• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M5.5888のブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

FSWからの~

行ってきましたよ~前々から企画されておりました
『FSW走行会しませんか?』企画に参加させて頂きました!

企画していただいたのはアグレッシブなこの方です、楽しい場をありがとう御座いました。


さてさて、当日は天気も良く行きの渋滞も皆無でスイスイ♪

途中こんな珍しい車にぶち抜かれ
後々分かったけど、これ『ラディカル』って車らしい・・・
FSWで現車見たら千葉のショップの車みたい。



その後受付を済ませて、ピットに入れると言う事なのでそそくさと
そこで1枚パチリ、結構気に入ってる♪



昼からドラミ、何だか偉い方のお話が少々、ドラミって大切なのは分かりますが、
正直退屈。。。
トラック&ショーの時の大塚さんのドラミは荒削りですが、笑いがあって楽しくて
個人的には好き(笑)




ドラミの帰り見つけたけど、こんなところあったんですね、
飲み物も無料だし、ホームストレート見えるし色々とFSW側も考えているんですね~。



そうそう、顔本で既に公開しておりましたが、こんな車も午前のスポーツ枠で走ってました 。
ストレートバカっ速!ストレートしか見てないですが、毎週毎週車を抜かして来ます。
ヨダレ出た!




走行終了後テスト走行してました~
凄く良い音してたなぁ~



んでもって帰りに皆さんでパチリ♪
強面揃いの面々ですね~(笑)
JUNポンさん:おなか一杯になるの速いですよ~w
HMGさん:色々な意味で攻めますね~(笑)
まる305さん:実は汁男優だったんですね!
ヒデヨシ8282さん:早くBM買ってくださいね♪
七中会さん:1000円奢っていただいても良かったです~(失礼!
55人生さん:走りたくてウズウズしていたのが伝わりました!
順不同ですみません。。。
当日ご一緒させていただいた皆さんありがとう御座いました。
楽しい一日を過ごしました。


ん、でもって本日のBEST

この後・・・




と、言う事でBEST更新ならず。
ステアリングが物凄くブレるのでチェックしたらアームのブッシュがガタガタ
長穴加工したようになっていたので、そりゃまともに走れない!
という事で次回交換してから再アタック!!

乞うご期待♪





そして、楽しい後には代償が・・・
帰りの東名で御殿場乗った後に
お決まりのエンジンチェックランプ点灯、FSWでも何度か点いたので
また今回もいつもの事かって思ってたら、トランスプログラムまで点灯
んでもって走行不能に・・・

これM5の最高速!(笑)



ハイ!ローダーにお世話になったとさ♪
ちゃんちゃん。。。



おしまい。
Posted at 2012/02/23 15:55:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2012年02月21日 イイね!

明日へ向けての・・・

準備です。
と言っても特に無く、タイヤの履き替え、足の減衰調整、パット交換、フルード交換等
いつも通りのメニューでいつも通りの出発!


ただ今までとちょっと違うのは・・・









そう!









頭のネジが何本も飛んでしまっている・・・













DTMな方々








と、ご一緒と言うことです、
普段の定例会でもアレ程までの踏みっぷりな方々なのに
広いサーキットで自由に走らせたらw
そりゃ楽しみですよ~♪


と言うことで明日ご一緒させて頂きますので、
よろしくお願いします。



PS久しぶりにアップしてみましたが・・・ネタ無いっす(チーン
Posted at 2012/02/21 14:01:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2011年11月25日 イイね!

真面目に!

取り組んでみました。


何を?
どんな風に?
取り組んだの?
って思ってるア・ナ・タ♪








コレだ!

前に注文してあったタイヤ。
HoosierのSports Car DOT Radial R6コンパウンドです!
前々から気になってたのですが、イマイチ踏ん切りがつかず悶々としていた所
今まで履いてたラジアルの限界を感じたので逝ってみました。









どうですか?
このヤル気のメコスジ2本!(笑)
F-265/35ZR19
R-295/30ZR19









早速仕事終わりでチェックへGO!
場所を借りてせっせとタイヤ交換♪
この時点でヤル気MAXで目が冴えてます、ついでに減衰もチョメチョメっと。
んでもって、準備出来たので大塚さんと一路御殿場目指して・・・
って、御殿場までは皆さんご想像の通り大塚さんの独壇場でした、アッサリぶっちぎられたとさ。
しかも大塚さんもHoosierなので飛び石がハンパ無い!ガラスにヒビ入るし
バンパーにも被弾して・・・んまぁいいか、消耗品と割り切ってるので。


程なくして宿に到着、ホント早かった。。。





さてさて、ココからが真面目な話。
今回のFSWのNS4枠ですが、皆さんもご存知の通り今月はメチャメチャ少ないです、
ゆえに少ない枠に集中するので当然混む、今日も予想通り結構な台数でクリアが
中々取れない、まぁ言い訳しても仕方ないので取りあえずやってみよう。
んで朝の一枠目。

(嬉)
タイヤ替えただけでこのタイム♪
今までラジアルで苦労してたのはなんだったんだろう・・・(爆
この時点でタイヤの空気圧調整し忘れ(後で見たら3.5kでした)減衰も特に変更無し。








んで、その数周後。

フラット突入!
このペースで分切り!
と思いきや何をやってもダメダメ、フラットを割ることは無くダラダラと時は過ぎ1枠目終了チーン
コレじゃダメだと自分に言聞かせ、ピットの部屋でyoutubeをじっくり見てラインを確認研究。








んで、2枠目スタート
走行前にやったこと、減衰の変更とエアーの調整。

キタ!
念願の分切り!
1枠目からコカコーラのラインを変えて、アクセルを早く開けられるように心がけた。
ココで取りあえずの目標達成。
だがしかし人間は貪欲な生物、折角来たんだから試そうと思い、









その後は100Rでの車の向きを変えるポイントとヘアピン出口重視のクリップ、
ヘアピンは出口アウト側へ車を寄せる人が多かった(重い車両)ので真似してみた、
結果このタイムのような気がする。
その後もコンスタントに59秒58秒に入る事が出来たので、おおかた成果はあるのかと。








んで、本日ベスト!

ダンロップコーナーのライン取りとプリウスコーナーでの車の向きを変えるポイントを変えた時に出たと思う。
後、最終の進入が未だに分からないし、ラインが安定していない。。。
まだまだ、課題は満載ですが、一先ずは満足しました。
真面目にやると時間がもっと欲しい。









そうそう、今回はタイヤの熱の入れ方にも少し気を使ってみた、いつもブレーキの当たりをつけるのに
数週費やしてたが、今回は同時にタイヤへの熱の入れ方も少しやってみた。
ラジアルの時には外側が異様にタレていたが、今日は全体的に熱が入り面で使う事が出来たのでは
ないかなぁ~って思った。









本日ご一緒させていただきました大塚さん、篠原さん、お疲れ様でした。ご一緒出来て楽しかったです。









そして充実感に満ちたお方が。



と、言う事で今回は真面目に頑張ったので非常に疲れました。。。
でも、メチャクチャ楽しかったです。

来月は白○さんと行く算段もしているので、少し手を加えて安定して走れるように頑張ろう。
もしくは頑張らないで純粋に楽しもう。
どちらにせよマダマダ沢山走ろうかと思ってますので、皆さん絡んで下さい!



長々とご清聴ありがとう御座いました。
おしまい。
Posted at 2011/11/25 23:56:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2011年10月22日 イイね!

車ネタ

さてさて、ここ数日の話。
やっとこさ車が一時退院♪



こうして改めて見ると・・・
あるべきものが無いとこんなにも寂しいのか?
グリルとリップが無いだけで(汗






グリルはこんな感じでアクセスさんでダイノックにしていただきました。
仕上がりもよく満足です♪ありがとう御座いました。





リップは中学からの付合いの仲間の所で取りあえず修理。
取りあえずと思いつつもスゲー綺麗にしていただいて感謝感謝!
ココの板金屋にはホント昔からお世話になって助かってます!ホント助かってます
仕上がりも良く満足満足、皆さんも良かったら依頼してくださいね♪地元八街にあるので。





んでもって、昨日はFSWへ♪

こうやって改めて見るとス・テ・キ♪(自画自賛)






こんな感じでピット風景♪


当日は東名の集中工事があるので早く出ましたが・・・
出ましたが・・・
東京料金所付近で1km進むのに30分!30分ですよ!
マッタク工事やるのは良いけど時間帯を考えてくれ!頼むヨ!
しかも楽しみにしていた右ルート走れないからつまらないし。
まぁ一応A枠には間に合いましたが(怒
そして皆さんの気になってるタイムですが・・・
ベスト更新ならず、3秒台9辺りをコンスタントに、
前回の気温を考えると今回は車的には楽なはずなので
実質のタイムダウン。。。マイッタ
帰りのとんかつ屋で総裁から一言
『腕が悪い!』
仰る通りで(笑)教わったラインで24日再度アタックしてみます。




しっかしカッコイイ♪
男前の車高!
後ろから見ても前から見ても最高!
総裁も何だかんだ言ってもコンスタントに速い。
ラインのヒントありがとう御座いました!



とまぁ、もっと画像を撮ればよかったんですが、
それすらも忘れて没頭してました。


当日参加された皆さんお疲れ様でした、
そしてありがとう御座いました♪

また宜しくお願いします。



おしまい。
Posted at 2011/10/22 22:26:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2011年10月07日 イイね!

そろそろ(募集)

そろそろ(募集)









いよいよ10/21が近づいてまいりました。
一応、S様、H様、H様が参加予定なのですが、
他にも参加出来そうな方がいらっしゃいましたら来てください!
今回はS様の強い、つよ~い希望によりピットを借りようかと話してました。

ンでもって当日、
↓10/21(FRI)のスポーツ走行の枠↓

    本コース         ショートコース
A枠:9:20~(30分枠)   A枠:9:30~9:55
B枠:10:40~(30分枠)  B枠:10:00~10:25
C枠:15:10~(40分枠)  C枠:11:30~11:55
                 D枠:13:00~13:25

てな感じになってますのでいかがですか?

それとは別に
10/24(月)にこの方とFSW行きますのでどなたかいかがでしょ~か♪

はたまた・・・
11/2(水)にココで貸切の耐久をやります(1チーム4~6人)ので
参加してみたい方来て下さい!
Posted at 2011/10/07 04:38:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | FSW | 日記

プロフィール

「FSWなう」
何シテル?   06/03 11:41
M5.5888(ゴパパパと呼んで下さい)です。よろしくお願いします。 最近メタボ気味、でも何もしないでダラダラ(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ 怪鳥のお下がり♪ (BMW M3 クーペ)
ショップオリジナル満載のキモチイィ~車両! カーン!と回るエンジンは最高!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
縁あって近くの山でメンバーであるM氏にジムニーを乗せていただく機会があり、今までの自分に ...
BMW M5 BMW M5
V10最高!
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
相変わらず大好きなE46前期、ナニが好きかって、ワイヤー式のアクセルが好きなですよ~、そ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation