• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTECファイタ-裕馬のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

やっと交換

ついにスタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えOKの指示がでたので早速履き替えました( ̄▽ ̄)笑




いやー、ノイズはさらに大きくなりハンドルは重くなりましたがそんなのは気にしない(^ω^)


グリップ力さえ上がれば( ̄▽ ̄)笑


これで攻めた走りができる( ̄▽ ̄)


でも街中では攻めた走りはしないが(^_^;)笑




でもやっと春に近づいてきたので唯一の楽しみが走行会( ̄▽ ̄)笑


とりあえず明日はFKテックに行き4月17日のNUTEC走行会の申し込みをしに行こうかと思います(^ω^)



しかし未だに悩むのがタイヤ(^_^;)


最低2本必要だがなかなかいい物が見つからない(^_^;)


一応タイヤはあるにはあるが3年前のネオバ(^_^;)


前の走行会でもズルズルだったのでさすがに使えそうにないなー(^_^;)


唯一使えるのが16インチのネオバ2本(^_^;)

これはフロントに履く予定( ̄▽ ̄)



うーん、タイヤ買うにはお金がいるしなー(^_^;)笑




どなたか3年前製造の3〜4ミリぐらいの溝の深さの195/55R15のAD08ネオバ4本か5年前製造の6ミリぐらいの溝の深さの195/55R15のダンロップDSX-2(スタッドレス)4本買ってくれる人いませんか(^_^;)笑




もしいましたらコメントよろしくお願いしますm(_ _)m笑
Posted at 2013/02/28 23:24:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月25日 イイね!

次期愛車

ふと思ったのですがみなさん今の車がもしダメになったら次は何に乗り換えますか?( ̄▽ ̄)

ちなみにまだインテはバリバリ走るので乗り換え予定はありませんが(^ω^)笑




僕はまたDC、DBインテかEF、EG、EKシビックやCR-Xなどの候補があります( ̄▽ ̄)







やはり乗るなら90年代の車ですね( ̄▽ ̄)


もちろんホンダ車ですが(^ω^)笑



インテ以外ならテンパチのエンジン載せて4スロ仕様とか憧れます( ̄▽ ̄)笑


でも次乗るならEF9やEG9がいいかなー(^ω^)

山口県だったら最近全く見ないからほとんどかぶらないからねー(^ω^)



美祢サーキットなくなってからシビックとか全く見なくなったしね(^_^;)

FD2以外は(^_^;)


あんなにEGやEKシビック居たのにどこにきえたんだろうか・・・>_<


意地でも美祢サーキットを復活させたい(>人<;)




あんな会社が持っていても全く役にたたない、宝の持ち腐れってやつだ(−_−;)



なんであんな会社が買い取ったのだろうか・・・


もっとモータースポーツに情熱を持っているところに買い取って欲しかった>_<



果たして自分が死ぬまでのあいだに美祢サーキットで走ることができるのだろうか・・・・・・










って話しがそれましたがみなさんは次期愛車は何にしますか?(^ω^)
Posted at 2013/02/25 23:58:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月21日 イイね!

春にそなえて

今日は仕事が休みで午後からは友達の車のウインカーをLEDに交換する作業がありそれまでの時間は暇だったので午前中はタイヤの組み替えをしました( ̄▽ ̄)


去年買ってP-1レーシングに組んでいたネオバをSSR TYPE-Cのホイールに組み替えました( ̄▽ ̄)


鋳造のP-1レーシングはホイールだけで持つと意外と軽いですが鍛造のTYPE-Cはいつ持ってもビックリするぐらい軽いです(^_^;)笑

これにネオバを組んでホイールバランスをとるとほとんどバランスも悪くありません( ̄▽ ̄)


さすが一流品です( ̄▽ ̄)


そしてとりあえず街乗り用のタイヤホイールの付け替えの準備できました( ̄▽ ̄)




そしてここから問題なのがよく話題にでるサーキット用のタイヤです(^_^;)


そろそろ走行会用のタイヤを準備しないといけないのですがお金がない(^_^;)



1番欲しいのはやっぱりヨコハマ アドバンネオバ AD08


チューニングカー装着率No.1?の大人気タイヤ


そしてダンロップ ディレッツアZ2


去年新しくでたZ2はネオバよりも大幅にタイムがあがりネオバより価格が安い


そしてSタイヤながら値段が安いハンコック ベンタスTD


このベンタスは海外製ながら走行会での装着率は多いタイヤ


同じく海外製で価格はかなり安いがかなりの高性能タイヤフェデラル 595RS-R


これも海外製だが値段は安くグリップ力も高く走行会での装着率も高いタイヤ


そして近々発売される激安ハイグリップタイヤ ナンカン NS-2R



値段は圧倒的に安いが果たして性能は・・・・







今考えている候補はこれぐらいです( ̄▽ ̄)


できることならいろいろなタイヤを使って試してみたいもんですね( ̄▽ ̄)


国産はもちろん、装着率の高い海外製も気になります(^ω^)



しかし今のところ新品を揃えられるほどの資金はない(^_^;)


とりあえず今回もオークションで2本だけ中古買って走る予定です(^_^;)



いつになったら新品タイヤで走ることができるのやら(^_^;)




Posted at 2013/02/21 00:12:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月19日 イイね!

正夢





いやー、麻里子様可愛いですね(>人<;)



ショートヘアーが似合ってます(^ω^)






麻里子様にちなんで最近夢に麻里子様がでてきました( ̄▽ ̄)

今週だけで2回も( ̄▽ ̄)




1回目に見たときの設定は学校で同じクラスで席が隣り( ̄▽ ̄)


内容は、テストか宿題の答え合わせで麻里子様が1問だけ答えが解らず僕に答えを聞いてくるんですが、僕が答えを教えたらなぜかご褒美にイチゴジャムパンをくれる夢(^_^;)笑



そして2回目は僕が友達のバイクを駐車場で運転している時に現れそこで麻里子様となにかを話しバイクの持ち主と解散して麻里子様と2人で散歩をする夢(^_^;)

しかも麻里子様は両手に靴を持ちスキップしながら歩いていた(^_^;)笑

そして話しの内容はほとんど覚えてないのですが唯一覚えているのが、麻里子様は僕が住んでいる所が出身場所だったという事(^_^;)笑




こーゆうときの夢は長続きしないですよね(^_^;)笑


麻里子様と2人きりになれるのは今からの人生でも絶対にないでしょうが、でもなぜか正夢になってほしいと思ってしまいますね(^ω^)笑



さー、またいつ麻里子様に夢で会えるのでしょうか( ̄▽ ̄)笑




最近の小さな楽しみでもあります(^ω^)笑


Posted at 2013/02/19 00:18:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

あ〜マジかー&お買い得廃番ホイール

ブログの内容1つ目は、


来月予定していた香川うどん旅行なんですが一応日にちを14、15に決めたのですが今日仕事に行き店長から来月に研修があると言われ日にちを聞くとまさかのうどん旅行の日と丸かぶり(−_−;)

研修自体はどちらかの日にちに参加すればよいのですがまさかこの日に研修やらんでもいいやろー(−_−;)

また日程考えなおさんといけんし(^_^;)


なんかよくこんな事あるよね>_<

去年の6月も福岡に遊びに予定入れたらまさかその日に店の改装で休みが取れんかった時もあった(^_^;)


日頃から会社の悪口ばかりいいよるから罰が当たるんやろうなー(−_−;)笑


あぁ、やっちょれん(; ̄ェ ̄)





そして2つ目は、

とある店に今はなき廃番ホイールの新品ホイールがあるんですが、なかなか売れないので超特価で販売してるんですがそのホイールはP-1レーシングQF( ̄▽ ̄)




普通のP-1レーシングとは違い鍛造モデルであのレイズのTE37と同じサイズで比べてもP-1レーシングのQFの方が軽い(剛性はTE37が高い)商品が特価で販売しています( ̄▽ ̄)


サイズは16インチ7J+45 4H P.C.D 100

色は白とガンメタで1台分ずつ


新品ですが白とガンメタの2本ずつ箱から出して展示した商品になります( ̄▽ ̄)


気になる値段は鍛造ホイールでは出せない値段で販売しています(^_^;)笑

1台分が4万なんですが、もし即決で値段交渉すればまだ安くなるかもです( ̄▽ ̄)




今では新品どころか中古、オークションでも滅多に見かけないホイールがこの値段で買えるのはなかなかないと思います( ̄▽ ̄)



サイズ的には最近のコンパクトカーとかにピッタリです( ̄▽ ̄)



もし購入希望の方がいましたらご連絡くださいm(_ _)m

※ちなみに個人経営店ではないので支払いはお店での支払いになります







あと僕のいつものように無駄遣いで最近手にいれたホイールの装着をしました( ̄▽ ̄)笑


前からスタッドレス用の14インチでホイールを探していたのですがこの前サイズ的にちょうどいいホイールを見つけたので落札しました( ̄▽ ̄)


そのホイールは昔BSから出ていた鉄チンホイール風の軽量ホイール、スーパーRAPです( ̄▽ ̄)


サイズは6J+38でフロント用に購入してタイヤと組んで今日仕事終わりに装着してみたんですが、まさかキャリパーに干渉しました(^_^;)

普通のアルミなら余裕なんですが鉄チン風のデザインの為干渉してしまいました(^_^;)笑

仕方ないのでそれはリア用にして装着しました(^_^;)

リアには全くの余裕で着きました( ̄▽ ̄)


まさかの予想外だったので改めてフロント用を探そうと思います(^_^;)


できれば前後統一したいので6J+20でスーパーRAPが欲しいですがまた干渉してしまったら嫌なので他のホイールにしようと思います(^_^;)笑

Posted at 2013/02/15 23:23:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「REIZ TRADING クリスマスプレゼント http://cvw.jp/b/726078/43559297/
何シテル?   12/20 22:06
VTECファイター裕馬ですよろしくお願いします。 愛車は96specのインテR(DB8) オートポリスではインパクト走行会 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3 45 6 78 9
1011 12 1314 1516
1718 1920 212223
24 252627 28  

リンク・クリップ

レーシングギア、ストリートライド typeK2 車高調 取り付け。①(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 20:55:24
連Qでしたが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 07:51:48
参りました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 18:46:24

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
マフラー 5ZIGEN BORDER304 エキマニ マキシムワークス 4-2-1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation