• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA64のブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

東北セリカDAY in 利府クラシックカー(TGRラリーチャレンジ)

東北セリカDAY in 利府クラシックカー(TGRラリーチャレンジ)2023年利府TGRラリーチャレンジの協賛イベントとして

利府クラシックカーミーティングが開催されました。

セリカ界のフィクサーのえっちけいわいさんの一声で

東北セリカDAY(番外編)も参戦することになりました。

募集期間は短かったものの40台以上のセリカが集結しました。

私は、ご指名でラリーカー部門に参加です。

ラリーレプリカでは無い超~オリジナルナ車両でしたので

地味に展示させて頂きました。

※車検前に色々不具合指摘され車検が通るか心配でしたが無事車検を終了

出来ました。

ご近所のフルチューンST205をお乗りのPonchegさんと会場まで

ランデブー走行させて頂きました。




会場は、宮城県利府町にある宮城県総合運動公園 グランディ21 第7駐車場

一般道~高速道路を経由して会場へ



レプリカラリーカーエリアに誘導されました。我が愛車は、地味~に展示中!





本会場には、本物のラリーカーも展示されてました。



TGR参加車両も~。





東北セリカDAYのメンバーのラリーレプリカも展示しました。

ST165、ST185H、ST205のラリーレプリカ~良い景色です。

これにTA64のラリーレプリカ有ったら~完璧です。





別格のクラシックカーは、言わずと知れたトヨタ2000GT(後期)です。



その隣には~究極の限定車~!

セリカGT-TS(TA64)とセリカコンパーチブルGT-S(RA65)です。

・TA64は、WRCグループBホモロゲモデルで限定200台

・RA65は、北米仕様を国内限定9台逆輸入されました。



セリカの他にも色々な旧車が参加されてました。

クラシックカーミーティング参加者には、記念品とお食事券1000円分が

配られました。

焼きそば+フライドポテト+フランクフルトいただきました!



心もお腹も満足した1日でした。
Posted at 2023/07/25 13:55:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2023年07月09日 イイね!

2023年、地獄?車検三連チャン無事に終わりました~\(^O^)/

2023年、地獄?車検三連チャン無事に終わりました~\(^O^)/2023年は、ホモ・セリカ達の車検年です。

ST205は、3月

ST185Hは、7月

TA64は、8月です。

皆さん旧車クラスなので何か有れば・・・命取りになります。

2023年7月9日に、大トリのTA64車検が無事?終了し帰宅しました。

今回は、3台ともほとんどトラブル無く車検をパス出来ました。

料金もほぼ基本料で済みました・・・感謝・感謝です。

これで・・・法的には2年間公道で乗れます。













いつもメンテナンスしてもらっているトヨタカローラさんメカニック、スタッフ様

のおかげです。

今後も末永くよろしくお願いします、この場を借りて御礼申し上げます。
Posted at 2023/07/11 16:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2023年06月25日 イイね!

ST185H(RC)車検無事終了~!

ST185H(RC)車検無事終了~!ST185H(RC)の車検無事終了です。

不具合は、ドライブシャフトブーツの亀裂くらいです。

交換品もすぐ手に入り無事、費用もほぼ最小限で終了です。

良かった~!

サクランボトッピングで祝い酒で祝杯です。




そろそろ~サクランボの季節も終盤です。

佐藤錦(上)は~ほぼ終了です。

紅秀峰(下)の収穫開始です。

大きさが違います~紅秀峰は肉厚でジューシーです。



大トリ車検は~TA64になります、どんな試練が待っているか~心配ですね。


Posted at 2023/06/26 16:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ST-185H | クルマ
2023年06月04日 イイね!

2023年ノスタルジックカー寒河江に行きました~!

2023年ノスタルジックカー寒河江に行きました~!2023年ノスタルジックカー in 寒河江に見学に

行って来ました。風は強かったですが、天気も良く

ミーティング日和でした。

新旧合わせて90台程度の参加だそうです。

車友達の方々も多々参加+見学されておりました。

<トヨタ系>



<日産歴代歴代フェアレディZ~!>



<マツダ:ロータリー系>



<軽の皆様>



<ISUZUな方々>



帰りにさたけで、焼きそば(懐かしいソース)食べました。





麺はもちもちで~す。



あっと言う間に~完食です。



心も体も大満足です。
Posted at 2023/06/06 11:39:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2023年05月30日 イイね!

今年もサクランボの季節が来ました~!

今年もサクランボの季節が来ました~!今年もサクランボの季節が来ましたよ~。

今年は、1週間ほど早くなっています。

まずは~紅さやかが色つきました。

佐藤錦もちょっと赤みがででいる所があります。

紅秀峰はまだまだ~黄色~青い感じです。

・紅さやか(早生)



・佐藤錦(メイン品種)



・紅秀峰(ラスト~トリ)



今年も例年並の収穫量になりそうです。
Posted at 2023/05/30 12:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「ソニーさん、お忙しそうで~。私は週末東北セリカDAY+前夜祭です。」
何シテル?   11/02 12:41
ホモロゲセリカ乗りのTA64です。 HO・MO・O(ホ・モ・オ)とは? ホモロゲーション・モデル・オーナーズです。 WRCグループA、Bホモロゲ限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やってしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 06:23:53
ゆらら入場その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:59:12
SMP 山形県登録2人目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/22 16:00:34

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1991年(平成3年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定5000台(日本1 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年(昭和57年)のWRCグループBホモロゲーションモデルです。世界限定200台( ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1994年(平成6年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定2500台(日本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation