• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA64のブログ一覧

2011年07月03日 イイね!

トンネルをぬけるとそこは、ウダウダムだった!

トンネルをぬけるとそこは、ウダウダムだった!今回2回目のウダウダムに参加。

さくらんぼ系作業のためか、参加者は少なめでした。
セリカの大御所のikezaさん参加してました。
最近ミテ参加できなかったので、久しぶりでお会いしました。

セリカXXは、健在でした。
Posted at 2011/07/05 16:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2011年06月19日 イイね!

寒河江のクラシックカーに行きました。

寒河江のクラシックカーに行きました。本当に熱い1日でした。

午前中は、子供の幼稚園の「親子の集い」
こんな暑いのに、園庭で親子リレー!!!
年寄りにはきつい!

午後からは、地元のクラシックカーイベントへ
暑い日に熱い人たちが集結してました。
ウダウダムの面々も。

顔、腕ヒリヒリです。ビールがうまい!
Posted at 2011/06/20 16:05:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2011年06月12日 イイね!

ウダウダム初参戦しました。

ウダウダム初参戦しました。初めてウダウダムミーティングに参加しました。

とは言っても午前9~10時の1時間だけですが・・・。
今回は初参加の方多かったようです。
でもみんカラで知っている方なのでお話できました。

知り合いの方いなかったのが残念です。
午後から参加の方もいたようで。

赤黒DR30いいな~。ファミリー仕様でした。

UDAUDAMのステッカーまでいただきました。
どこに貼ろうかな?次回参加まで考えます。
Posted at 2011/06/13 13:24:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2010年12月12日 イイね!

恒例組合忘年会参加。

恒例組合忘年会参加。毎年、恒例のセリカ組合忘年会に参加しました。
ST165~185~205+αが参加してました。

いつも、早上がりで残念です。
皆さん個性的なセリカにお乗りです。
今年一年ご苦労様でした。いろいろなトラブルありましたが
何とか、乗っています。
Posted at 2010/12/13 16:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2010年11月28日 イイね!

地元でプチミテ。

地元でプチミテ。昨日、近所のファミレスにてセリカつながりのプチミテ
がありました。

ZZTは、時々見ますがST200系はたまに出会う程度。
ST180系は、最近は見かけません。

ST160系、A60系、A40系、初代は某ミーティング、
イベントで見るだけ。
巷では、ほぼ絶滅。普段の足に使っている人は
もういないでしょう。

今回は、貴重なRC(白)オーナーさんと知り合いになりました。
Posted at 2010/11/29 15:29:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「ソニーさん、お忙しそうで~。私は週末東北セリカDAY+前夜祭です。」
何シテル?   11/02 12:41
ホモロゲセリカ乗りのTA64です。 HO・MO・O(ホ・モ・オ)とは? ホモロゲーション・モデル・オーナーズです。 WRCグループA、Bホモロゲ限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
91011121314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やってしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 06:23:53
ゆらら入場その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:59:12
SMP 山形県登録2人目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/22 16:00:34

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1991年(平成3年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定5000台(日本1 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年(昭和57年)のWRCグループBホモロゲーションモデルです。世界限定200台( ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1994年(平成6年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定2500台(日本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation