• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまさーのブログ一覧

2010年09月15日 イイね!

続・補強地獄を振り返る・・・(爆)

順番の続き・・・

・センターフロアバー(ステンレス製34パイ)
 細い純正のパーツと交換するモノです。スルガバーでお馴染みですね。
 効果は、車両下回りの剛性感がかなり上がります。ハンドルのふらつきが解消され、高速
 での安心感もアップします。ただし、ゴツゴツ感かなりアップです。いい意味でも悪い意味で
 も体感できるパーツです。

・リアロアアームバー(オク製、でも出来は素晴らしい!)
 これも、純正の細いモノと交換します。(前期型にはないです)効果は、まず、不思議なこと
 に、ゴツゴツ感が減少します。バランス良くなるのでしょう。リアタイヤの接地感がよくわかる
 ようになります。この時点で、「ベストセッティングか?」と思いました。が、コーナリングは
 ニュートラルステアのまま。欲が出てきてしまいました。

・OXモータースポーツ リアメンバーサポートパイプ(アルミ製)
 ひょんなことから、これを発見してしまいました(爆) リアのタワーバーの替わりになるかな・・
 と、妄想。装着はジャッキが2台必要になるため、Dらーでお願い。いいDらーさんです。
 効果は、やっぱり、オーバーステア気味に変化しました。でも、今度はフロントがヤワに感じる
 ようになって・・・どうしよう・・・



つづく・・・・・・かも?
Posted at 2010/09/15 22:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2010年09月15日 イイね!

補強地獄を振り返る・・・(爆)

今まで、してきた悪行(汗)いや、補強を振り返ると・・・

わかりやすく、順番に・・・・・

・オクヤマ リアフレームブレース(いちばん後ろに付ける白いボー)
 一番最初に入れた補強です。エルグランドは、リアタイヤの接地感がつかみづらいクルマです。
 スタッドレス履いて、凍った道走ればわかりやすいですが、これが少し改善されました。
 装着率も高いパーツですね。直進安定性も向上しました。

・フロントアンダーバー(オクでよく売ってるフロントの牽引フックをつなぐボー)
 これも、みなさんの装着率高いですね。安くて、取り付け簡単、効果バツグン!ステアリングが
 多少重くなりましたが、直進安定性が更に増したこと、ハンドル切ったときのステアリングレス
 ポンスがアップしました。費用対効果高い一品です。

・オクヤマ ストラットタワーバー(スチール製)
 これは、自分で半日ぐらいかけて取り付けしました。ステアリングレスポンスの更なる向上、
 しかし、代償としてゴツゴツ感がここから出てきました。
 悩みのタネだった、フロント周りからのキシミ音がほぼ消えました。ちょっと感動。効果よりも、
 取り付けに四苦八苦したのを良く覚えてます(爆)


つづく・・・・・かも?

 
Posted at 2010/09/15 00:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2010年08月28日 イイね!

E52エルグランドを試乗してきました

本日、Dラーにて、マイエルの車検ついでに、E52エルグランドハイウェイスター3.5を試乗してきました。

一言でいえば、「進化してるなー」です。

エンジンは異様に静かで、振動もほとんどなく、快適にクルージングできます。
乗り出してすぐ、「あっ、FFだね」とわかります。
乗り降りに段差がないので、ファミリーユースには最適でしょう。

オーディオ系はそっくり移植したいぐらい進化していて、センターコンソールのコンセントとUSBは便利そうです。

バックビューモニターはちょっと距離感つかみづらいかなー、馴れなんでしょうけど・・
マイエルに比べて乗り心地は抜群。当たり前か・・・(爆爆)
FFなんで、誰がいきなり乗っても乗りやすいクルマに仕上がってるなーって感じです。

下回りのぞいたり、エンジンルーム開けたりしましたが、なんか弄るとこ少なさそう・・

E51で頑張ります!
Posted at 2010/08/28 15:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月20日 イイね!

長距離燃費。

長距離燃費。逃亡して、帰ってきたときの燃費です。(笑)

高速9割、山道1割。

今までで最高記録?です一応。
Posted at 2010/08/20 12:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月17日 イイね!

エアコンとマイナスイオン

エアコンとマイナスイオン我が家に新しいエアコンが入って3日・・・・
今まで、冷やす!暖める!だけのエアコンを使っていたので、最新の最上位機種の性能に驚き・・・・
一日中、部屋締め切りでも、空気重くならないし、マイナスイオン効果で、部屋の臭いもあまりしなくなったような・・あと、なぜか「空気が軽い」感じがしますね。

エアコンは導入費用ケチると、後々ツケがまわるものだと痛感しました。
Posted at 2010/08/17 23:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「禁煙になってます」
何シテル?   07/24 01:47
らまさーです。ずーっと徘徊しているだけのつもりでしたが、とうとう登録してしまいました。 レビューのほとんどが、事後報告になってしまいますが、参考になれば幸いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
見た目、ど・ノーマル・・・・・・・・ 控え目に弄っていきます・・ 実は前期型からの乗 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation