2023年11月13日
インフルエンザワクチンとコロナワクチンを接種しました。
インフルエンザワクチン4価0.5ml左腕中部 10日に接種。
コロナワクチン1価 オミクロン株 ファイザー社製6回目0.3ml左腕上部 本日。
特異反応は特になし。
インフルとコロナの間隔は3日か・・
まあ以前にも言いましたが、半分 人体実験 様なものなのですが。
ワクチンが バカチン にならぬよう祈ります。
Posted at 2023/11/13 22:54:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年11月01日

今日から11月ですね。
晩秋から初冬へ移り変わります。
日の長さと高さは12月の冬至をセンターに来年の1月末まで短く低い時期です。
割と晴天が多く、文化な行事が多い季節です。
Posted at 2023/11/01 00:00:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年10月01日

今日から10月ですね。
1年で最も活動にはよい月です。
少しだけ暑いですが、間もなく収まりそうです。
日の長さと高さが一直線で短くなっていきます。
天候的には安定した晴天となります。
最近の話題。
ジャニーズ=邪兄厨
津波=地震以外でも海面変動は多々ある。津波は波高もだが流速の方が恐ろしい。
瀬戸内海見てると、潮流の速さにビックリする。
Posted at 2023/10/01 00:00:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年09月01日

今日から9月ですね。
いよいよ夏から秋に変わる時期です。
もう少しは残暑が厳し時期ですが。
秋台風が心配な時でもあります。
日の長さと高さが一直線で短くなる月でもあります。
その後のスマホ解説。
完全に放置です。放置でもDATAは入っているみたいです。
勝手にスマホを命名しました。
ブッチョホン(デブッチョホン)
早川型五十一式ハ号無電電話
アポ 林檎型は高いのでイラン!
Posted at 2023/09/01 00:00:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年08月14日
*これはちょびっと空想科学物語なんで悪しからず。
台風7号は完全に大阪湾縦断しますね。
完全に 盆台風 夏台風 やね。
台風の目が偉い大きいですね。
これはパワーが分散するということです。
大阪は現時点では割と涼しいです。
台風の目が小さい奴は秋台風に多く強烈です。
当初は カントーグァ!トーキョーグァ!台風でトーキョーキー局が喜んでいたみたいでしたが、結局紀伊半島オースカ上陸で残念でしたね。
まあトーキョーキー局はドカヘルでも被ってがんばれや!(皮肉
カントー トーキョーキー局は自分とこ上陸せんと痴呆上陸ではカントー民トーキョー民の娯楽やね(爆
トーキョーのコケコッコー省とキゾウ庁は痴呆ではなんも言わんのね・・
ゲリラ豪雨=ゴリラゲイ雨 略してゴリゲイ!
Posted at 2023/08/14 23:48:24 | |
トラックバック(0) | 日記