• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuposhiのブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

世界は誰かの仕事でできている。

世界は誰かの仕事でできている。仕事、働き方を取り上げた記事。。。
特に女性が起業するシリーズの内容に心が響いています。

どれもが成功する訳ではないのですが、、、
自分のやりたいことを信じ切り拓いていく姿に
凄いなぁ!自分には到底ムリだなぁ~と感心してしまう。


画像の記事では、被災地の人々が自立する為の仕事を考え起業しています。
それも、若い女性です。。。ステキやなぁ~☆



自分のやっていることに意義はあるのだろうか。。。と悩んでしまうことも。。。


そんなトキ、山田孝之さんのジョージアのCMが流れると、安心しますw



↑「しみわたる」篇は特にです。

どんな仕事であっても、必ず誰かの役に立っていることを実感させられますー☆




↑「マニフェスト」篇では、さらに仕事ガンバローってポジティブになります♪w




最もやりがいがあると思われるお仕事かも?
今回選ばれた政治家さんも、心機一転頑張って働いて欲しいです・・・
Posted at 2014/12/15 08:22:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年11月29日 イイね!

隔離。。。

隔離。。。先日。。。こだわりの強い利用者さんに・・・

そういったキモチになってしまったトキは、
先ず近くにいる職員さんや世話人さんに
その思いを伝えて下さいと。。。

「ツポさんは母親の代わりなんですー!」
「キモチを聞いてもらいたいんですー!」

母親に電話を掛けられず、話が出来ず、イライラしている時だったのですが

・・・同情という気持ちを抱くことは、とても失礼に
思うのだけれど、実に切ない気持ちになります。。。

結果。。。3時間ほど延々とお話をw
(それでもこだわりが解消する訳ではないのですが)




最近、勉強をしていると、、、(ここ何日間はサボリ気味ですが・・・汗)
『ハンセン病』のことが出てきます。



菅直人さんの時、1996年に「らい予防法」が廃止されています。


お恥ずかしながら、自分がハンセン病のことを知ったきっかけは、
「らい予防法」が廃止された翌年に公開された
酒井美紀さん主演の映画『愛する』でした。。。


何となく「藍」な気分だったので~♪w↓






今、国立ハンセン病資料館で企画展示されています↓



理解しているつもりでいましたが、まだまだ自分も偏見しているところが多々ありました。

付帯事業情報


講演会: 「趙根在の写真を語る」
講 師: 大竹 章さん(多磨全生園入所者)
日 時: 2014年11月29日(土) 13:30~14:30 (開場13:00)
場 所: 国立ハンセン病資料館 1階 映像ホール
入 場: 無料
定 員: 150人(当日先着順 事前申込不要)

 生前交流のあった大竹章さんをお招きし、趙根在との思い出や撮影された写真についてお話しいただきます。


いい機会なので、生の声をお聴きしたいです。。。

試験終わってから訪れようかと思っていましたが、予定を変更して本日行こうかな。。。
Posted at 2014/11/29 05:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年11月03日 イイね!

愛くるしかったハーマイオニーの印象がすっかり大人な感じに(。・_・。)ノ

愛くるしかったハーマイオニーの印象がすっかり大人な感じに(。・_・。)ノエマ・ワトソンさん。。。色んな活動をされてたのですね!

ハリポタのハーマイオニーの印象がぬぐえなかった自分は、
正直驚きました。知名度のあるお方の発言は、影響力がありますから~☆

女性親善大使として、国連本部で行ったスピーチのことが本日の記事にあったので、
早速YouTubeを覗いてみました。






↓日本語の翻訳をググってみました。

国連の新しいプログラム「HeForShe」のスタートに当たり、女性親善大使を務める女優、エマ・ワトソンが国連本部で行ったスピーチを日本語訳しました。

共感するところが多々ありました。。。



日頃職場では、「その人がその人らしく生きるには・・・」を考え支援にあたっていますが・・・頭では分かっていても、なかなか難しいです。


「らしさ」って何でしょう?


「男」だから「男らしく」。。。「女」だから「女らしく」。。。男性だから!女性だから!と言う考え方は、もう古いことだとは、分かってきているハズなのでしょうが、世の中現実的には・・・哀しいかな、まだまだ殆どが男社会であることが、昨今の政治家さんの言動により証明されています・・・



その人が持つ「その人らしさ」を誰もが認めあい、尊敬出来る環境が整えば・・・いずれは今ある様々な差別問題も解決の糸口になるキッカケになるんではないでしょうか?


障がいを持った人も生き生きと暮らせる社会。。。このことが実現への近道かもしれませんね。
Posted at 2014/11/03 16:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年09月24日 イイね!

10年後もミニなんだろな~と想像中(笑)

10年後もミニなんだろな~と想像中(笑)例のB遅G宿ちう(笑)

唯一のくつろげる?w
時間帯なのに…
寝床のソファーを利用者さんに占拠されてもうたー☆(>_<)(笑)


新聞読みながら…
当然、10年後もミニだろな~と妄想ちう~(笑)
Posted at 2014/09/24 03:50:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年09月11日 イイね!

課題(宿題)終わらねー(ToT)

課題(宿題)終わらねー(ToT)本日の講習で朝一で提出せにゃならんのにぃ~(T_T)

只今職場でガンバッチョリますが…

集中力がぁ~(-o-;)


そこへ!

本日の夜勤者より、差し入れがー☆


ありがたやぁ~(ノ△T)
Posted at 2014/09/11 01:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「コロナ最前線なう(T_T)今が何日の何曜日だかようわからんとです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
何シテル?   12/24 00:10
tsuposhi(ツポシ)です。 みんカラ登録日が4月1日だったし。ww 当時は、なんで人様に日記を見せるの?? な考えだった自分も 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

シリア日記。 
カテゴリ:お気に入りブログ
2015/02/20 23:56:31
 
JAPAN MINI Photography 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 01:18:22
 
JAPANチャリミー公式ページ完成(・∀・)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 04:57:22

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
最近雨ざらしにしていた可哀想なミニを復活させました! 少しづつ手をかけて愛情を注ぎ込んで ...
ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパくん。 (愛称募集中w) (ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ)
知人より、お不動さんだったベスパを譲ってもらいましたー☆ 中免を再取得するなど。。。( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation