
2025年7月13日に緊急入院したRC君
18日ぶりに退院しました。
エンジンチェックランプの点灯は
水冷インタークーラーの水位センサー異常
でした。部品は廃番(制作不能)の診断!
これは、もうダメかな?と思いました。
困った時の黒RCドナー君の出番です。こちらも老体なので部品が
使えるかどうかが・・・不安でした。
オークションにも相当部品は出品されておりません。
これが犯人~水位センサーです。
エンジンチェックランプは~点灯しません!
今回は~ステアリングラックの2つ(No1、No2)のグロメットも交換しました。
ステアリングをきった時のセンターのずれがひどくなっていました。
当然ながら、ST185用グロメットは廃番・欠品です。社外品も有りません。
8年前にグロメットを交換しておりますが・・・もうボロボロでした(^_^;)
当時、時間はかかりましたが何とか出来ました、No1グロメットはモノさん
No2グロメットは熱帯雨林USAから入手しました。
今回は、トヨタ純正グロメットの似た形状のものをネットで必至に検索、
形状・大きさが似ているモノをお試しオーダーしてみました。
No1、No2とも問題無く装着でき、センターのずれも解消されました。
代用部品品番をアップします。値段も数百円~千円台でお安い~(^^)v

Posted at 2025/08/01 07:43:52 | |
トラックバック(0) |
ST-185H | クルマ