• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA64のブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

峠を攻める~二口峠・林道制覇~(^^)v

峠を攻める~二口峠・林道制覇~(^^)v山形市~仙台市最短ルートと言われている二口林道!

今回が4回目のトライになります。

①学生時代~原チャリで:崖崩れのため途中で断念。

②TA64で~勇気が無く、山形県側始点まで。

③ST205にて宮城県境まで(山形県側から9km)、

時間切れのため半分で引き返しました。

今回は4回目のトライです。

④ST185Hで出発~先日の大雨で崖崩れや路肩崩れや泥などが・・・。

出発したのは良いが、ガソリンが1/4程度、準備不足でした(^_^;)



この道は、夏の短期間しか通行できません。







山形県側9km

宮城県側10km

ブラインドコーナーが続くワインディングロード疾走します。

所々に大雨による土石流の後が~(T_T)

もう~後戻り出来ません、携帯も圏外です。

景色は良いのですが、停車できる場所も少なく、写真は撮れません。

1時間程度で、終着点の仙台秋保ビジターセンターに到着です~\(^O^)/





エンジンにもブレーキにも負担がかかっています。

小休憩後、戻ろうとした時~バッテリーアラーム点灯~(^_^;)

無事戻れるか?エアコン切ってゆっくり帰路へ。

数キロ進んだところで~燃料警告灯が点滅。

汗ダラダラ、無理せずゆっくり安全運転で~1時間で帰宅出来ました。





でもやっと二口林道制覇出来ました。

念願だった終着点の仙台市秋保ビジターセンターまで行けましたよ~!
Posted at 2022/08/19 15:55:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ST-185H | クルマ

プロフィール

「ソニーさん、お忙しそうで~。私は週末東北セリカDAY+前夜祭です。」
何シテル?   11/02 12:41
ホモロゲセリカ乗りのTA64です。 HO・MO・O(ホ・モ・オ)とは? ホモロゲーション・モデル・オーナーズです。 WRCグループA、Bホモロゲ限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 56
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

やってしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 06:23:53
ゆらら入場その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:59:12
SMP 山形県登録2人目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/22 16:00:34

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1991年(平成3年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定5000台(日本1 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年(昭和57年)のWRCグループBホモロゲーションモデルです。世界限定200台( ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1994年(平成6年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定2500台(日本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation