• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大阪特公五班のブログ一覧

2019年01月01日 イイね!

2019年1月です。謹賀新年。

2019年1月です。謹賀新年。今日から1月ですね。

謹賀新年 明けましておめでとうございます。

少し寒いですが、穏やかな正月を迎えることができました。

日の長さは冬至を過ぎ、少しづつ長くなるのですが、依然として短いままです。





Posted at 2019/01/01 01:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月01日 イイね!

18年12月です。

18年12月です。今日から12月です。師走ですね。

割と暖かい12月入りです。

日の長さは22日の冬至をピークとしまして、1年で最も日の短い月でもあります。








今日はプリウスのタイヤを変えようと思っています。
タイヤは ギスラベッド ウルトラスピード 215/45R17Y です。


 
Posted at 2018/12/01 00:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月01日 イイね!

18年11月です。

18年11月です。今日から11月ですね。

晩秋から初冬への渡りです。

日の長さは12月の冬至をピークに日の短い期間が来年2月末まで続きます。

天候的には寒くなっていきますが、晴天が続きます。

Posted at 2018/11/01 00:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月01日 イイね!

18年10月です。

18年10月です。今日から10月ですね。

台風24号も大阪では大した被害はなかった模様です。生暖かい風です。

9月は災害が盛り沢山でした。

日の長さは一直線で短くなっていきます。







Posted at 2018/10/01 00:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月10日 イイね!

台風21号と北海道胆振地震のお見舞い。

この度は台風と地震で大きな被害を受けられた方々へのお見舞い 亡くなられたへのお悔やみを申し上げます。

さて私の方の家屋の被害はなかったのですが、何せ大阪市内でありながら約30時間の停電に見舞われました。本当に大都会の中のブラックアウトは恐ろしいもので、まさに暗闇の状態でした。
家にあるLED懐中電灯を3本搔き集めて対応しました。その中のLEDヘッドライト灯は大変重宝しました。これは本当に良いですよ!何せ両手が使えますので。
一度東京の方々も二晩程ブラックアウトを経験した方がよいと思います!大都会の市街地は本当の闇に包まれますよ!!

プリウスとサンバーは満タンでしたので何の不安はありませんでした。特にプリウスは携帯の充電や街の明かりそしてテレビの視聴に重宝しました。

しかし最近の 大阪北部地震 西日本豪雨 台風21号 北海道地震 と本当に参りました。



Posted at 2018/09/10 20:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「25年 11月です。 http://cvw.jp/b/726631/48740431/
何シテル?   11/01 00:28
大阪特公五班です。よろしくお願いします。 RL誌には星の数ほど掲載されました。(そのおかげで、テロリ・妬み人がワンサカ沸いて来ましたが・・・) 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大阪特公五班ファンクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/02 07:15:44
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
17系クラウンを100万円で下取りに出し買いました。 09年7月契約 10年3月納車  ...
スバル サンバー 産婆ー (スバル サンバー)
最後のスバル・富士重工製、初サンバー(産婆ー)です。ヨロシク願います。 16年間連れ添 ...
カワサキ KDX125SR ミドリムシ アマガエル (カワサキ KDX125SR)
Kawasaki 川崎重工最後の2ストローク車です。 これも7500k程の走行距離です ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
まだ4.5万kしか走っておりません(泣) 16年間連れ添ったパジェロミニ(H56A)9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation