• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大阪特公五班のブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

電波監理局(古!)へGO!(近畿総合通信局)

電波監理局(古!)へGO!(近畿総合通信局)アマ無線の無線局免許状を再免許(更新)する為、大手前にある郵政省近畿電波監理局(古!)もとい現在は総務省近畿総合通信局へ行ってきました。
入り口にはドガーマンが配置され、厳重な警備がなされております。

5年に一回のイベントです。

また、大手前には大阪の官庁が集まっています。東京の霞が関みたいなものです。

大阪府庁 大阪府警 国の機関の合同庁舎一~四号館 大阪城のねきにあります。

いつもの通り第三合同庁舎の駐車場にサンバーを停めて、第一合同庁舎の近畿総合通信局陸上三課アマ無線担当へ向かいました。この駐車場は東税務署の駐車場も兼ねているのですがなんと都心にしては珍しく 無料 なんです。

大阪府・市の駐車場では必ず駐車料金をセコく徴収されます。(昔は無料だった)

さすが安倍ちゃん国玉(ツレかよ!) 太っ腹!!

もう30年以上通ってます。

昔は若かった 尾根胃酸 もすっかりオバさん(BBAとも)になっていました。昔は愛想が悪いが、なかなか美形の娘でした。これは無線ヲタ好みなのかな?

なお手数料は3050(収入印紙)+82(切手)円です。NETでやれば1950+82円なのですが、尾根胃酸 の拝観料1100円は安いものです?(なんのこっちゃ)







Posted at 2018/01/22 19:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月10日 イイね!

コンデジ購入。Nicon COOLPIX A100

コンデジ購入。Nicon COOLPIX A100この度、コンデジを購入しました。

パナ製のSVAS10(2003年製)が完全に昇天したためです。

今度のデジカメは

ニコンクールピクス A100です。

2005万画素

価格は 8449円 税送料込み。

これからこのコンデジが相棒となります。

コンデジカメラには多くを求めません。

何故なら昔で言う バカチョンカメラ なのです。







Posted at 2018/01/10 22:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月01日 イイね!

2018年1月です。謹賀新年。

2018年1月です。謹賀新年。明けましておめでとうございます。

今日から2018年1月ですね。

皆様にとっても良い年でありますように。


天候的には冬至は過ぎましたが、来月にかけて最も寒い時期であります。皆様におかれましても風邪などひかれませんようにしてください。

天文学的には先月の冬至をすぎましたが、日の短い時期でもあります。



自分的にはサンバーの車検が控えております。




Posted at 2018/01/01 00:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「25年 8月です。 http://cvw.jp/b/726631/48574022/
何シテル?   08/01 00:00
大阪特公五班です。よろしくお願いします。 RL誌には星の数ほど掲載されました。(そのおかげで、テロリ・妬み人がワンサカ沸いて来ましたが・・・) 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
789 10111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

大阪特公五班ファンクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/02 07:15:44
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
17系クラウンを100万円で下取りに出し買いました。 09年7月契約 10年3月納車  ...
スバル サンバー 産婆ー (スバル サンバー)
最後のスバル・富士重工製、初サンバー(産婆ー)です。ヨロシク願います。 16年間連れ添 ...
カワサキ KDX125SR ミドリムシ アマガエル (カワサキ KDX125SR)
Kawasaki 川崎重工最後の2ストローク車です。 これも7500k程の走行距離です ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
まだ4.5万kしか走っておりません(泣) 16年間連れ添ったパジェロミニ(H56A)9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation