• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大阪特公五班のブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

25年 11月です。少々ギャグあり。

25年 11月です。少々ギャグあり。今日から11月ですね。

季節は晩秋から初冬へ。

天文学的には、日の長さと高さが来月の22日冬至をセンターに1月末まで低く短い期間ですね。

警察の方々の衣替えが発表されましたが、夏服では少し寒かったかもしれません。

気候的には、比較的安定していると思います。

晩秋の夜長、文化的な思考するのも良いと思います。

先月の行事

インフルエンザワクチン接種 ビケン製 4価 左腕中部接種。
副反応は少し風邪症状が出ています。


暗号化について。ギャグ?
これは特公が勝手に解釈している物です。日本語も加工?無線の反転秘話を参照。
例示
ポーランド=ランドポー ルーマニア=マニアルー 
OOタン アフガニスタン=アフタン パキスタン=パキタン 他多数
例えると 戦争活劇 乱暴(ランボー?)喜び(怒り?)のアフタン(アフガン?)
OS=おっさんすごい! AI=あい
*アフガニスタンとパキスタンの皆様ごめんなさい・・

Posted at 2025/11/01 00:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月01日 イイね!

25年 10月です。

25年 10月です。今日から10月ですね。

今夏の猛暑も過ぎ去り、爽やかな空気が漂って来ました。

天文学的には、一直線で日の長さと高さが低くなって行きます。

本来ならば10月10日が旧体育の日として、設定されておりました。気象上、晴れの特異日だからです。確率統計上の計算値から。
自然相手の計算は非常に難しいと思います。

 
Posted at 2025/10/01 00:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月01日 イイね!

25年 9月です。

25年 9月です。今日から9月ですね。

本来ならば秋の気配が濃厚なんですが、残暑が非常に厳しいですね。

朝早くは日の出の影響から、だいぶ涼しくなっています。夕はまだですが・・

秋雨前線は北海道と東北に居座っていますね。

天文学的には、日の長さと高さが一直線で短くなって行きます。

23日の秋分の日で昼夜同数となります。

先月は各行事が多すぎて、一言では言えません。

Posted at 2025/09/01 00:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月01日 イイね!

25年 8月です。

25年 8月です。今日から8月ですね。

気候的には、大暑と立秋の間ですので最も暑い時期です。

天文学的には、今月より日の長さと高さが下がって行きます。

30日のカムチャツカ地震・津波はびっくりしましたが津波の波高測定は相当精度が上がっています。
今回幸運だったのは日本に対してカムチャツカの震源が東北だったこと 列島をなめるように進んだこと これは物理法則でも当然てすし もし、対向か対岸であったなら、ゾッとします!
Posted at 2025/08/01 00:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月01日 イイね!

25年 7月です。

25年 7月です。今日から7月ですね。

天文学的には今月一杯迄が日が高く長い時です。

本来ならばこの時期は梅雨真っ最中なんですが、最早明けてしまいました。

今年も蝉時雨が聴けないような気がします。

年中行事では、1年の中間点であり、半年前後としては大晦日と元日です。

Posted at 2025/07/01 00:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「25年 11月です。 http://cvw.jp/b/726631/48740431/
何シテル?   11/01 00:28
大阪特公五班です。よろしくお願いします。 RL誌には星の数ほど掲載されました。(そのおかげで、テロリ・妬み人がワンサカ沸いて来ましたが・・・) 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大阪特公五班ファンクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/02 07:15:44
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
17系クラウンを100万円で下取りに出し買いました。 09年7月契約 10年3月納車  ...
スバル サンバー 産婆ー (スバル サンバー)
最後のスバル・富士重工製、初サンバー(産婆ー)です。ヨロシク願います。 16年間連れ添 ...
カワサキ KDX125SR ミドリムシ アマガエル (カワサキ KDX125SR)
Kawasaki 川崎重工最後の2ストローク車です。 これも7500k程の走行距離です ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
まだ4.5万kしか走っておりません(泣) 16年間連れ添ったパジェロミニ(H56A)9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation