• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico Ponのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

アクセラ小ネタ 【追記アリ】

アクセラ小ネタ 【追記アリ】いやいや、特に上げるほどのネタじゃないんだけどね。

ふと、新聞の折り込み広告を見ていたわけですよ。




戸建てのチラシなんですけどね~。

ボクは、「ああそうかい。横浜は横山だから、また斜面沿いに作られた住宅だろう」
くらいに思って、裏面の間取りとかを見ていたわけですよ。



するとね、Jr.が
「なんか、これ、おかしくね?」
とかぬかすわけです。


お気づきになりました?
右のクルマ。
ふつう、アウディとかBMWが止まっていたりするのが多いんですけど・・・

アクセラですけど()wwww



にしても、違和感。。。
よ~く見てみると・・・




なんかね、日本仕様じゃないわけです。

明らかにBLの前期仕様になっているのですが、

① 左ハンドルである
② 髭がついている
③ バンパーマウスにデイライト穴がついている
④ そもそもバンパーマウスの色・形状がちがう
⑤ ウィンカーのオレンジ部分が中途半端

どこから引っ張ってきたんだ、この画像??

台湾仕様だろうか~~~~







報告はこれだけ。

では、短いからね。

ちょっとだけおまけ。




先々週末に、横浜で開かれた旧車のフェス
「Nostalgic 2 days」に、今年も行ってきたわけですが、
だいたい去年と画像がかぶるので、昨年の様子はこちら
ギャラリー1ギャラリー2



そして、触発されたJr.の気合の一発がこれ



ハコスカ・・・・。



それからね、



240Zとかwww

今回、一番かっこよかったし、タイミング的にもフィーチャーされていましたね。




んで、


ゼット・・・

これらの作品は、今月に横浜で行われるLEGOのオフ会で初お披露目だそうな。
今も、本気で作りまくってる。。。


受験生のはずなのに・・・・(泣)

ほっておこう( ;∀;)


----------------------------------------------------

そして追記だったりする。
今日、今年初の狩りにいってみたりした。

この時期に出会えるのは・・・・




今年も会えたぜ!!
タテジマ先生

近頃さらに見つけづらいぜ

老眼だからwwww





そして会えたぜ!
ハイイロハヤズ先生

寝た子を起こしちまった。
もちろん、割った竹はそっとビニテを巻いて修復しておいてあげたぜ。

また来年会おうね~(ToT)/~~~


なぜ今日狩りに出かけたかって?

そりゃ

昨日

天下一品
たべたからだよぉーーー。


Posted at 2015/03/15 11:19:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2015年03月01日 イイね!

さよならKUMUHO

さよならKUMUHO先日の木曜日のこと。
ちょいとお休みだったもんで、タイトルにある通りの計画を実行いたしました。

今回はボクがJr.でございまする(-ω-)/



そもそも、

おやじさんがPTクルーザーの車検を通すということから話が始まりました。

既に7年目車検なのですが、なんとタイヤを交換していなかったと!
んで、Dから「タイヤまずいっすねww」的なことを言われてタイヤ交換プランのチラシをもらってきたことが引き金です。
Nico「○○万円!? これってルーホイ込み('ω')?」

そうです。ご想像どおりD価格なので、結構なお手前なのです。



価格.comを精読するのが趣味のNicoさんにとっては、ちょっとばかりグッときた価格でしたので(まあ、D価格としては至極真っ当です)、

スマホをちょいちょい・・・

Nico「こんなん、出ましたけどwwww(@白蛇)」
父「(@ω@)"""""」

交換、廃タイヤ、ムシ交換含めて、おおよそ1/3強の価格を叩きだしましたとさ。

そこで、ボクにタイヤチョイスを任せてもらえるということで、気になるタイヤで、も一度見積もると、およそ1/2の価格に。

けてーい!(^^)!

ついてにオイラも~♪(笑)




それで、、
タイトル画にあるとおり、Tire Fitterさんへと馳せ参じました。
(リンク先のブログ、最初にある画の左から2列目にある5つ積んであるタイヤをご覧くださいませ(笑)、銘柄の異なる5本のタイヤがっ)





おぅ、玉はじきしてるねっつ♡

オヤジさんとの2ショット。



ちなみにオヤジさんのタイヤ、まじまじと見たらとんでもないことになってました。



これ、やばくね?
トレッド面にそって、全タイヤにヒビが入ってました。
不要な力が横方向にかかってたら、トレッド面ごと逝かれそうな状態です。

タイヤ山自体は相当残っているし、妙な片減りもないのですが、7年も履いていて一度も交換しないと、経年劣化でこれだけの状態になってしまうのですね。



今回、オヤジさんにチョイスしたのがこちらのタイヤ、、



MICHELIN Primacy3
どちらかというと、静音に振ったモデルをチョイス。
もともとPTクルーザーはエンジン音もかなり煩く、足回りもゴツゴツ感が強い。
さらにロードノイズも強く感じるので、少しでも音圧を減らしてゴツゴツを減らし、乗り味をマイルドにするというのが目的です。

(アメ車なので、クルマは五月蠅いのが当然。でも、タイヤ一つでそれがスポイルされるとも思わないのでね。)




さて、同時に作業開始です。
タイヤ交換ですが、順序としては

タイヤ外し
→ ホイールからタイヤを外す
→ 新タイヤをホイールに装着
→ バランサーでバランスをとる
→ タイヤ戻し

という手順になるのですが、こちらでは3人がかりで5本を15分程度で
終わらせてしまいました(速)






役目を終えてくれたKUMHOくん。どうもありがとう。
およそ1マンkmの代役でした。
(KUMUHOを入れる契機となったのがこちら)

今回、代えることになったのは、他でもないアクセラの車検でローテーションが行われたことが原因なのだよ。

昨年末のオフ会のとき、後ろについているKUMUHOを見てGOちゃんが
「ローテーションしたら、どうするん???」
と聞かれ
「う”~ん!!」
と答えていたんだけど、ローテーションしてKUMUHOくんが前にくると・・・

「曲げたときに、違和感」

感じるんだよね~、たった1本しか入ってないのに。
明らかにグリップ感がちがうし、横方向に力が逃げていくんだよぉー。


そして


おかえり、PS3


がくちゃんとネタ、被った( ;∀;)

やっぱり、PS3はイイネ!!
Posted at 2015/03/01 18:13:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation