• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA64のブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

大雪レスキュー~実家へ

大雪レスキュー~実家へ3日間の大雪でオヤジから家からでれないと

スキューコールあり、仕事を切り上げて

実家へ向かいました。

凸凹ジャリジャリ・塩まみれの道をWRCで向かいます。

駐車エリアを確保して玄関、車の通行路、灯油タンク、

物置小屋へのルートを確保しました。



融雪溝の扉を開けて雪を投げ入れます。

これば大変便利なのですが、どこに扉があるか発掘しなければなりません。



油断しているとWRCも雪に嵌まって動けなくなります。

体もヘロヘロ~体力の限界です。



明るいうちに帰ってきました。

明日から年末・年始の休みになります。
Posted at 2021/12/30 14:30:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2021年12月28日 イイね!

雪がどんどん~降ります!

雪がどんどん~降ります!12月27日~寒波来襲~!

雪は振ります~除雪してもまた~(T_T)

3日間、朝晩の雪かきで全身筋肉痛です。

ここで活躍するのが~ホンダの除雪機君です。

借り物なので大事に使わないといけません。

バッテリーやガソリンなどメンテナンスはOKです。



すぐ試練が~連日の大雪で行く手を阻まれます。



シャーボルト(安全ピン)もすぐ折れちゃいます。

石や堅いものをかむとブレードブレードに損傷が無いように固定ボルトが

折れます。



雪まみれだと交換が大変です。

大雪1日目の黒RC君



2日目



3日目もう少しで完全埋没になりそうです~(^_^;)



4日目で大雪の峠は越えたようで~少し雪の量が減りました。



年末、12月31日からまた大雪の予報~トホホ。

入院中の白RC君の代わりにWRCが融雪剤まみれの雪道を爆走中です。



Posted at 2021/12/30 14:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | トピック | 暮らし/家族

プロフィール

「ソニーさん、お忙しそうで~。私は週末東北セリカDAY+前夜祭です。」
何シテル?   11/02 12:41
ホモロゲセリカ乗りのTA64です。 HO・MO・O(ホ・モ・オ)とは? ホモロゲーション・モデル・オーナーズです。 WRCグループA、Bホモロゲ限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567 891011
121314 151617 18
192021222324 25
2627 28 293031 

リンク・クリップ

やってしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 06:23:53
ゆらら入場その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:59:12
SMP 山形県登録2人目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/22 16:00:34

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1991年(平成3年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定5000台(日本1 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年(昭和57年)のWRCグループBホモロゲーションモデルです。世界限定200台( ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1994年(平成6年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定2500台(日本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation