明日はVenus 2nd でウハウハしてられる方も多いんでないでしょうか?ワタクシもその一人ですw
ちわっす、大塚です!
今日は朝6:30から洗車して15時過ぎに雨降ったんでこの後軽く水洗いします(爆
さてさて、明日の会場となっている蓼科野外音楽堂なんですが、5月にいなかさんと下見に行ったときナビで検索をかけて向かったのですが、音楽堂は表示されなく目的地周辺でうちのサイバーは検索終わりました!(笑 ですので近くまで来られたら、グーグルマップで検索をかけて来られて方がよろしいかと思います!
尚、明日の搬入時間は参加される皆様は9時~とさせて頂いておりますのでご了承願います。
9時前に来られた方は画像左の駐車場にて待機して頂けると幸いです。時間となりましたら順に案内させて頂きますので、お手数ですがよろしくお願いします。
遠方からの参加の方は距離もありますし、帰省ラッシュ等で渋滞もあるかもしれませんので気を付けてお越しください!!
明日多くの方が無事に参加されて楽しい一日にしましょう(。-∀-)ニヤリ
Venusline Meeting 2ndの
最終連絡を行いたいと思います。
既に、参加表明はたくさん頂いており、
あとはドタキャンなどでどれだけ減るのか、見当もつきませんが
一旦は
参加表明締切
8.12 23時59分
(13日になった時点で締切)
としておりますのでそこんとこ、ヨロシコです。
以下が開催日程になります!
お間違え無く!
2015年 8月14日(金曜日)
9時~搬入開始。
スタッフ集合・会場準備 7:30~
参加車輛入場 9:00~
開会式(予定) 10:30~
自己紹介タイム(出来れば 11:00~
フリータイム
閉会式 16:00~
参加車輛搬出
スタッフ車両搬出 17:00~
ま、最終連絡と言いましても
告知ブログなどに記載した注意事項などのおさらい
と言ったところです。
箇条書きにしていきますので、
よーく、読んでからの
ご参加お願いしますね。
知らなかったじゃ
済まさないぜヒーハーww
特に重要な点は赤字とします。
一般的なオフ会のマナー、注意事項を厳守願います。
参加費用ですが、昨年と違い今回は1台500円の徴収を頂きます。
相乗りでも何人でも、1台辺り500円とします。
入場の際に徴収しますので出来るだけお釣りの無いよう、お願いします。
主催・スタッフ車両以外は原則としてAM9:00~の入場とします。
おおよその参加車輛が集まり次第、
集合をかけて開会式
(と言うほど大したものではありませんが・・・。)
を行いますのでお集まりください。
途中退場もOKとしますが、
主催勢に一声、お声かけください。
搬出誘導させて頂きます。
搬出の際は車両同士の接触に十分注意してください。
タバコを吸われる方は、灰皿の持参をお願いします。
主催サイドでは喫煙スペースなどを設けません。
あと、小さいお子さんをお連れの方も御座います。
お吸いになられる際はその辺りもモラルの範疇でお願いします。
基本的に、会場内は火気厳禁とさせて頂きます。
主催サイドで、虫よけの蚊取り線香を数個、設置する予定ですので
芝生内での車両移動時はくれぐれも踏んでしまわないように、ご注意ください。
会場内での参加者同士での接触事故等、
主催サイドは一切の責任を負いかねます。
ご了承ください。
会場は音楽ホールと言うことで周りは木々に囲われています。
周辺には宿泊施設もありますが
管理局の方に問い合わせたところ
外向きオーディオの再生も、少しならOK(常識に範囲内で)との事でした。
主催陣的には参加者同士の会話がかき消されない程度の音量での
再生ならOKかと考えています。
通常のオフ会では流しにくい外向きも、
音圧を求めない程度の再生はOKとします。
暴走行為などは絶対におやめください。
当日は晴れ!(を祈ってます。)のことを考えて
日よけ対策などは十分に行ってください。
万が一の悪天ですと、肌寒い可能性もありますので対策願います。
会場内は椅子なども基本的に御座いません。
芝生も朝露などで濡れている可能性がありますので
レジャーシート・チェアなどの持参をお勧めします。
タープ・テントの設置は、主催陣へお申し出ください。
会場周辺は近くに自動販売機等、御座いません。
クーラーボックス・ドリンクの持参を強くお勧めします。
お昼ご飯も、持参ください。
会場内で出たゴミは、基本的に各自でお持ち帰り願います。
基本的に、会場での作業はNGとさせて頂きますが、
主催陣への申し出によりこちらの判断で可否をします。
トラブルなどの際は、お申し出ください。
解決に向けて、協力したいと思います。
当日は、参加者リストの配布を行いません。
ダッシュボードの上にハンドルネームなどを書いた紙を置いて頂くよう願います。
紙、ペンは入場時にお貸しします。
昨年同様、ナイトオフは予定していません。
各自各々で別場所で行っていただくのは構いませんが、
常識の範囲内でお願いします。
堅苦しい文章が並びましたが、やはり、台数が増えるといろんな心配が出てきてしまうもので、こういう結果となりました。
全ては、参加される皆様のモラル、マナーに委ねられております!
以上!!!!
となっておりますので皆様よろしゅー頼みますです!これをみんカラ以外からの参加の方にも拡散して頂けるとすんごい助かりますので、リア充満喫で石川県に在住のぷっしゅ先輩、FBとかそこらでも拡散よろでする(。-∀-)ニヤリ
PIONEER / carrozzeria AVIC-MRZ007 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/03 10:09:36 |
![]() |
RECARO SR-7F KK100 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/06 14:12:42 |
![]() |
後期80系 品番追記 純正追加パーツ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/04 16:33:26 |
![]() |
![]() |
トヨタ ノア 2023.09.02〜 16年乗ったストリームから乗り換え、ストリームよりいじったりす ... |
![]() |
ホンダ ライフ 2016年9月16日納車。 通勤快速ムーヴさんがお亡くなりになってから約半年後、新たな ... |
![]() |
ムヴタソ (ダイハツ ムーヴ) H24.02.19 結婚式翌日の過去にない二日酔いの中納車 当時勤めていた会社でオート ... |
![]() |
ホンダ ストリーム 2007.04.12〜2023.09.02 D.A.D時代はそこそこな回数バンパー破壊 ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |