• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELJA(えるじゃ)のブログ一覧

2023年07月10日 イイね!

コペン手放しました

コペン手放しました
報告が遅れましたが、2023年7月8日をもちまして、コペンを手放しました。

元々、コロナ禍での通勤車で、都心の狭い道や駐車場には、とても便利でした。


そして、休日にはオープンドライブ。


コペンでしか味わえない楽しい時間を与えてくれました。


しかし、今年はついにコロナ禍からのレジューム。


月に2000km超だった走行距離は、あっという間に500km未満へと減少。


また、ナビシートの常連だった息子の行きたい場所が、彼の成長と共にコペンでは行きにくい場所へと変化したため、我が家での存在意義は薄れていきました。


私だけの趣味のクルマとして残すという選択肢もありましたが、車は走ってこそ・・・次のオーナーへ委ねる決断と相成りました。


「さよならコペン」














Posted at 2023/07/10 22:24:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン GR SPORT
2022年03月19日 イイね!

大町日帰りドライブ

大町日帰りドライブこんばんは。
蔓延防止措置が解除となるのは週明けですが、信州は大町市へフライングとなるドライブをしてきました。


中央道から長野道へ入り、みどり湖PAでルーフをオープンにしたのですが、曇天のためか気温は3℃。さ、寒い・・・(T ^ T)


まずは、中山高原へ。
春は菜の花、夏は蕎麦の花で有名ですが、まだ雪に覆われていました。
ただ、駐車場はぬかるんでいて、意外と雪解けは早いかもしれません。


次は新行へ。
福寿草が咲き始めたとの報せがありましたので、期待していたのですが、曇天だと花が閉じてしまうんですよね・・・(°_°)



午前中に晴れ間が覗いたらしく、少しだけ開いた株もありました。


次は厳冬期のワカサギ釣りで有名な中綱湖へ。
ワカサギ釣りシーズンは終了しましたが、まだ湖面の多くが雪の下でした。


次は、半世紀ぶりに湖面が全面(?)凍結したという青木湖・・・ですが、すっかりいつもの湖面に戻ってました。見たかったな〜( ;∀;)


最後は木崎湖へ。
15年くらい前まではよく凍結して、湖の両岸を歩いて渡れた(←実は危ない)のですが、温暖化の影響で不凍湖となりつつあります。

コペンを停車したのは、Yショップニシの駐車場ですか、コンビニ兼お食事処と欲張りなお店です。


今日はYショップニシに糸魚川のお酒が新規入荷されるとの事・・・信州ではここでのみ販売です。
無事Getしました(●ↀωↀ●)✧



こちらは、猪又酒造さんの愛猫がモデルになってる日本酒です。
興味のある方は、猪又酒造さんのWebサイトへどうぞ。

https://www.tsukimizunoike.co.jp/

遅いランチとなりましたが、店内で山菜そばをいただきました。

信州で食べる蕎麦って、なんでこんなに旨いんだろ・・・


厨房前にカウンター席もあり、常連の方々はあちらで店主との話も弾むそう。

店主から店舗前の国道と大糸線の線路の間にも福寿草が咲いてると聞いたので、少し散策しました。


奥が大糸線の線路。


太陽が出てきたので、少し花が開いていました。

本当は息子を連れてきたかったのですが、まだゆっくりとできる状況ではないので、駆け足での訪問となりました。


今年はもっと行ける事を願って(=´∇`=)

















Posted at 2022/03/19 20:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン GR SPORT
2022年02月11日 イイね!

バンドエイド貼り替え

バンドエイド貼り替え1月末にコペンのステップについた傷を隠すために貼ったシールですが、残念ながらその後も続いた息子の攻撃に耐え切れず、ある日ベロっと剥がれ落ちました。
・・・まあ、お安かったので、仕方ないです。

とはいえ、そのまま傷が増えていくのを看過する事もできませんので、別の対策をしてみました。


今回は両面テープでガッツリと貼り付けるカーペット的なモノです。
まだ息子を乗せて走っていませんので、今後の経過が楽しみです。


こちらは、Yahoo! ショッピングで購入しました。
カラーの選択肢が多くて迷いましたが、無難にポップグレーに落ち着きました。

しかし・・・これを貼った後、どうもスカッフプレートのスペースが妙に気になります。
プチ沼な気配です🙀
Posted at 2022/02/11 17:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン GR SPORT
2022年01月29日 イイね!

慣らし運転終了

慣らし運転終了こんばんは。
今日、息子と富士河口湖町の富士すばるランドまでコペンで行ったところ、復路で走行距離が5000kmに到達しました。



ちまちまとやってましたが、これにて慣らし運転は終了です。
さすがに、6000回転以上はなかなか使うシーンがありませんでしたが、全くやらないよりはマシなのではないかと自己満足での完了です。


ツーリングに行きたいな〜と思ってしまうところですが、コロナが落ち着くまではしばらくガマンですね。
専ら、息子の遊びに付き合う使い方になりそうです。


また、昨日ブレーキローターを入れ替えたばかりなので、あと700kmくらいは「急」がつく操作はしないように過ごすつもりです。


まずは、早々にエンジンオイルとミッションオイルを入れ替えてくるつもりです。

ではでは。


Posted at 2022/01/29 21:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン GR SPORT
2022年01月21日 イイね!

コペンのバンドエイド

コペンのバンドエイド息子が石の挟まった靴で、コペンのステップをガリッとやらかしました。



仕方ないとは思いつつも、目隠しと養生(バンドエイド)を兼ねたものを探してみたら、メルカリでそれらしきものを見つけました。



もう貼るだけのカンタンなヤツ(送料込700円)です。



カラーの選択肢は多数ありましたが、自己主張させるつもりはなかったので、無難な選択に。

耐久性あるといいな😼





Posted at 2022/01/21 22:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン GR SPORT

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/725544/47935127/
何シテル?   08/30 19:44
はじめまして、ELJA(えるじゃ)です。 2024年12月15日より、ベルランゴに乗り始めました。 2023年7月23日より、ジムニー(JB64W)にも乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショウワガレージ 大容量8の字バンプラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 01:25:17
オフロードサービスタニグチ 純正エアクリーナー用サクションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:21:16
室内灯のLED化【初心者用】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:36:20

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2024/12/15納車。 シトロエンつくば学園の試乗車だった2023年式の1年落ちをお ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月10日契約、2023年7月23日納車。どこにでも行けるファミリーカー👪
トヨタ コペン ねこぺん(●ↀωↀ●)✧ (トヨタ コペン)
2021年11月3日納車。 コペンGR Sportのジョーヌイエローからリキッドシルバー ...
トヨタ コペン イエモン(イエローモンキー) (トヨタ コペン)
2020年11月27日納車。 2019年の東京オートサロン発表以降、気になっていました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation