• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_xx@コミネマンのブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:ブリスX
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません!

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/13 22:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年07月09日 イイね!

やっとこさ

やっとこさお久しぶりです。
ハイゼットを新車で買って3年が経過し、やっとこさナビを取り付けました(°▽°)

ヤフオクで探しに探して見つけた不人気ナビ!
KENWOODのMDV-434DT
6.1インチという画面の小ささからかフルセグ対応ナビなのに1.5万円で買えました😊
ナビ機能はあまりあてにならないですが、暇つぶしに停車中にテレビが見れるのでいいでしょう!
Posted at 2018/07/09 21:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

出会い。そして別れ。

2年半乗っていたL250Sミラが事故により廃車となりました。




ぱっと見大したこと無さそうですが、中身は割りとおおごとに...

ラジエーターとエアコンコンデンサ、ATFクーラー、足回りもろもろ終了...


そんなこんなで1ヶ月ほどの車無し生活を送り、新車が納車されました。



車種:ハイゼットカーゴ

グレード:クルーズターボ

変速機:MT


L275Vミラバンと迷いましたが、以前からトランポとして箱バンが欲しかったのでハイゼットに決定。
オプション品はマット、バイザー、フォグランプを装着。

んで、ちゃちゃっとミラから取り外したETCと1DINデッキ、スピーカーを取り付けました。






ETCは足元だと運転の邪魔になりそうだったのでオーバーヘッドシェルフに取り付け( ^ω^ )

いやー箱バンのクセにターボのおかげで高速道路も楽チン♪(横風がなければ)
登坂車線のお世話になることは無さそうです。



さて、これから自分好みにこつこつ弄っていきます(`・ω・´)

Posted at 2014/12/28 23:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月16日 イイね!

カタナのリアサス

購入時にリアサスがオイル漏れを起こしていたので、“とりあえず”である意味有名なRFYサスをつけてもらってたです。

んで、バイク屋に「お金が溜まったら純正品をオーバーホールに出すから持っておいで~」と言われ早2年ちょい。
装着した当初は特に不満も無かったのでそのまま乗ってましたが、半年を過ぎたあたりからバネのヘタリを感じ始め、減衰なんぞハナから頭に無いRFYサスはぼよんぼよんに....

ただでさえ乗りづらいカタナがもっと乗りづらいバイクになってしまい、気づいたらカタナにほとんど乗らなくなって車検を迎えてましたww


最近そのことを思い出しましたがオーバーホールに出すお金が無い(´・ω・)

インパルスとかイナズマ400なら同じスズキの400ccだし、たぶんそのまま着くだろうと勝手に期待して中古の純正サスを物色中です∩(・ω・)∩
Posted at 2014/03/16 23:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

Enjoy Honda熊本

Enjoy Honda熊本Enjoy Honda熊本に遊びに21日、熊本県HSR九州へ行ってまいりました。

今回は22年ぶりにF1マシンが走行する&ホンダ車限定でパレードランに参加できるとのことなのでこれは行かねば!
と思い、朝4時半に北九州を出発しましたw

カブでw

6時半に日田1品街で同じカブ乗りの方と合流して8時すぎに現地に着きました。

会場に着くなりそそくさとマイバイクランの受付を済ませ、ゲートオープンと同時にバイク試乗会の予約に。

しかし唯一のお目当てバイク「CBR250R」が不調の為試乗出来ないそうで...

しぶしぶPCX150が誰も予約を入れてなかったので(不人気?)1番手で予約しました。

乗った感想としては見た目より意外と速くない。
45km/hまでは加速感を感じるけどその先はちょっと伸びにくいかなー?

試乗のあとは会場内をぶらぶら歩きながら2&4のパフォーマンスを見たり

これまたホンダのバイクで来場した人限定でもらえるオマケをもらったり


そんなこんなでマイバイクラン


簡単なブリーフィングの後、12時半にコースイン。
駐輪場から本コースまでの通路でいっぱい人が集まって見てたのでちょっと恥ずかしかったっすね(;^ω^)

コース走行は先導車付きのアウトラップ、インラップのみの2周だったのですこし物足りない感はありますが、小排気量車にとっては一番気持ちよく走れるペースだったりもしましたw
子供たちが手を振ってくれたりするのもよく見えましたしね。

あとでコースサイドで見ていた友人から「お前のカブが一番うるさかった」とお褒めの言葉をいただきました(`・ω・´)

マイバイクランのあとすぐにF1マシンの走行だったので駐輪場から急いで本コースへダッシュ( ゚∀゚)・∵.

「ぜーぜー」言いながら伝説の16戦15勝を記録したマシン「マクラーレンホンダMP4/4」の奏でるホンダターボエンジンのサウンドを堪能しました。


動画を撮ることに熱心になって走ってる写真が無いというね...


帰りは学校の後輩たちをある程度暗くなる前に連れて帰るために先に会場を出ました。

CB400SFとNinja250を先導するスーパーカブ。
でも上り坂以外は意外と走れちゃうんですよ?


そんなこんなで夜9時くらいに帰ってきました。

またこんなイベントでサーキット走行とかに参加できる機会があればちょっとネタを仕込んで行きたいですねww
Posted at 2013/04/22 22:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中華ディスプレイオーディオ買いました」
何シテル?   01/07 10:28
北九州のいんちきメカニック。 得意なものはパワー整備
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーステー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 11:53:46
純正ディスプレイオーディオ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 00:33:08
フォグランプレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 00:30:14

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
注文から3ヶ月待ちで納車。 世の中の情勢もあって展示車や試乗車もお店にありませんでしたの ...
スバル BRZ スバル BRZ
たまたま安く見つけたので衝動買い。 底辺グレードですが休日しか乗らないので気にしない気に ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ くるたそ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
H26.12 新車で買いました(`・ω・´) ハイゼットカーゴ クルーズターボ MT ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
毎日の足に大活躍のHONDA SUPER CUB50です。 主な改造↓ ・キタコ88c ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation