• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELJA(えるじゃ)のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

iPad miniを隠す

iPad miniを購入してから、明日の元旦で2週間になります。

先日の購入報告の際にチラ見せした以下の品ですが・・・

左から、

Wi-Fiルーター:I・O DATA製WMX-GWMR
DCチャージャー(充電器):オウルテック製OWL-ADDCU2
USBケーブル(黒):エレコム製USB-RLM508B (USB(A)-(mini-B)0.8m
USBケーブル(白):ノーブランド? VOLV-012 (USB(A)-(Lightning)0.7m

※今回のネタには、写真に写っているスタイラスペンは無関係です(^^;

iPad miniやルータを車内に置く際、オーリスのアームレストに入れておくのが都合の良いことは言うまでもないことかと思います。
ただ、私は充電も置き場所を変えずに行いたかったので、充電グッズを選ぶ際に少しだけ品を選びました。

まず、DCチャージャーですが、iPad mini とWi-Fiルータの両方に供給できるタイプということで、こんな形状のものを選択。

「1A」の方にWi-Fiルーター、「2.1A」の方にiPad miniを接続します。

品によっては、供給電力が追い付かなかったりするので、ここで品を選び間違えると、余計な出費となります。

このUSBポートに各USBケーブルを接続。

ケーブルを見ていただくと分かりますように、平型のケーブルを選びました。
少なくとも、オーリスのアームレストは、「すきま」がありますので、ここを通せるケーブルを選ぶ必要がありました。

iPad mini とWi-Fiルータを収納した状態。

iPad mini の高さが飛び出してしまっているように見えますが・・・

このとおり、アームレストのフタ側は余裕のある造りとなっていますので、高さの問題はありません。


そして、アームレストを通常状態に。

すっきりしてると思いませんか?・・・まあ、自己満足ですけどね( ̄▽ ̄;

何度かこの状態で走っていますが、チャージャーや接続機器が熱を持ったりすることはありませんし、充電できないということもありませんでした。
どうやら、うまくいった気配です(∩´∀`)∩


さて、最後になりますが、本日は大晦日。
いろいろとお世話になった方々、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/12/31 17:47:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | iPad mini | パソコン/インターネット
2012年12月23日 イイね!

1周年記念

本日、我が家にオーリスがやってきて1年が経過しました。

さて、その記念(?)となる日に、キリ番をGetしました。

少々、見にくいかもしれませんが、30000万キロに到達しました!

明日、早速ネッツトヨタのあんしん10検査に行ってきます。

点検ついでに、空気圧を上げ気味にしてたタイヤも、適正値に戻してもらおうと思います。

今日走ってきた限りでは、跳ねるような挙動とハンドルへの強めの振動がありましたので・・・(^^;

また、12/19よりiPad miniを使い始めました。

こちらにつきましては、機会がありましたら、都度紹介していきたいと思います。



Posted at 2012/12/23 23:41:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーリス | クルマ
2012年12月18日 イイね!

マイルストーン(?)が見えてきた

マイルストーン(?)が見えてきた我が家に青リス君がやってきたのは、昨年の12/23です。

距離計を見たところ、あと1度信州へ出かけたら、3万キロを超えそうな気配。

来週の24日に点検を申し込んでおきました。
Posted at 2012/12/18 23:03:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーリス | クルマ
2012年12月16日 イイね!

雪に埋もれる

昨日は、ネッツへ下回りの点検に行ってきました。

少しパネルをこすってるだけで、ひびや破損はありませんでした。

何故、こんなチェックしなければいけなかったかといいますと・・・

あれ?なんか傾いて見えません?

ぎゃー!!!

はい、脱輪しました。
先週の日曜日(12/9)のことです。

幸いなことにゆっくりと路肩から踏み外したので、雪がクッションになって大事には至らなかったようです。

この日は、普通に道路を走行していても、降ったばかりの雪が風に飛ばされて視界を遮ることがあるような状態でした。


それでも、大町に到着した頃は、雪がクルマに積もったりすることはなかったのですよ。

・・・で、ちょっとした油断でやらかしてしまったわけです。

ちなみに、救出のためにJAFのプラドがやってきてくれました。

このプラドに助けてもらうのは実は2度目・・・近くの自動車整備工場の方のようです。

ウインチで引っ張ってもらうとスルスルとこのとおり・・・

見事に脱出です。

作業員の方には、「これ二駆ですか?よくここまで来ましたね」と苦笑交じりのコメントをいただきました・・・ハイ、お手数をおかけしました(>_<)

そして、ゆっくりと下山しました。

この冬は、しばらくこの道には近寄らないことにします(笑)

ただ、この日は夕方になるにつれて、どんどん雪が強くなってきました。

撮影のために、ちょっと離れているだけでこの状態・・・。

国道沿いのお蕎麦屋さんで遅い昼食を摂っていた間にも・・・。

この日、雪国と云われる地域は、軒並み大雪と呼んでよい降り方だったようです。

おかげで、帰路もこんなカンジで・・・。

ドカ雪は厄介ですね。

お約束ですが、クルマにこびりついた雪は、高速道路に乗ってからも凍りついて残りました。

なんか、コミカルなフロントマスクになりましたね(笑)

なお、XI3の評価は、もう少しお待ちください。
まだ、アイスバーンが試せていない状態なので。




Posted at 2012/12/16 22:35:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーリス | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/725544/47935127/
何シテル?   08/30 19:44
はじめまして、ELJA(えるじゃ)です。 2024年12月15日より、ベルランゴに乗り始めました。 2023年7月23日より、ジムニー(JB64W)にも乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ショウワガレージ 大容量8の字バンプラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 01:25:17
オフロードサービスタニグチ 純正エアクリーナー用サクションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:21:16
室内灯のLED化【初心者用】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:36:20

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2024/12/15納車。 シトロエンつくば学園の試乗車だった2023年式の1年落ちをお ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月10日契約、2023年7月23日納車。どこにでも行けるファミリーカー👪
トヨタ コペン ねこぺん(●ↀωↀ●)✧ (トヨタ コペン)
2021年11月3日納車。 コペンGR Sportのジョーヌイエローからリキッドシルバー ...
トヨタ コペン イエモン(イエローモンキー) (トヨタ コペン)
2020年11月27日納車。 2019年の東京オートサロン発表以降、気になっていました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation