• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月23日

何かが・・・!

何かが・・・! 奥様の車のリアタイヤに何かが・・・?

石でもはさまっでいるのかと思い、よく見ると

何だ、こりゃ~。

石じゃない、頭に十字が切ってある。



ネジでは~、あ~りませんか~!

長さや太さが不明で、下手に抜くとパンクしそうだったので

タイヤのヤカタに急行しました。

店員さんに頼んで、抜いてもらいました。

抜いてもエア漏れ無いようです。

パンク修理費覚悟してましたが、助かりました(*^^)v



なぜに、こんなものが刺さるのか?

しばらく漏れないか経過観察ですね。





ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2017/11/24 13:50:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

この記事へのコメント

2017年11月24日 16:46
サイドで無くて良かったですね。
コメントへの返答
2017年11月24日 16:53
どうもです。
サイドなら、新品交換ですね。
エア漏れなく大丈夫のようです。
2017年11月24日 18:01
不思議なことにビスや釘って“キレイに”刺さるんですよね。なぜあんなものが真っ直ぐ刺さるのか…面白いもんです。
あっ、笑ってる場合ではないですね(汗)
しばらくは要経過観察ですよ!
コメントへの返答
2017年11月24日 18:46
こんばんは~。

なぜか刺さるんです。
私も溝に釘が・・・。
溝の奥でしたのでまったく気づくことなく
漏れることなく、
寿命全うしタイヤ交換しました(~_~;)

プロフィール

「ソニーさん、お忙しそうで~。私は週末東北セリカDAY+前夜祭です。」
何シテル?   11/02 12:41
ホモロゲセリカ乗りのTA64です。 HO・MO・O(ホ・モ・オ)とは? ホモロゲーション・モデル・オーナーズです。 WRCグループA、Bホモロゲ限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やってしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 06:23:53
ゆらら入場その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:59:12
SMP 山形県登録2人目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/22 16:00:34

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1991年(平成3年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定5000台(日本1 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年(昭和57年)のWRCグループBホモロゲーションモデルです。世界限定200台( ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1994年(平成6年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定2500台(日本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation