あけまして、おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
元旦から妙なタイトルですが、これは本日私が通ったルートに対して命名した呼称です。
どんなルートかというと、
所沢IC-(関越道)-鶴ヶ島JCT-(圏央道)-八王子JTC-(中央道)-岡谷JCT-(長野道)-更埴JCT-(上信越道)-藤岡JCT-(関越道)-所沢IC
という、明らかに時間とガソリンの無駄なルートです。
普通なら絶対に利用しないルートですが、青リス君の慣らし運転のために、元旦からこのおバカな計画を実行しました。
なお、この呼称を他の方との会話で使用した際に被った(主に精神的な)損害に対して、私は一切の補償をいたしません(^^;
さて、出発前に、シフトノブをIS-Fのものに交換しました。
左がオーリスの純正品です。
ハンドルがパンチング仕様だったので、そろえる意味でIS-Fのシフトノブを選んだのですが、よく見るとシフトノブとハンドブレーキの仕様が揃えてあり、メーカーとしては縦の統一感を狙っていたようです。
気づかなくてゴメン・・・トヨタさん。
元々、ヴィッツで同じ形状の色違いを利用していたので、私にとってはこの形状の方が違和感なく操作できるというのも交換の理由の1つに挙げられます。
本題に戻って、青リス君の慣らし運転ですが、おかげさまで3000回転までの反応が良くなってきました。
上り坂で踏むと110キロくらいまで、スーっと伸びてくるようになりました。
育成は順調です。
ところで、せっかく山梨、長野、群馬と通過するのですから、冬らしい雪景色を期待していたのですが、なかなか出会うことができず、長野道の姨捨SAでようやく冬らしい景色に出会いました。
駐車場エリアからはずれると、こんなカンジ。
ベンチには、どなたかの遊びごころが残されてました・・・。
善光寺平と斑尾山。
ところで、これだけ走っていながら、オーリスには前期・後期限らず出会っていませんでした。
アクセラ・スポーツ、ティーダ、ゴルフといった他社の同系のクルマはたくさん走ってるのに・・・よほどオーリスのオーナーは少ない上に、寝正月なのかと思っていました。
その後、上信越道の妙義を越えたあたりから、3馬身(?)ほど離れた位置にシルバーの見たことのあるお顔が・・・後期型のオーリスでした。
ちなみに、練馬ナンバーの1.8L(Sパケ)でした。
私は関越道で寄居PAに入ってしまったので、そこでお別れになってしまいましたが、結局本日出会ったオーリスは、この1台きりでした。
どこまで、希少性の高い(絶滅危惧種?)クルマなんだろう・・・と思ってしまいました。
なお、寄居PAはこんな雰囲気です。
「星の王子様」をイメージした造りになっており、PAのわりに混み合っています。
ただ、今日は近くの農場の肥料のニオイが漂っていて、台無しでした(ー"ー;
そして、最後の最後に「おバカな事件」が待ってました。
所沢ICでETCレーンを通過しようとすると・・・「バーが開かん!」というわけです。
入口と出口が同一ICだと、NGということらしいです。
単純にETCの受信に失敗しただけならその場でカードによる清算ができるのですが、今回みたいなルートは想定していないらしく、結局ICに隣接する施設までクルマを移動して、経路を口頭で報告。
その後、レジ打ちによる清算となりました。
時間にして約20分くらいの無駄であり、「こんなバカなルートを走るのは自分だけなんだ」と痛感しました(^^;
ちなみに、対応してくれた係員の方は気さくな方で、「もしかしたら川越IC(所沢ICの一つ手前)で降りたら、バーが開いたかもね。でも、私が言ったとか言わないでね?」とにこやかにアドバイス。
・・・また試したくなるじゃないですか~( ̄▽ ̄;
何はともあれ、元旦からやらかしてしまった感はぬぐえません。
今年の1年を不安にさせるスタートになりました(^^;
ショウワガレージ 大容量8の字バンプラバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/24 01:25:17 |
![]() |
オフロードサービスタニグチ 純正エアクリーナー用サクションキット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/14 23:21:16 |
![]() |
室内灯のLED化【初心者用】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/04 10:36:20 |
![]() |
![]() |
シトロエン ベルランゴ 2024/12/15納車。 シトロエンつくば学園の試乗車だった2023年式の1年落ちをお ... |
![]() |
スズキ ジムニー 2023年3月10日契約、2023年7月23日納車。どこにでも行けるファミリーカー👪 |
![]() |
ねこぺん(●ↀωↀ●)✧ (トヨタ コペン) 2021年11月3日納車。 コペンGR Sportのジョーヌイエローからリキッドシルバー ... |
![]() |
イエモン(イエローモンキー) (トヨタ コペン) 2020年11月27日納車。 2019年の東京オートサロン発表以降、気になっていました。 ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |