• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSあっちゃんのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

シグナル ライトオン

シグナル ライトオン早くこんなことしたい!!

あと1ヶ月ちょっとの我慢ですね〜 (^_^)

画像は一昨年の初夏、八甲田に行った時のもの。



と、いうことで今週末も雪の予報なので昨夕、車庫に行ってエンジンをかけてきました。
以前からRSのヘッドライトは暗いのは分かってましたがシグナルカラーの3台を点灯させてみました。




RSだけはHIDではないのですが、これでは昼行灯です (~_~;)
基本的に夜は乗らないからヨシとしよう!!


Posted at 2012/02/25 09:11:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2012年02月20日 イイね!

初乗車「はやぶさ」号、速っ! グランクラス、凄っ!!

初乗車「はやぶさ」号、速っ! グランクラス、凄っ!!おはようございます。

一昨日の土曜日、午後からの学会出張のため東北新幹線
で東京に出張してきました。時間的には午前10時頃八戸発の「はやて号」でも間に合ったのですが、一度新型車両の「はやぶさ」に乗りたくて朝6時前に自宅を出て唯一八戸に停車する6:34発に乗り込みました。
新青森方面からホームに滑り込んでくる「はやぶさ」です。




グリーン車(贅沢しました・・)の車内です。
シートも「はやて」よりゆったりしていて電動オットマンが装着されていました。
各シートにAC電源がついてるのもWIFIルーター、PC(今回はiPad)のバッテリーを気にせずネットやカキコミができるのが良かったです♪




一つ後ろの車両がグランクラスでしたので見学はお断りの案内があったのですが、図々しく見学してしてきました!これがビックリするほど立派でゆったりしていました。
飛行機のビジネスクラス並なのでしょうか?乗ったこと無いんで分かりませんが・・・
飲み放題、食べ放題だそうで水割りをイッパイやってるお客さんがいましたね〜


target=_blank>



「はやぶさ」号は旧型車両と比べると振動が少なく快適に感じられ、停車駅も盛岡、仙台、大宮だけで2時間50分で東京駅に着いてしまいました。
学会翌日の日曜日はみんカラ友達の企画で山梨方面にツーリング(助手席参加ですが)を楽しませてもらい、16:56発の「はやて」で青森に向かい、20時半過ぎに帰宅できました。
帰りの新幹線「はやて」と「こまち」(秋田新幹線で盛岡で分離)の連結部この向こうに博多行きの「のぞみ」がいます。こっちに乗って中洲に向かいたいくらいでした(笑)





Posted at 2012/02/20 11:50:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 学会、研究会 | 旅行/地域
2012年02月11日 イイね!

イベントフルな一日

イベントフルな一日今日は午前中に蔦温泉へのドライブに出発しました。
蔦温泉は奥入瀬渓流から八甲田山に向けて少し入ったところにある古びた一軒宿で吉田拓郎の「旅の宿」の舞台とされています。数回宿泊したとても好きな温泉宿ですが、今回は温泉には入りませんでした。秋にはすぐ近くの蔦沼の紅葉が見事なところでもあります。


こんな道を上がっていきます。



蔦温泉です



帰り道の途中ゴルフRの走行距離が12345kmになりました

十和田市で蕎麦の昼食後、135i時代の営業さんから案内を受けていた新しいBMW3シリーズ328iの展示会を見に八戸のディーラーに向かいました。
展示してあったのは紺メタリックのLuxuryモデルで全体のフォルムは紛うことなく3のものですが、グリル、ヘッドライトの造形に新しさを感じました。2L直4ターボで245ps、35.7kgmだそうです。






内装はこんな感じ



スッキリとデザインされていて質感も大幅にアップした印象でした。
Posted at 2012/02/11 18:30:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年02月08日 イイね!

特設スケートリンク?

特設スケートリンク?数日間の気温上昇と昨日の雨で溶けた雪が今朝の−6℃の最低気温でキレイに凍って自宅前、車庫前はスケートリンクのようでした。


カッチカチやで!

で、こんなの靴に着けてないとスッテンコロリンです




出がけには吹雪いてきました






週末までまた寒波、大雪です トホホ・・・
Posted at 2012/02/08 10:44:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2012年02月06日 イイね!

冬の嵐が去ったその後に…

冬の嵐が去ったその後に…酷かった猛吹雪が去った後、好天が続き2月4日にはP君とF君と久しぶりの面談を果たしたのは前回のブログで書きました。実はその後、冬の普段の足にしているゴルフRでちょっとした雪道のドライブを楽しんできたのでした。
ゴルフは4駆とあって雪の上でも高いスタビリティーで安心して飛ばせました!(程々ですよ)

昨日も青空が広がり、もっと深い雪道を主に嫁さんの足車になっているジムニーで走り回りたい!
昨年買ったデジカメ リコーGR digital Ⅳで雪山の風景を撮ってみたい!


という欲求に駆られ、新郷村という山間の雪山を目指しました。

こんな雪山道です。


以前に355と一緒にお馬さんを撮った牧場もこんな感じ


遠くに見えるのが八甲田山です。


こんなに綺麗な青空はしばらくぶりです。


一年半で28000kmも走っているジムニー君


山からの帰りに立ち寄った倉石温泉でモノクロ撮影を思い出し、パチリ。






除雪車のキャタピラーでちょっと荒れてましたが、圧雪路でのジムニーの走りは楽しかったです!




Posted at 2012/02/06 11:12:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation