• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大阪特公五班のブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

23年10月です。最近の話題。

23年10月です。最近の話題。今日から10月ですね。

1年で最も活動にはよい月です。

少しだけ暑いですが、間もなく収まりそうです。

日の長さと高さが一直線で短くなっていきます。

天候的には安定した晴天となります。


最近の話題。
ジャニーズ=邪兄厨
津波=地震以外でも海面変動は多々ある。津波は波高もだが流速の方が恐ろしい。
瀬戸内海見てると、潮流の速さにビックリする。



Posted at 2023/10/01 00:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月01日 イイね!

23年9月です。その後のスマホ。

23年9月です。その後のスマホ。今日から9月ですね。

いよいよ夏から秋に変わる時期です。

もう少しは残暑が厳し時期ですが。

秋台風が心配な時でもあります。

日の長さと高さが一直線で短くなる月でもあります。


その後のスマホ解説。

完全に放置です。放置でもDATAは入っているみたいです。

勝手にスマホを命名しました。

ブッチョホン(デブッチョホン)

早川型五十一式ハ号無電電話

アポ 林檎型は高いのでイラン!

Posted at 2023/09/01 00:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月14日 イイね!

台風7号と終戦。空想科学物語ちょびっと。

*これはちょびっと空想科学物語なんで悪しからず。

台風7号は完全に大阪湾縦断しますね。

完全に 盆台風 夏台風 やね。

台風の目が偉い大きいですね。

これはパワーが分散するということです。

大阪は現時点では割と涼しいです。

台風の目が小さい奴は秋台風に多く強烈です。

当初は カントーグァ!トーキョーグァ!台風でトーキョーキー局が喜んでいたみたいでしたが、結局紀伊半島オースカ上陸で残念でしたね。

まあトーキョーキー局はドカヘルでも被ってがんばれや!(皮肉

カントー トーキョーキー局は自分とこ上陸せんと痴呆上陸ではカントー民トーキョー民の娯楽やね(爆

トーキョーのコケコッコー省とキゾウ庁は痴呆ではなんも言わんのね・・

ゲリラ豪雨=ゴリラゲイ雨 略してゴリゲイ!



Posted at 2023/08/14 23:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月01日 イイね!

23年8月です。

23年8月です。今日から8月ですね。

気候的には最も暑い時期です。

大暑と立秋の間ですので。

台風が心配な時となります。

天文的には今月より日の長さと高さが小さくなっていきます。

個人的には思い出が沢山ある月です。



Posted at 2023/08/01 00:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月11日 イイね!

コロナワクチン5回目。モデルナ製。

昨日のAMコロナワクチン5回目接種しました。

モデルナ製ワクチン。BA5・4対応。

左腕上部筋肉接種0.5ml

アナフィラキシーなし。左腕痛もなし。

初のモデルナワクチンです。

モデルナと聞くと ガキの頃の モデルガン を思い出した!

ワルサーPPK ワルサーP38 ルガ―P08 シュマイザーMP40

この時代、モデルガンでも黒色は遵法です!

うむっ 若干の鉄砲ヲタ血が入っているような気がする・・

7月11日
朝一、左腕痛み有り。NSAIDs追加服用。
これが世間で言う モデルナアーム か!
若干の痛みは残る。
他は特に不具合は無し。


Posted at 2023/07/11 22:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「25年 11月です。 http://cvw.jp/b/726631/48740431/
何シテル?   11/01 00:28
大阪特公五班です。よろしくお願いします。 RL誌には星の数ほど掲載されました。(そのおかげで、テロリ・妬み人がワンサカ沸いて来ましたが・・・) 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大阪特公五班ファンクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/02 07:15:44
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
17系クラウンを100万円で下取りに出し買いました。 09年7月契約 10年3月納車  ...
スバル サンバー 産婆ー (スバル サンバー)
最後のスバル・富士重工製、初サンバー(産婆ー)です。ヨロシク願います。 16年間連れ添 ...
カワサキ KDX125SR ミドリムシ アマガエル (カワサキ KDX125SR)
Kawasaki 川崎重工最後の2ストローク車です。 これも7500k程の走行距離です ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
まだ4.5万kしか走っておりません(泣) 16年間連れ添ったパジェロミニ(H56A)9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation