• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月22日

利き酒ならぬ・・・利きシフトノブ~(^^)v

利き酒ならぬ・・・利きシフトノブ~(^^)v TA64は、純正ベーシックのウレタンシフトノブですが・・・。

先日発見した当時モノ5速GTノブとTRDノブ

取り替えながらシフトフェーリングを試して見ました。

シフトノブの大きさや重さでフィーリングが変わります。

シフトストロークも微妙に変化します。



まずはGTノブから・・・大きめです・経年劣化で滑らず握りやすい?



次は~当時モノTRD・やや小ぶり、使ってないので革が馴染まない。



最後に純正シフトノブ、最廉価版なので貧乏くさいです。



GTノブが、一番馴染みます。ちょっと高級感も有ります。
ブログ一覧 | TA64 | クルマ
Posted at 2020/11/22 21:39:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2020年11月22日 22:17
重さによってシフトの入りやすさが変わるってのは聞いたことありますが…いまいち違いがわからなかったような(汗)

やっぱり鈍いのかなぁ、私。。。
コメントへの返答
2020年11月23日 6:57
お世話様です。

シフトノブが重いと入りやすく
なりますが、動かすのが重くて
大変です(^_^;)
でも慣れると・・・同じかな?

プロフィール

「ソニーさん、お忙しそうで~。私は週末東北セリカDAY+前夜祭です。」
何シテル?   11/02 12:41
ホモロゲセリカ乗りのTA64です。 HO・MO・O(ホ・モ・オ)とは? ホモロゲーション・モデル・オーナーズです。 WRCグループA、Bホモロゲ限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やってしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 06:23:53
ゆらら入場その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:59:12
SMP 山形県登録2人目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/22 16:00:34

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1991年(平成3年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定5000台(日本1 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年(昭和57年)のWRCグループBホモロゲーションモデルです。世界限定200台( ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1994年(平成6年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定2500台(日本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation