
バッテリー直前の極太ターミナルに置いてある、お馴染みのネオジム柱の検証結果を、私的ではございますが、ご報告させて頂きます。(笑)
16×17mmに始まり、16×18、16×19、16×20と4種類で検証してみましたが、強くするほど、低速が太くなり、中高速でのノリがイマイチになっていくのでは?と感じました。
そこで、自分なりのインプレは・・
17mm・・・・あんまり変化なし。しいていえば発進のときの出だしが少し良くなったような・・
18mm・・・・低速トルクアップ、中高速の、パンチ力もそのまま、高速でのストレスもなし
19mm・・・・低速トルクアップ、しかしやや全体的にレスポンスダウン、あれ?
20mm・・・・低速トルク最強、ただし、その分中高速での楽しさはなし。ただ、回ってスピードが乗る感じ
あくまでも私感ですので、責任は負いかねます。(爆)
16mm×18mmがいい結果出してるような気がしました。全体的に超微妙だったのは、マサ師匠のアーシングの完成度が高いせいもあるでしょう。あと、パープルファンネル付いてたり、リアのスタビまでバッ直アースしてたりと、ちょっと特別仕様(笑)なので、「私の場合」ということで参考にして下さい。
Posted at 2010/07/30 23:51:03 | |
トラックバック(0) | クルマ