• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA64のブログ一覧

2023年08月06日 イイね!

帰宅後~洗車しました!

帰宅後~洗車しました!新潟セリカDAYの帰路

そば屋さんに寄って

あと少しで・・・ゲリラ豪雨+雷に

家まであと数キロだったのに~。

一過性の雨でしたので1時間後には

晴れてきました。

さっと~水洗いして汚れを落とします。

拭上げて終了です。往復250kmご苦労様でした





次のST205の出番は~?
Posted at 2023/08/08 14:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ST-205 | クルマ
2023年08月06日 イイね!

新潟セリカDAYの帰路でお蕎麦屋さんに~!

新潟セリカDAYの帰路でお蕎麦屋さんに~!新潟セリカDAYの帰路で、お蕎麦屋さんへ

久しぶりになります。

細切りのお上品なお蕎麦になります。

オプションは、天ぷら盛り合わせ。



天ぷらも揚げたてで美味でした!



あ~っという間に完食です。



「亀治郎」さんは久しぶりです。



以前(2015年)、RC仲間と行った事ありますが、このときは・・・RCがお漏らし?



ラジエターが破損して、冷却水が漏れてます。



店を出て数キロ走ったところで、オーバーヒート~レッカー搬送されました。



今回は無事に家までたどり着けるか・・・。



急に雲行きが怪しくなって来ました・・・つづく
Posted at 2023/08/08 13:44:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2023年08月06日 イイね!

ついに~55,555kmになりました!

ついに~55,555kmになりました!第2回新潟セリカDAYに参加し、今帰って来ました。

帰路でやっと55,555kmになりました!

皆様に比べれば~まだまだ青二才です。

でも29年で5万キロ台は~低走行車です。

家まであと少しのところで~残念!

ゲリラ豪雨+雷に遭遇しました。

Posted at 2023/08/06 16:02:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ST-205 | クルマ
2023年07月23日 イイね!

東北セリカDAY in 利府クラシックカー(TGRラリーチャレンジ)

東北セリカDAY in 利府クラシックカー(TGRラリーチャレンジ)2023年利府TGRラリーチャレンジの協賛イベントとして

利府クラシックカーミーティングが開催されました。

セリカ界のフィクサーのえっちけいわいさんの一声で

東北セリカDAY(番外編)も参戦することになりました。

募集期間は短かったものの40台以上のセリカが集結しました。

私は、ご指名でラリーカー部門に参加です。

ラリーレプリカでは無い超~オリジナルナ車両でしたので

地味に展示させて頂きました。

※車検前に色々不具合指摘され車検が通るか心配でしたが無事車検を終了

出来ました。

ご近所のフルチューンST205をお乗りのPonchegさんと会場まで

ランデブー走行させて頂きました。




会場は、宮城県利府町にある宮城県総合運動公園 グランディ21 第7駐車場

一般道~高速道路を経由して会場へ



レプリカラリーカーエリアに誘導されました。我が愛車は、地味~に展示中!





本会場には、本物のラリーカーも展示されてました。



TGR参加車両も~。





東北セリカDAYのメンバーのラリーレプリカも展示しました。

ST165、ST185H、ST205のラリーレプリカ~良い景色です。

これにTA64のラリーレプリカ有ったら~完璧です。





別格のクラシックカーは、言わずと知れたトヨタ2000GT(後期)です。



その隣には~究極の限定車~!

セリカGT-TS(TA64)とセリカコンパーチブルGT-S(RA65)です。

・TA64は、WRCグループBホモロゲモデルで限定200台

・RA65は、北米仕様を国内限定9台逆輸入されました。



セリカの他にも色々な旧車が参加されてました。

クラシックカーミーティング参加者には、記念品とお食事券1000円分が

配られました。

焼きそば+フライドポテト+フランクフルトいただきました!



心もお腹も満足した1日でした。
Posted at 2023/07/25 13:55:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2023年07月09日 イイね!

2023年、地獄?車検三連チャン無事に終わりました~\(^O^)/

2023年、地獄?車検三連チャン無事に終わりました~\(^O^)/2023年は、ホモ・セリカ達の車検年です。

ST205は、3月

ST185Hは、7月

TA64は、8月です。

皆さん旧車クラスなので何か有れば・・・命取りになります。

2023年7月9日に、大トリのTA64車検が無事?終了し帰宅しました。

今回は、3台ともほとんどトラブル無く車検をパス出来ました。

料金もほぼ基本料で済みました・・・感謝・感謝です。

これで・・・法的には2年間公道で乗れます。













いつもメンテナンスしてもらっているトヨタカローラさんメカニック、スタッフ様

のおかげです。

今後も末永くよろしくお願いします、この場を借りて御礼申し上げます。
Posted at 2023/07/11 16:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「ソニーさん、お忙しそうで~。私は週末東北セリカDAY+前夜祭です。」
何シテル?   11/02 12:41
ホモロゲセリカ乗りのTA64です。 HO・MO・O(ホ・モ・オ)とは? ホモロゲーション・モデル・オーナーズです。 WRCグループA、Bホモロゲ限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やってしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 06:23:53
ゆらら入場その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:59:12
SMP 山形県登録2人目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/22 16:00:34

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1991年(平成3年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定5000台(日本1 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年(昭和57年)のWRCグループBホモロゲーションモデルです。世界限定200台( ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1994年(平成6年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定2500台(日本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation