
ほぼ毎年参加させていただいている大イベント、
CGに、2019オートジャンボリーのTA64の記事が出ていると
みん友さんより連絡有り、webCGを確認しました。
お~!私のTA64が載っているではあ~りませんか(^_^)/
流石、編集者の方です、違いがわかりますね。
何気に話しかけてくださったオジサンが記者の方だったのね~。
今回は、TA64オリジナル化の集大成として病み上がりでしたが強行参加しました。
フェンダーミラー、A型ステアリング、鉄チンホイール、前期ドアバイザー・・・。
エンジンルーム&トランクのサビ補修、板金塗装しました。
以前の記事に、2013年のオートジャンボリーの時のTA64も有りました。
この時は、FOHA製フロントスポイラー、ワタナベホイール、後期ドアミラー、
後期ドアバイザー、TA63ステアリング・・・自分好みにモディファイしました。
現在、ちょっとモディファイ中です。
フェンダーミラーにワタナベエイトスポークホイールも有かな?
今後、いつまで維持できるか?
命の有る限り頑張りま~す。
Posted at 2019/09/26 15:57:51 | |
トラックバック(0) |
TA64 | クルマ