• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大阪特公五班のブログ一覧

2022年11月01日 イイね!

22年11月です。

22年11月です。今日から11月ですね。

日の長さは今月より12月の冬至をセンターに1月末まで短い期間となります。

季節は晩秋から初冬へ。

落葉を踏みしめる時期です。


Posted at 2022/11/01 00:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月01日 イイね!

22年10月です。

22年10月です。今日から10月ですね。

気候上では秋本番です。

天文学的には日の長さは一直線で短くなっていきます。

色々文化的には最も活動しやすい時期です。


Posted at 2022/10/01 00:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月01日 イイね!

22年9月です。

22年9月です。今日から9月ですね。

晩夏から初秋へ移り変わります。

夏の終わりの○○○

日の長さは一直線で短くなっていきます。

天候的には秋台風の時期です。

Posted at 2022/09/01 00:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月01日 イイね!

22年8月です。SNSについて。

22年8月です。SNSについて。今日から8月ですね。

気温的には、大暑から立秋の間ですので最も暑い時期です。

日の長さは今月より短くなっていきます。





近頃、SNSを見ていると いいね!マークをよく見かけるのですが
私は別に わるいね!や どうでもいいね!があってもよいのではないかと思うのです。

ここから 特公用語爆裂!
今から40年位前、淡路島や四国・九州へ行くにはフェリーを利用するしかなかった時代です。
明石海峡大橋や大鳴門橋が無かったし、ツーリングするにしても船便は必須でした。
思い出すのは、甲子園フェリーや大阪湾フェリーその他九州へ行くのもフェリーが多かった気がします。
当時、勝手に淡路島の事を 淡路大陸 四国の事を 四国大陸 九州の事を 九州大陸と呼んでおりました。特公用語爆裂です!
さて、四国九州方面のフェリーですが瀬戸内海航路と太平洋航路がありました。
瀬戸内海航路は比較的波は穏やかで揺れんのですが、太平洋航路はもう大変!
特に8月あたりはフィリピン沖で台風が2個ほどグルングルンしており、湾内は良いのですが外洋に出ると・・
おかげで大型の鋼船でも揺れるのです。さっきまでギャーギャーゆうとった家族連れがえらいしずかになりました。さすが太平洋と台風!
さあ、風呂にでも入るか・・あれ~湯は?船内の湯船は沖合の波浪と同じく空っぽでした。仕方がないのでシャワーのみです。
鋼船の軋む音を聞きながら眠りへ、翌朝、到着地へ着きました。


Posted at 2022/08/01 19:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月01日 イイね!

22年7月です。

22年7月です。今日から7月ですね。

梅雨は何処へ行ったのかと思う位暑いです。

1年の折り返し地点・中間点でもあります。

今月いっぱいまでが日の長い期間です。

前期1~6月までが181日です。4年に一度のうるう年では182日です。

後期7~12月までが184日です。後期は変わらず。

合計365日 うるう年は366日です。

Posted at 2022/07/01 00:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「25年 9月です。 http://cvw.jp/b/726631/48630812/
何シテル?   09/01 00:00
大阪特公五班です。よろしくお願いします。 RL誌には星の数ほど掲載されました。(そのおかげで、テロリ・妬み人がワンサカ沸いて来ましたが・・・) 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大阪特公五班ファンクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/02 07:15:44
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
17系クラウンを100万円で下取りに出し買いました。 09年7月契約 10年3月納車  ...
スバル サンバー 産婆ー (スバル サンバー)
最後のスバル・富士重工製、初サンバー(産婆ー)です。ヨロシク願います。 16年間連れ添 ...
カワサキ KDX125SR ミドリムシ アマガエル (カワサキ KDX125SR)
Kawasaki 川崎重工最後の2ストローク車です。 これも7500k程の走行距離です ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
まだ4.5万kしか走っておりません(泣) 16年間連れ添ったパジェロミニ(H56A)9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation