• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSあっちゃんのブログ一覧

2014年02月10日 イイね!

ー11℃の朝

ー11℃の朝今朝ー11℃の冷え込みです(T_T)

恐る恐る外を覗いてみる・・・

屋根で見ると50cmは積もった感じ





階段も夕べの雪掻きが効いてるし・・・


クルマも出せそう(^-^)/


あぁ、えがった!えがった!\(^o^)/




Posted at 2014/02/10 06:54:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月06日 イイね!

車庫仕事始め…(^_-)

車庫仕事始め…(^_-)実際のところは4、5日と職場の出番、呼び出し待機で(状況が落ち着いていたので近場での映画鑑賞など出来ましたが・・・)今日6日が正式には仕事初めでした。

昨晩は−10℃、今朝の出勤時も−6℃、日中最近気温も−1℃とかなりの冷え込みでした(~_~)
しかしながら雪は時折舞う程度で帰宅後の車庫のシャッターも楽勝に開け閉めできる状態でした(^_^)

予報では週半ばから5日間は雪降りなので、寒い中冬眠中のカエル君と年男のおウマさんを叩き起こして仕事初めと相成りました(笑)

1匹1頭のツーショット


塩まみれになっているゴルフ君とも










車庫前の通路はこんな感じです




空冷、両生類のカエル君は目は覚めたものの20分経っても低体温(油温計ほとんど不動!)のままでした。
一方水冷、哺乳類のお馬さんは水温計も上がって無事に平熱に戻ったのでした・・・(爆)
Posted at 2014/01/06 20:16:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年12月16日 イイね!

ゴルフRで滑る五戸町特設スケートリンク!?

ゴルフRで滑る五戸町特設スケートリンク!?昨日のこと八戸からの帰りが夕方になり、途中のアップダウン、カーブの多い山道はアイスバーンが続いていてジムニーではありましたが、大層緊張して帰り着いたのでした(;^_^A

そんな今朝も最低気温はー5℃と冷え込みが強かったのですが、職場の当番でもあり9時前に出勤したのでした。この頃にはー1℃にはなっていましたが、路面のアイスバーンはまだ所々にありました。

タイトルの写真は住居のある小高い斜面から車庫を見降ろしたものです。

車庫に下りる階段がこの状態で既に緊張感アップ!
今朝はゴルフRでの出勤です


車庫前の通路と法面は


車庫の裏(道路からは車庫が裏ですが…笑)のローソンに買い物に寄ると・・・
これは幹線道路に面するローソン(左側)に降りて行く下り坂からの写真です


駐車場がスケートリンク状態のような見事なテリ具合です(≧∇≦)






停めた場所の足元もこんな感じでテカテカ!!
靴にゴム製カンジキを着けてなければ、十中八九すってんころりんです(笑)

買い物を無事?(⌒-⌒; )済ませて車に戻る時にもまたパチリです


実は昨日八戸に出掛けて買ってきたのはiPhone4Sから買い替えの5Sで(キャリアもSoftBankからdocomoへ乗り換え)今朝がカメラのデビューで転倒してぶっ壊したらシャレにならんな〜と思いながらの撮影でした(爆)

職場に着くとやはり駐車場はスケートリンク化してたのでした・・・


これからこんな日々がが連日のように続くんだなぁ〜と考えるとブルーになったのであります(~_~;)

Posted at 2013/12/16 00:04:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2013年02月13日 イイね!

ニューバージョンのスパイク付きかんじき

ニューバージョンのスパイク付きかんじき以前にもブログで触れたかもしれませんが、冬はこんな路面でもスッテンコロリンといかないようスパイク付きのゴム製「かんじき」をアウトドアシューズに装着しています。

今季はニューバージョンを購入、装着しています。
金属スパイクからプラスチック製のスタッドに替わっています。このスタッド、なんでも暖かいところでは柔らかく雪上、氷上の冷たいところでは硬化するとの触れ込みです!?
そんな気もしますが・・・どうなんだろう(笑)

先程、雪の中用足し(🚬)に職場の周りを歩いた時に撮ったその足跡です


で、その正体は・・・






これが去年まで使っていたものです




これもゴム製のソールをつま先とかかとに引っ掛けてシューズなどに固定するもののです。
真ん中に6ポイントのスパイクスタッドが付いてて、そのつま先側にX型のらせん状の鋼線が巻かれています。
滑り止めはよく効くのですが、弱点はドライ路面やコンビニ、職場の廊下を歩く時にカチャカチャと煩いことと、かえって滑ったりするところですね(*`へ´*)

今シーズン導入した「かんじき」は弱点が改善されていて、とても具合良いです〜(^_^)v
しっかし、こんなの雪国住まいの一部の人を除いて見たことも聞いたこともないようなシロモノだろうな〜(笑)
Posted at 2013/02/13 12:26:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2012年12月25日 イイね!

冬眠しない我が家のクルマ達

冬眠しない我が家のクルマ達先日、993RSと355スパイダーの冬籠りの準備完了をブログにしました。

今日は冬の間も元気に走り回ってくれる健康優良車の本格的な冬入り前の準備の話です。

昨日も天気が良く路面も良好だったので雪と融雪剤で汚れまみれのジムニーとゴルフRの洗車と下回り洗車をお気に入りのGSに連れ出しました。

GSに着くとこんなのを奨められました




これはお得だし、クルマのためにもやっておいても悪くない、と思いスペシャルコースをお願いしてしました。
クリスマス限定とか言うし・・・限定っていうのにご多分に漏れず弱い!(笑)
もうGSの思う壷です(^^;)

で、その作業ですが洗車、コーティング後リフトアップして



ふた冬過ごした割には傷んでないかな〜?

こんな感じでENEOS サビガードを噴霧です
塩化カルシウムと反応して・・・の能書きは話半分と思ってはいますが(笑)


途中で写真を撮らせてもらいました
左リアのロワアームに光ってるのが今回のコーティング剤です


帰り道で綺麗になったゴルフRをパチリ






ジムニーも滅多にない綺麗なうちにパチリ




早速、今日は朝から雪降りで塩カルのツブもバラバラと撒かれています(~_~)
まぁ我ながら良いタイミングだったかと思いました・・・(爆)
Posted at 2012/12/25 18:49:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation