• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA64のブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

2023年秋の東北セリカDAY前夜祭~参加しました!

2023年秋の東北セリカDAY前夜祭~参加しました!恒例の東北セリカDAY前夜祭に参加しました。

今回は、初参加のST205乗りの三○さんと

ランデブー走行しながらの参加です。

ちょっと雨模様が残念です。

我が家に集合し、いざ~鎌倉(温泉)へ出発です。



紅葉の山道を駆け抜け~!



林道のような道を疾走します。

もう少しで今夜の宿、鎌倉温泉です。



一番乗りで到着、暗くなる前に・・・。



しばし、歓談していると、山奥から・・・爆音が聞こえます。

初代セリカ乗りの爺ちゃん達が、紅葉ツーリングを終えて帰ってきました。





主催者のHKYさんもしばし遅れて到着。



前夜祭・宴会スタートです。



豚汁も栗ご飯も美味しかったです。



セリカの話題を肴に飲み尽くします。

相変わらず爺さん達は、異常なくらいに元気です。

マナーも良くなり、ゴミ袋持参で宴会後は、お片付け。

午前0時には、就寝です~。

翌日も皆さん、午前7時起床、朝飯食べました。脱落者居ないのが素晴らしい。



東北セリカDAY当日朝も雨~(T_T)

皆さんの車は~水はじきOK! ワックス~テロテロです。



皆さんで会場のスプリングバレーに向かいます。



会場までもう少し、霧野中、落ち葉で滑りそう~つづく。
Posted at 2023/11/07 16:04:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2023年10月15日 イイね!

東海セリカDAY記念~勝手にセリカDAY開催!

東海セリカDAY記念~勝手にセリカDAY開催!本日は、セリカDAY最大規模の東海セリカDAY

が開催されます。開催を記念して?

10月14日「勝手にセリカDAY(前夜祭)」を開催しました!

最近、TA64は実家でお眠りですが、

エアコン点検・修理のために自宅へ持ってきました。

久しぶりにホモモデル3台が揃いました。



天気が良かったので、定点撮影場所で撮影です。







本日、東海地区は雨模様の予報でしたが、皆様の日頃の心がけのおかげ?

東海地区の雨雲か!消えていきました。

遠い山形から盛会をお祈りしてます。

本日、4年ぶりに開催予定の職場の芋煮会は、雨のため中止になりました。

誰だ~雨男は。
Posted at 2023/10/15 08:54:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2023年08月06日 イイね!

第2回新潟セリカDAYに参加しました。

第2回新潟セリカDAYに参加しました。第2回新潟セリカDAYに参加してきました。

晴天で~気温も上がりました~(^_^;)

海沿いで風はありますが、とにかく暑い。

当日は午前4時半起きで、午前5時前に家を出ました。

コンビニで朝食調達し、いざ~新潟胎内市へ



山越えで・・・霧が出てきました。



山を下ると快晴です。



ワンストップは、小国町の道の駅です。朝食&小休憩後再スタート。



青空です、気温もドンドン上昇!



海沿いの防風林&風車が見えます、会場までもう少しです。



午前10時~開始ですが、午前8時前に会場へ

誰もいません、一番乗りです。



午前9時頃には、メンバーが集まってきました。

初代のおっちゃん達は相変わらず元気です。

エアコンレスでもヘチャラ~!



3代目のえっちけいわいさんのブラックマスク登場!



ロングラン~スープラも見参です。

バツマル下関さん相変わらず超人!



5代目のST185も参戦。



6代目ST205



7代目ZZT



特別展示のXX



今回は、午後からの諸用あり午前11時前に早退しました。



今回は、2代目、4代目が欠席でしたが、暑い1日を過ごさせて頂きました。

主催のM田さん、暑い中ご苦労様でした。
Posted at 2023/08/09 16:32:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2023年07月23日 イイね!

東北セリカDAY in 利府クラシックカー(TGRラリーチャレンジ)

東北セリカDAY in 利府クラシックカー(TGRラリーチャレンジ)2023年利府TGRラリーチャレンジの協賛イベントとして

利府クラシックカーミーティングが開催されました。

セリカ界のフィクサーのえっちけいわいさんの一声で

東北セリカDAY(番外編)も参戦することになりました。

募集期間は短かったものの40台以上のセリカが集結しました。

私は、ご指名でラリーカー部門に参加です。

ラリーレプリカでは無い超~オリジナルナ車両でしたので

地味に展示させて頂きました。

※車検前に色々不具合指摘され車検が通るか心配でしたが無事車検を終了

出来ました。

ご近所のフルチューンST205をお乗りのPonchegさんと会場まで

ランデブー走行させて頂きました。




会場は、宮城県利府町にある宮城県総合運動公園 グランディ21 第7駐車場

一般道~高速道路を経由して会場へ



レプリカラリーカーエリアに誘導されました。我が愛車は、地味~に展示中!





本会場には、本物のラリーカーも展示されてました。



TGR参加車両も~。





東北セリカDAYのメンバーのラリーレプリカも展示しました。

ST165、ST185H、ST205のラリーレプリカ~良い景色です。

これにTA64のラリーレプリカ有ったら~完璧です。





別格のクラシックカーは、言わずと知れたトヨタ2000GT(後期)です。



その隣には~究極の限定車~!

セリカGT-TS(TA64)とセリカコンパーチブルGT-S(RA65)です。

・TA64は、WRCグループBホモロゲモデルで限定200台

・RA65は、北米仕様を国内限定9台逆輸入されました。



セリカの他にも色々な旧車が参加されてました。

クラシックカーミーティング参加者には、記念品とお食事券1000円分が

配られました。

焼きそば+フライドポテト+フランクフルトいただきました!



心もお腹も満足した1日でした。
Posted at 2023/07/25 13:55:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2023年06月04日 イイね!

2023年ノスタルジックカー寒河江に行きました~!

2023年ノスタルジックカー寒河江に行きました~!2023年ノスタルジックカー in 寒河江に見学に

行って来ました。風は強かったですが、天気も良く

ミーティング日和でした。

新旧合わせて90台程度の参加だそうです。

車友達の方々も多々参加+見学されておりました。

<トヨタ系>



<日産歴代歴代フェアレディZ~!>



<マツダ:ロータリー系>



<軽の皆様>



<ISUZUな方々>



帰りにさたけで、焼きそば(懐かしいソース)食べました。





麺はもちもちで~す。



あっと言う間に~完食です。



心も体も大満足です。
Posted at 2023/06/06 11:39:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「ソニーさん、お忙しそうで~。私は週末東北セリカDAY+前夜祭です。」
何シテル?   11/02 12:41
ホモロゲセリカ乗りのTA64です。 HO・MO・O(ホ・モ・オ)とは? ホモロゲーション・モデル・オーナーズです。 WRCグループA、Bホモロゲ限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やってしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 06:23:53
ゆらら入場その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:59:12
SMP 山形県登録2人目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/22 16:00:34

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1991年(平成3年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定5000台(日本1 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年(昭和57年)のWRCグループBホモロゲーションモデルです。世界限定200台( ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1994年(平成6年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定2500台(日本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation