• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大阪特公五班の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2023年3月20日

プリウス車検(13年6回目)ユーザー車検〇

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本日、プリウスのユーザー車検2回目を実施しました。

場所は南港の なにわ検査登録事務所 で受検。

無事合格しました。

限定証があったので、HLのみ受検。

今回は24か月点検記録簿を提出。

南港まで2回往復は初めてです。

なにわ支所建て替え工事中。そりゃ工事賃儲けなあかんわな~
検査員 よーーし!今日も適当に落として手数料で稼ぐぞ!ハッスル!ハッスル!

今回の車検証はIC化でえらい小さいのね 大昔の手書き軽車検証を思い出しました。
自賠責証も申請書も全て手書き!
陸事から返却された車検証は有効期限のゴム印を押されたのみ・・昭和のお話です。
皆さんの大好きな昭和の思い出もう一発!
車検ステッカーは当時、今の4倍位大きかったです。表面は色が付けられており、赤黄緑青やったけ?4年で一巡。 自二・けん引用は小判 表記は 運輸省と月数のみ 日はお前が書けや! ちゅうやつでした。
まるでオリンピックみたいでした。
あるトラッカーは検査標章を10枚くらい並べて貼る猛者もいましたっけ・・
それと車検証の右上には オオサカフチジ がありました。
当時の電電公社の電子計算機はアホやから カタカナ しか書けないのでした。
軽の標章はビンゴゲームの要領。3年分ありますので、開けるところを間違うと大変なことに・・

今日までのDATA
手数料1 2300円 現金
手数料2 1800円 現金
重量税  15000円 現金
自賠責  17650円 現金
大ㇳヨ代 3300円 カード
計    40050円

走行距離 38291km(705km)

稼働時間 126分

検査期限 2025年(令和7年)3月 25日まで

コーティング

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ユーザー車検 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

車検いってきたよぉ

難易度:

◆06回目の車検完了(^^)v

難易度: ★★

車検

難易度:

第4回 車検

難易度: ★★

25年目の車検通しました。

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「24年6月です。 http://cvw.jp/b/726631/47754725/
何シテル?   06/01 00:00
大阪特公五班です。よろしくお願いします。 RL誌には星の数ほど掲載されました。(そのおかげで、テロリ・妬み人がワンサカ沸いて来ましたが・・・) 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大阪特公五班ファンクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/02 07:15:44
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
17系クラウンを100万円で下取りに出し買いました。 09年7月契約 10年3月納車  ...
スバル サンバー 産婆ー (スバル サンバー)
最後のスバル・富士重工製、初サンバー(産婆ー)です。ヨロシク願います。 16年間連れ添 ...
カワサキ KDX125SR ミドリムシ アマガエル (カワサキ KDX125SR)
Kawasaki 川崎重工最後の2ストローク車です。 これも7500k程の走行距離です ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
まだ4.5万kしか走っておりません(泣) 16年間連れ添ったパジェロミニ(H56A)9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation