• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラフ☆フォックスのブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

S2000 ヘッドライト分解方法

本日、ヘッドライトの加工依頼のお客様と打ち合わせをしました。

時間があるとの事だったのでヘッドライトの分解実演( ^∀^)
https://minkara.carview.co.jp/userid/724141/car/617006/2742662/photo.aspx

所要時間20分ほど(ほとんどが温めてる時間www)

で、インナーを持って材料の仕入れにNANIYAさんへ

CCFLだけ購入するはずがお客さんの物欲センサーを直撃したらしく・・・・・

「これも!」 これも!」 「これも!」

あれよあれよというまに部品が増えてしまいました(●⌒∇⌒●)

お会計時にNANIYAさんとおしゃべりしてたら

「これ、付けたら面白いですよ!」「この部品ヘッドライトに入れたら写真撮らせてください!」
と、言葉巧みに進められ
「買います!!!!!!」Σ('◇'*)エェッ!?

「ラフさん仕事増えるけどごめんね☆ミ」←お客さん

・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・←ラフさん

というわけで現在インスコ方法に四苦八苦しております。

ん~ワンオフは楽しい♪(大変ではありますが・・・・)
Posted at 2011/08/20 22:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月19日 イイね!

S2000 ヘッドライト転がし( ^∀^)

ラフさんの予備用ヘッドライト(再生品)を使ってお客さん(前回のオーディオの方)のヘッドライトを改造することとなりまして。

ブツはフォトアルバムのこいつ
https://minkara.carview.co.jp/userid/724141/car/617006/2594542/photo.aspx

とりあえずウインカー部分のなみなみ?除去
CCFLイカリング(ラフさんのとは違うやり方をしてみる予定)

今付いてるヘッドライトと交換するので、車も預からなくていいし、作業自体も数時間(交換作業)で済んでしまうので効率も好し( ^∀^)

前回後期ヘッドライトにインストールした感じが評判良かったので今回もそれ狙いで!!
と思ったらなぜか写真が無い( ・◇・)?(・◇・ )
今度遊びに来た時に写真撮ろう( ̄д ̄)

交換したヘッドライトはまたクリア塗ってスペア行きです♪
ただそろそろ

これにも飽きてきたので新しいヘッドライトでも作ろうかなぁ・・・・・
Posted at 2011/08/19 18:45:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月16日 イイね!

S2000 オーディオ交換&モニター

今回はお客様の要望で非常に簡素にモニターを埋め込みました。

簡素過ぎて途中写真ないんです(;つД`)

某オク中華製モニター( `・ω・´)つ
薄型だったこともあり、操作ボタン用に少し削っただけです。
あ、固定はしてますよ( ^∀^)

両サイドがちょっとだけ足りなかったのでクッションテープで塞ぎました。

これにオーディオ(カロッツェリアのDVD再生機)に交換してフィニッシュ!!

都合一時間半ほどの作業でしたv(*'-^*)b

純正カーナビが調子が悪いのでナビ交換を考えていたそうですが、ナビ自体はアイホーンで事足りてるようだったので、このような構成になりました。

組んでみて思ったのが、
中華製モニター、オープンにしても案外しっかり見える( ̄д ̄)
私のパナソニックのモニターより前々映ります(あ、古いからか・・・・)
USBでアイホーンと繋いでいるのでプレイリストなんかがモニターにちゃんと映る!(欲を言えばタッチパネルだったらなおよかったかも)

私のスマホにもナビ機能あるし、案外使いやすいんでパナソニックのHDD外そうかなあ・・・・・

あ、これに地デジチューナー繋いだらパーペキやない?????( ^∀^)
Posted at 2011/08/16 16:29:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月15日 イイね!

お盆明けのお仕事予定(現時点で)(;´д`)

Sのオーディオ交換&モニター埋め込み
シエンタバックドア大破
シビック側面中破
ワゴンR左前さようなら
ステラ顔面さようなら
S追加メーター&ピラーパネル取り付け
セルシオへッドライト交換&イカリング修理
Sフロントバンパー(エアロ)交換&塗装&取り付け

うん、頑張りますよ~(;´д`)
Posted at 2011/08/15 21:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月15日 イイね!

電装品取り付け時の注意点(^-^)

最近は某オクなどで購入した商品をDIYで取り付けする人も多いと思いますが、上手くいかずに持ち込みされるお客さんも多いのでちょっとした注意点なんぞをヽ(・∀・)ノ
①アースとれてますか?
HID なんかの点灯不良はこれが多いです。
バラストの固定ボルトに友締めしないとしっかりアースが取れない(海外製品に多い)みたいで、不点灯、点滅等の不具合が出ます。
①電圧足りてます?
ホーン等に多いですが、12Vが流れていない所に結線すると動作不良を起こします。
場所を変えるか、リレーを組んでしっかり電圧を確保しましょう。

とりあえず点かない、動かないって時は壊れた!不良品や!って思う前にここら辺を見直してみてください。


Posted at 2011/08/15 12:29:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっとした頼まれ物('ε'*)」
何シテル?   07/09 13:50
自動車鈑金屋さんをしておりますラフ☆フォックスです。よろしくお願いします。 鈑金屋ですが電装品の特殊取り付け、ワンオフ等もやっております。 オープン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あっ、メビウス(プリウスα)♪♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 06:40:18
強度UP!みすぼらしさUP! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 20:52:41
かえってきたー!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/25 09:33:20

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
メイン足車 早急にパワーウィンドウ化、キーレス化はやりたいですq(^-^q) その後あち ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
よろすく(´∀`*)
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁用に用意した車。 メインのピンクは嫁の希望で塗り分けやらなんやらは自分が勝手にやりまし ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
代車になりました(°Д°) 純正パーツ流用等で分かりにくいカスタムしてます。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation