• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA64の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2019年9月21日

バイザー流用実験~失敗(T_T)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
割れたRCのドアバイザー!
オークションにもなかなか出ません。
出ても高価で手が出ません。
そこで流用を検討。
ZZT用のバイザーを安価で入手しました。
噂では、小細工して装着できるとか?
2
バイザーを確認します。
3
白RCに仮装着しました。

行けそうな気がしましたが・・・。
4
困ったときの黒ちゃん~!
5
黒ちゃんのバイザーを白RC君に

装着しています。
6
バイザーを合わせましたが、
微妙にアールが違います。

カーブのところがずれてます。
無理に固定すれば一見はわからなく
なりますが~。
7
ST185の金具は、下面固定ですが
ZZTは上面固定です。

結論:ZZTのバイザーはST185には
合いません~!!!

残念無念。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デカール交換

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

ハイマウントストップランプ球交換(194,500km)

難易度:

112980車検整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月21日 22:15
へぇ~ZZTと180系のルーフラインって、そんなに似てるとは…驚きですっ。
コメントへの返答
2019年9月22日 6:06
ルーフラインは似てますが。
バイザーの構造が違います
微妙なズレが気になります。
2019年9月22日 6:24
見た目20系と23系
は全くあいそうもないですね。
コメントへの返答
2019年9月22日 6:30
18系と20系のルーフラインが
似てそうなんですが、バイザーの先端の形が違いました。
18系と23系は微妙に似てて
やっぱり微妙に違います。
2019年9月28日 23:15
こんにちは、横浜で開催された、関東セリカdayで185にzztのバイザーを付けている方がいました。
確か真ん中の金具を外してて合わせると、取り付けられますよ。と言っていました。
帰るところで聞いたので細かくは見ていませが。
コメントへの返答
2019年9月29日 7:02
おはようございます。
情報ありがとうございます。
バイザーの中央部にズレ
有ります。両面テープで
少しづつ修正しながら
貼り付けれ目立たなくなるかも。

プロフィール

「ソニーさん、お忙しそうで~。私は週末東北セリカDAY+前夜祭です。」
何シテル?   11/02 12:41
ホモロゲセリカ乗りのTA64です。 HO・MO・O(ホ・モ・オ)とは? ホモロゲーション・モデル・オーナーズです。 WRCグループA、Bホモロゲ限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やってしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 06:23:53
ゆらら入場その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:59:12
SMP 山形県登録2人目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/22 16:00:34

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1991年(平成3年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定5000台(日本1 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年(昭和57年)のWRCグループBホモロゲーションモデルです。世界限定200台( ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1994年(平成6年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定2500台(日本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation