈夫かと…;

どうしようかなぁ・・・
Posted at 2010/03/31 12:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クッソ...リヤアンダーガーニッシュの取付説明書なんて何処で手に入れれば...orz」
何シテル?   10/29 18:35
FF改と申します。 車とベイスターズと釣りと地元ラジオに興味を持ってます。 車のイジりは出来る限り自分でやってます。 良さそうな物は誰これ構わずイイネさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

EGR ヘッドライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 07:19:01
スタッドレス装着後のツラ検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 20:51:22
【覚書】フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 00:07:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
スバル フォレスター(SJG)からの乗り換えました。 フォレスターを乗り潰すつもりで乗 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
スバル車に出戻りです。 H28/3/13 契約 H28/6/5 納車 レガシィ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
レガシィB4から乗り換えました。 パーツが少ないのがちょっと残念ですがお気に入りです。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation