• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA64のブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

2025年新潟セリカDAY前夜祭に参加しました!

2025年新潟セリカDAY前夜祭に参加しました!2025年6月14日(土)新潟セリカDAYの前夜祭に

初参加しました。新潟セリカDAYは2年ぶりの

開催になります。今年のメイン会場は、

新潟県長岡市栃尾のショッピングモール

「トッピィ」です。地元に根ざした商業施設です。

前夜祭は、由緒正しき旅館 「三観荘」です。

当日、午前5時に自宅を出発しました、天気は曇りです。



途中、飯豊町を経由、2年前の2023年もこの道通りましたが、依然として

豪雨により橋の損壊、完全復旧には至っておりませんでした。



①ストップ~!

小国の道の駅です。朝食&トイレ休憩です。





いざ~新潟へ県境の関川村を通過です。



113号線沿線の米坂線の復旧メドたたず。

壊れた橋や路線には草木が生い茂り・・・(T_T)

胎内市へ入ったところでパラパラ雨・・・何か動く物体が数個?



真っ赤なお尻の~お猿さんの集団でした(^_^;)



②ストップは、新潟市のバイパスにある道の駅・豊栄です。

午前9時前で、駐車場が満車?トイレ&コーヒータイムです。

小型車や軽自動車の中に駐車しましたが・・・セリカが小っちゃい!



休憩後は~新潟バイパス&国道8号、下道で新潟セリカDAY会場に下見です。

新潟バイパス~渋滞中、何とか切り抜けて



何だか雨が~!



雨の中午後12時頃、セリカDAY開催の長岡市栃尾のショッピングモールへ到着



店内には・・・明日のセリカDAYの開催掲示が・・・!



事前に広告も打ったようです。



なんだかんだふらふらしてたら・・・時間が無くなりました。

午後3時、前夜祭の集合場所の三条燕インターに行きます。

午後4時ちょい前に三条燕インターに無事到着。

参加者の強者どもが・・・集まってきました。





今夜のお宿、旅館三観荘です。





皆さん集まったところで・・・0次会開始。



適度に酔ったとことで、1次会の会場へ







楽しく飲んで・・・就寝です。

窓開けっぱなしで皆さん、蚊の襲撃に遭いました(^_^;)

朝は午前6時起床、

午前7時に朝食食べて。



いざ~新潟セリカDAY会場へ・・・でも雨降ってます。

「新潟は~今日も雨だった~。」





ドンドン雨足が強くなってます。



つづく・・・。
Posted at 2025/06/16 17:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「ソニーさん、お忙しそうで~。私は週末東北セリカDAY+前夜祭です。」
何シテル?   11/02 12:41
ホモロゲセリカ乗りのTA64です。 HO・MO・O(ホ・モ・オ)とは? ホモロゲーション・モデル・オーナーズです。 WRCグループA、Bホモロゲ限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123 4567
8910 111213 14
15161718192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

やってしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 06:23:53
ゆらら入場その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:59:12
SMP 山形県登録2人目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/22 16:00:34

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1991年(平成3年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定5000台(日本1 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年(昭和57年)のWRCグループBホモロゲーションモデルです。世界限定200台( ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1994年(平成6年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定2500台(日本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation