• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大阪特公五班のブログ一覧

2017年03月01日 イイね!

17年3月です。

17年3月です。
今日から3月ですね。 天文学的には日の長さが一直線で長くなります。 初旬はまだ寒いですが、確実に春に向かっていきます。
続きを読む
Posted at 2017/03/01 00:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月01日 イイね!

17年 2月です。

17年 2月です。
今日から2月ですね。 気候的には最も寒い時期でもあります。 天文学的には、今月より日の長さが長くなるのが感じられる月でもあります。
続きを読む
Posted at 2017/02/01 04:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

2017年  1月です 謹賀新年。

2017年  1月です 謹賀新年。
あけましておめでとうございます。 穏やかな新年ですね。 天文学的には、日は短い月であります。 天候的には月末に向けて最も寒い時期でもあります。 ブログの引っ越しも急がなくては・・
続きを読む
Posted at 2017/01/01 00:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月01日 イイね!

16年 12月です。

16年 12月です。
今日から12月ですね。 天文学的には21日の冬至をセンターに最も日の短い月でもあります。 気象学的には、寒くなりそうな冬かもしれません。
続きを読む
Posted at 2016/12/01 00:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月01日 イイね!

16年11月です。

16年11月です。
今日から11月ですね。 これから2月末までは日の短い期間が続きます。 季節的には冬ですが、こちらの地域では凍りつくのは12月に入ってからですね。 割りあい静かな 晩秋 初冬 です。
続きを読む
Posted at 2016/11/01 01:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月14日 イイね!

新型GRS210系クラウンパトカー登場!

新型GRS210系クラウンパトカー登場!
前回の繋がりでPチャンネタで新型210系クラウンパトカーの話題を上げたいと思います。 ←無線警邏車ロイヤルベースの2.5Lエンジンのパトカー 交通取締り車アスリートベース3.5Lエンジンのパトカー高速・交機用 覆面パトカーも同じです。と言うことは、円形のテールランプなのかな? 無線警邏 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/14 21:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

パトライト 探索灯 HL12K

パトライト 探索灯 HL12K
その名の通り パトライト 探索灯 HL12K です。 メタルコンセントがあるプリウスの備品ですが、シガーソケットをつけてサンバーでも使用できる様にしています。 KはK察仕様 そうです皆さんの大好きなK察グッズです!  もう20年位前に買った物ですが、新品同様です。 パトカーの専用用品で、警 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 17:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月01日 イイね!

10月です。

10月です。
今日から10月ですね。 日の光は一直線に短くなって行きます。 天候的には安定した晴天が続く月です。 最も秋らしい月です。 自分的にもどこかへ旅に出たい月でもあります。
続きを読む
Posted at 2016/10/01 00:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月26日 イイね!

名古屋へGO!

名古屋へGO!
土日に尾張名古屋へ行ってきました。 用件のメインはプリウスの件でした。 左は名古屋のシンボルテレビ塔。 行程 阪高ー西名阪―名阪ー東名阪ー名高(帰りも同じ) ホテルの前にあったCBC(中部日本放送)です。 栄を歩いていると自分が場違いな所にいると感じました。 さすがに勢いのある ...
続きを読む
Posted at 2016/09/26 18:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月21日 イイね!

ALINCO DM330-MV故障。

ALINCO DM330-MV故障。
2003年に14k円で買ったアマ無線用の安定化電源アルインコDM330MVが故障しました。 ツマミがグラグラになり、15Vから可変できない様になり、NETで調べたところ、同じ様な不具合を見つけて対処しました。 この安定化電源は当時としては珍しく、スイッチング回路による電源で一般的だったトランス ...
続きを読む
Posted at 2016/09/21 23:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「25年 9月です。 http://cvw.jp/b/726631/48630812/
何シテル?   09/01 00:00
大阪特公五班です。よろしくお願いします。 RL誌には星の数ほど掲載されました。(そのおかげで、テロリ・妬み人がワンサカ沸いて来ましたが・・・) 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大阪特公五班ファンクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/02 07:15:44
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
17系クラウンを100万円で下取りに出し買いました。 09年7月契約 10年3月納車  ...
スバル サンバー 産婆ー (スバル サンバー)
最後のスバル・富士重工製、初サンバー(産婆ー)です。ヨロシク願います。 16年間連れ添 ...
カワサキ KDX125SR ミドリムシ アマガエル (カワサキ KDX125SR)
Kawasaki 川崎重工最後の2ストローク車です。 これも7500k程の走行距離です ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
まだ4.5万kしか走っておりません(泣) 16年間連れ添ったパジェロミニ(H56A)9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation