• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

2012高畠クラシックカーレビュ in 高畠

2012高畠クラシックカーレビュ in 高畠 平成24年10月21日(日)に、クラシックカーレビュー in 高畠
が開催されました。

今回は、4年ぶり3回目の参加になります。
過去最高の参加台数のため、集合場所に集まりきれず私の車は、

直に、展示場所へ誘導されました。

午前8時前より、1台だけ寂しく駐車中!

お~!これぞ、ひとり高畠クラシックカーレビューじゃ~!





朝は、日差しがあり天気も良かったのですが、開会式後天気が急変!

雨&風が・・・。オーマイ・ゴッド!
前日は、洗車して磨いてシートかけたのに・・・・。








昼前から天気回復して、青空が見えてきました。





恒例のパレートは、最高です。

今回はポルシェ911の「おけつ」をず~っと拝みながら。
サタク氏に、コドライバーをお願いしてナビゲートしていただきました。

911の加速には、ついて行けず引き離されました、当然ですが。





後半は、天気もよく車も汚れず無事帰宅できました。


TA64は、行きも帰りも調子GOODでした。


次は、東北セリカDAYです、天気いいといいんですが・・・。


最後にst205ttさんの激写ショットを一枚。いつもありがとうございます。
集合場所へ、向かうところでしたが入場できず(T ^ T)。

ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2012/10/22 16:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2012年10月22日 17:06
昨日は息子とカミさんと次女が高畠に行ってたのですが・・・

私は午前中の雨に戦意喪失してしまい・・・

車ネタはありませんでしたww

でも角のべスポジGETでテンションMAXだったのではないでしょうか??

うちの兄貴も朝お話しておりました♪

お疲れ様でした^^
コメントへの返答
2012年10月22日 20:29
どうもです。

皆さんに、marZさん来ないの?
って質問されました。
くしゃみ出ませんでした?

写真を撮ろうとモニターを見ていたら
突然知っている方がピースサインで。
びっくりしました。
2012年10月22日 17:35
横断歩道に駐車なんて・・・事故車みたい(←失礼)

午前中雨でしたか~それはお気の毒に~でもポルシェのお尻を見る事ができて良かったですね~(笑)
コメントへの返答
2012年10月22日 20:31
そうなんですよ。

横断歩道に停車?
事故?に見えますよね。

ポルシェの加速只者では無いですね。
2012年10月22日 18:47
昨日はお疲れ様でした!

メインストリートの中央にド~ン!と展示で目立ってましたよ♪
コメントへの返答
2012年10月22日 20:32
本当ですか?

なんか皆さん素通りのような?
トモさんの周りにはギャラリー沢山
いましたね。
2012年10月22日 19:50
昨日はホントにお世話さまでした!

ナビシートに乗せていただきパレード出来て、最高に楽しかったです♪

2年後は自分の車で参加したいです(^^)
コメントへの返答
2012年10月22日 20:34
今回は、ナビシートに乗っていただき
ありがとうございます。

2年後は、愛車で参加してください。
違う感動があります。
2012年10月22日 19:53
ひとり高畠クラシックカーレビューを撮り損ねたのは残念無念w

受付会場シーンの撮影をやらかしてたんで、「もう1回走って」とお願いしたかったんですが、遠くに走っていかれたんで「パレードで何とか♪」と・・
途中雨とかありましたが、おかげさまで楽しいイベントになりました♪

東北セリカdayでもよろしくお願いしますw
コメントへの返答
2012年10月22日 20:37
撮影ご苦労様です。

最初はどこまで行くの?
不安のなりました。

セリカDAYよろしくお願いします。
2012年10月22日 21:25
オバンです

行きたかったのですが
仕事が稼ぎどきの為に我慢っす


来春には30乗りたいなぁ〜
コメントへの返答
2012年10月22日 22:27
お仕事ご苦労様です。

今度は参加どうですか!
お待ちしております。
2012年10月22日 22:12
VIP待遇でしたね。

新参者は奥に追いやられてしまいました。
締め切り直前まで余裕こいていないで、次回はもっと早めに申込みしないといけないですね。(笑)
コメントへの返答
2012年10月22日 22:29
今回は、どういう基準で
ならべたんですかね?

申し込み順でもないような?
あいうえお順でもないような?

有名な車は、本部近くに。
2012年10月22日 23:31
独りぼっちは寂しかったでしょうね...
故障車?の様で...(スミマセンw)

皆さんのアップ。
撮る角度が違うので、楽しめます^^
コメントへの返答
2012年10月23日 6:09
今回は自分中心の写真が
ほとんどです。

参加車両は、いろんな方が
アップしてますので。

交差点の横断歩道のところて
停車は、事故か故障に見えますね。
2012年10月23日 7:46
せっかくの洗車が…とはいえ、午後は天気が回復したようで良かったですね!
“ひとり展示”には笑えました。
ホント、不断なら“尋常じゃない写真”なんですけど…。

しかし、めちゃ広い大通りをクローズしてのイベントなんて、なんかすごい贅沢な展示方法ですよね。良い雰囲気です!
コメントへの返答
2012年10月23日 8:00
出鼻は、雨と風でやられましたが

徐々に天気回復していいイベント
日和になりました。

2年に1度の開催ですので、
街の皆さん気合入っています。

もう8回目だそうです。私は第3回から
見学&参加してます。
2012年10月23日 22:05
はじめまして!

高畠で拝見したとてもキレイなGT-TSに大変感動いたしました。

いけないとは思いながらもちょっとフェンダーを触ってしまいました…GT-TSなものでつい…この場を借りて謝罪いたします…ゴメンなさいm(_ _)m
コメントへの返答
2012年10月23日 22:32
初めまして。

demyさんのお車を拝見しましたよ。
青森の友達がdemyさんのお車の
写真撮ってましたよ。

遠くから見ていると、フェンダーを
指でトントン叩いている人もいましたよ(笑)。

プロフィール

「ソニーさん、お忙しそうで~。私は週末東北セリカDAY+前夜祭です。」
何シテル?   11/02 12:41
ホモロゲセリカ乗りのTA64です。 HO・MO・O(ホ・モ・オ)とは? ホモロゲーション・モデル・オーナーズです。 WRCグループA、Bホモロゲ限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やってしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 06:23:53
ゆらら入場その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:59:12
SMP 山形県登録2人目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/22 16:00:34

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1991年(平成3年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定5000台(日本1 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年(昭和57年)のWRCグループBホモロゲーションモデルです。世界限定200台( ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1994年(平成6年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定2500台(日本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation