• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELJA(えるじゃ)のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

700キロ走れたかな?

700キロ走れたかな?イイ感じで走っていたようで(^o^)v
昨日は道路から雪が消えていたので、ロスが少なかったみたいです。
Posted at 2011/02/28 10:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月14日 イイね!

SMART STOPが機能するためには?

SMART STOPが機能するためには?今日は、1.3F SMART STOPを370キロに渡ってドライブしてきました。
長時間運転すると、いろいろと見えてくることがあります。

新ヴィッツの目玉となるはずのSMART STOPですが、エアコンが仕事をしてると機能しないことが多いことが分かりました。幾つか機能しないパターンがあって、以下に列挙します。


1) 停車しても単純にエンジンが止まらない
2) 停車して一度エンジンが切れるが、すぐに再始動する
3) 停車してエンジンが切れている最中にエアコンをONにすると。エンジンが始動する

…とまあ、こんな感じです。
必ずしも100%発生するわけではなく、車内の温度(?)などの関係によってSMART STOPが機能することもあります。
ちなみに、停車する寸前にエアコンを切ってみると、ほぼ確実にSMART STOPは機能します。

「エアコンを使ってると燃費が悪くなる」とは昔から言われていましたが、当然エンジンが関係してるわけですから、エアコンの有無にSMART STOPが左右されることは予想できることでしたね。

「SMART STOP優先ボタン」を用意して、これが有効の時はエンジン停止前にエアコンを自動的に切る…なんて機能は現実的じゃないかな?(^^;

いずれにせよ、過剰な期待はするべきではないということです。
Posted at 2011/02/14 22:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月08日 イイね!

フィット シャトル

以前から噂されてたフィットのワゴンタイプの情報が公になりましたね。
1.3Lにハイブリッドが設定されてます。

普段からヴィッツに物運びの任を求める身としては、気になるところ…。
Posted at 2011/02/08 15:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月06日 イイね!

SMART STOP

金曜日にSMART STOPを試してきました。
○○店にあるとのことだったので、担当さんと1.0Fの新ヴィッツで行ったのですが、そのままいつものお店に1.3Fで帰ってよいとのこと。
公道を長々と、たまに担当さんとドライブを交替しながら帰ってきました。

さて、実際のSMART STOPの感触ですが…結構面白いです。
ブレーキの踏み方によって、エンジン停止と継続をコントロールできるので、使い勝手は良いと思います。
逆にブレーキの踏み方がいつも同じようなカンジの方には合わないでしょう。
(SMART STOPをキャンセルするスイッチがあるので、これを上手に使うというのもありだと思います)

私は停車するとき、「ブレーキ」→「ニュートラルに変更」→「サイドブレーキ」→「ブレーキから足を離す」というルーチンが体に染みついています。
もしかしたら、「ブレーキから足を離す」の時点でエンジンが再始動するのでは?という危惧があったのですが、実際にはリスタートする際に再度ブレーキを踏んだ段階でエンジンは始動しました。
(これについては、穂多っくまさんのコメントどおりでした…感謝!)
ちなみにリスタートする際の私の動作は、「ブレーキを踏む」→「ドライブに変更」→「サイドブレーキ解除」→「アクセル」です。
もしかしたら、「ブレーキを踏む」が無い場合、「アクセル」までエンジンは始動しないかもしれません。
あと、蛇足ですが、1.3FのSMART STOPモデルだけ、標準でVRC & TRCが装備されています。これは気づいていませんでした。

いろいろと不満の多い新ヴィッツではありますが、もし折り合いがつくのであればSMART STOP車を購入してみるのも良いかもしれません。
どうせなら、MCで全車(RSのMTを除く)にSMART STOPを装備してくれると良いのですが。

それにしても、RSの最小回転半径は、オーリスより大きくなってしまってるのが「…」ですね~。
Posted at 2011/02/06 20:56:59 | コメント(0) | トラックバック(1) | クルマ
2011年02月01日 イイね!

リコール & トライ

トヨタが発表した燃料パイプのリコールですが、我が家のアベンシスが該当してました。
今週の金曜日に代休を取って、修理してきます。

2時間近くかかるらしいので「ヒマだな~」と思っていたら、担当さんが「○○店のSMART STOPのヴィッツに乗りに行きませんか?」と言われたので、SMART STOPをトライできることになりました。

乗ってきたら、またレポートする予定です。
新ヴィッツの一番の売りですから、これを体験せずに新ヴィッツのダメ出しをしてはいけませんよね(^^;
Posted at 2011/02/01 13:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/725544/47935127/
何シテル?   08/30 19:44
はじめまして、ELJA(えるじゃ)です。 2024年12月15日より、ベルランゴに乗り始めました。 2023年7月23日より、ジムニー(JB64W)にも乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12345
67 89101112
13 141516171819
20212223242526
27 28     

リンク・クリップ

ショウワガレージ 大容量8の字バンプラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 01:25:17
オフロードサービスタニグチ 純正エアクリーナー用サクションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:21:16
室内灯のLED化【初心者用】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:36:20

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2024/12/15納車。 シトロエンつくば学園の試乗車だった2023年式の1年落ちをお ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月10日契約、2023年7月23日納車。どこにでも行けるファミリーカー👪
トヨタ コペン ねこぺん(●ↀωↀ●)✧ (トヨタ コペン)
2021年11月3日納車。 コペンGR Sportのジョーヌイエローからリキッドシルバー ...
トヨタ コペン イエモン(イエローモンキー) (トヨタ コペン)
2020年11月27日納車。 2019年の東京オートサロン発表以降、気になっていました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation