• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTECファイタ-裕馬のブログ一覧

2013年05月21日 イイね!

原因はこいつのせい

以前ブログに運転席側のハイビームの点灯不具合の内容をかきましたがやっと直りました(^_^;)



みなさんからはリレーが原因ではないかと教えていただきリレーをいろいろやってはみましたが全く直らずそのまま近くのディーラーに入院しました(^_^;)



1日がかりの修理になり結果はハイビームの配線の室内にあるカプラー内のギボシの一部が破損していてそれが原因で接触不良をおこし点灯しなくなったということでした(^_^;)



画像の部品の一部突起、返しが破損していてました(^_^;)




カプラーには10本以上の配線がありますがハイビームの配線だけ不具合があり他は問題ありませんでした(^_^;)

なぜこれだけが破損したかは原因がわかりませんが(^_^;)


でもなんとか直って良かったです(^_^;)

お金はかかりましたがそれとは引き替えにいい勉強になりました( ̄▽ ̄)






これで無事?に来月の車検に挑むことができそうかな( ̄▽ ̄)笑







Posted at 2013/05/21 23:35:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

峠を爆走する2台

さっき峠でNSXとRX-7が走っているところを見てました( ̄▽ ̄)


コーナーの進入スピードがケタ違いに速かったです(^_^;)笑









黄色のFDと赤紫のNSXでした( ̄▽ ̄)






遠征試合で最終戦みたいでした( ̄▽ ̄)






次はAE86対AE86みたいです( ̄▽ ̄)








次のバトルはユーチューブで見れると思います( ̄▽ ̄)



検索は






頭文字D 5th






といれたら( ̄▽ ̄)笑






しかし峠にNSXってやっぱり速いんかなー( ̄▽ ̄)笑





実際峠でNSX走らせよる人おるをやろうかー(^_^;)笑







まー、この辺にはまずおらんな(^_^;)笑












ところで24日暇な人いますか?(^_^;)


はだし天国でドリフトやるので是非( ̄▽ ̄)







もちろん僕はインテでFドリをやるわけないですが( ̄▽ ̄)笑



友達の付き添いで見に行きます( ̄▽ ̄)






はだし天国は家から30分なんでオートポリスや岡国よりもずいぶん近いんでドリ車があれば休みたんびに行ってると思います(^_^;)笑





なんかFR車欲しいなー( ̄▽ ̄)

A31セフィーロとか( ̄▽ ̄)笑




どっか転がってないかなー(^_^;)笑
Posted at 2013/05/19 23:07:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

電装に詳しい方

昨日運転席側のヘッドライト本体を交換し今日光軸調整をしていたのですが、運転席側のハイビームだけ点灯しなくなりました。


先ほど光軸調整していてハイビームをつけたら運転席側だけ点かず球切れかと思い電球を見たのですが特に球切れはしてなかったのですが念のため予備の電球に替えてつけたら助手席側よりワンテンポ遅く点きそれから何回か点灯させたのですがそれからは問題なく点きました。


そして家に着き再度点灯させたのですが全く点かなくなりヒューズ等確認したのですが問題はありませんでした。



とりあえずボンネット内にあるハイビームの配線を調べたのですが全く電気が流れてないです。



まだ室内の配線は調べてないのですが、原因があるとしたら何が考えられますか?



電装系は全くわからないド素人なんでもしわかる人がいれば情報よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/05/14 22:08:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

来月で1年





いよいよ来月はインパクト走行会( ̄▽ ̄)



来月は車検でお金がないしかも休みも取れそうにないので諦め次の9月は真夏で人間にも車にもキツいので諦め、次の参加は12月にしようと思います( ̄▽ ̄)




その頃にはブレーキやらLSDがランクアップしておればよいが(^_^;)笑







そして来月6月で初のオートポリス走行、インパクト走行会に参加して1年になります( ̄▽ ̄)



初めてインパクトに参加した時はたまたまみんカラのブログでこの走行会の事を知り、たまたまその走行会の日が休みでたまたまその走行会の主催のショップを知っている友達がいたので急遽参加の手続きをしてもらい参加しました(^_^;)笑



走行会に参加してからはいろいろな人との出会いがありそして走行会が楽しくはまってしまいました(^ω^)



せっかくのB18Cが載った車に乗ってるんだから今後も無理なく楽しく走行会に参加しようと思います( ̄▽ ̄)




もしできたらインパクト走行会の日は休みとってたまには観戦でもしたいです( ̄▽ ̄)笑




Posted at 2013/05/11 23:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

買ってしまった

ついに買ってしまいました(;゜0゜)

TODAレーシングの






























































タイミングベルトです(^ω^)笑


車検の準備でちょこちょこと部品集めてます(^_^;)



8年式、11万キロ走ってるんでいろいろと交換部品があります(^_^;)



古い車なんで仕方ないですが(^_^;)笑





車検が終わればぼちぼちとチューニングしていけたらなーと思ってます(^ω^)


Posted at 2013/05/07 22:28:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「>新商品🌟15000lmプロジェクターヘッドライト登場!!! http://cvw.jp/b/726078/48361762/
何シテル?   04/09 19:57
VTECファイター裕馬ですよろしくお願いします。 愛車は96specのインテR(DB8) オートポリスではインパクト走行会 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーシングギア、ストリートライド typeK2 車高調 取り付け。①(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 20:55:24
連Qでしたが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 07:51:48
参りました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 18:46:24

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
マフラー 5ZIGEN BORDER304 エキマニ マキシムワークス 4-2-1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation