• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA64のブログ一覧

2016年07月07日 イイね!

ドナーエンジン整備まだまだ続きます~。

ドナーエンジン整備まだまだ続きます~。先週から始まった、RC復活作戦も1週間が

経過しました。

ドナーエンジンの整備中です。

どんなエンジンフィーリングなのか?

楽しみですね。




エンジン載せ替え終わればドライバーズシートの補修です。

予備のシートの布地を利用して張り替えを考えています。



30万km仕様のトヨタ純正MOMOステアリングは新しいものに交換。

ボロボロになったので、インテリアリペアでステアリング補修しましたが、
半年ほどでボロボロ&ベタベタになりました。

現在は、本革自力手巻きで補修しておりますが・・・最近表皮の劣化出てきました。

最後にオーディオもオリジナルのラジカセに戻す予定。

まだまだ、道のりは遠いですが、ぼちぼち行きます。


Posted at 2016/07/08 14:52:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ST-185H | クルマ

プロフィール

「ソニーさん、お忙しそうで~。私は週末東北セリカDAY+前夜祭です。」
何シテル?   11/02 12:41
ホモロゲセリカ乗りのTA64です。 HO・MO・O(ホ・モ・オ)とは? ホモロゲーション・モデル・オーナーズです。 WRCグループA、Bホモロゲ限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
34 5 6 78 9
1011 12 13 1415 16
17 18 19 20 212223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

やってしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 06:23:53
ゆらら入場その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:59:12
SMP 山形県登録2人目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/22 16:00:34

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1991年(平成3年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定5000台(日本1 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年(昭和57年)のWRCグループBホモロゲーションモデルです。世界限定200台( ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1994年(平成6年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定2500台(日本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation