
どうやらもう冬になったみたいですね。
寒い。けど、まだ言うほど寒くはないかな?
うん、今月度4回目のブログなんですよね。
全然更新してない・・・
最近はみんカラもといみんなでカラカラしてなかったですからねぇ(´・ω・`)
12月から頑張るもんね!!って12月も忙しいんですよね・・・
俺、この忙しい時期が終わったらみんカラもといみんなでカラk(ryいっぱいするんだ。
で、本題。
この間(1週間以上過ぎちゃったけど・・・)プチ旅行へ行ってきました。
どこへ行ったかは写真を見たら分かるような分からないような。
上の写真は今描いてる絵です。
旅行は朝出発して夜帰ってくる日程だったので、みんなから「早く寝ろよ!」って言われてました。
寝るの遅いんですよね。みんなが起きるような時間に寝てますからね☆←バカ
だから、早く寝ようと思ったのに・・・かなりの残業で帰宅したらAM3時。
・・・・あれ??って感じで。お風呂入ったり、旅行の準備をして結局寝たのが5時。
電話で起こされました。8時に。起きれたのは奇跡だと思うの!
眠たい目をこすりながら出発。
高速のって・・・・すぐ渋滞。
目的地まで2時間ちょいでしたかね。わいわいしたり、音楽ズンズンで楽しい移動でした♪
(友達たちがあんなにAKB好きだとは思わなかったね(;^ω^)分からん世界だ・・・)
で、懸念された車酔いでしたが・・・・
車内(走行中)に携帯を弄るという自ら招いたアクシデントにより一時撃沈(爆
で・・・到着した先は・・・ここ!!って写真ないんですよね~
名前いうと「山安水産」ってところ。
牡蠣の食べ放題に来たのです!!たんまり食べに来たのです!!
制限時間5分でバケツにつめ放題というシステムでした。
みんな山盛りつめて、7人いたから大変な量になりました^^;
焼いてる様子↓
ツナギでやる気まんまんの友人はスルーしてください。
パンパン殻が弾けるので危険極まりなかったですね。
焼き牡蠣の味はですね・・・美味しいんだけど、こんなにいらないね。。。って感じでした。
いや、焼き牡蠣は得意じゃないな、カキフライは好きなんだけどね。
調味料は自分達で持っていく形だったので、20種類ぐらいバリエーションはありました。
でも、食べれたのは・・・10個もいかなかったなぁ
この牡蠣食べ放題おいて私には最大の任務がありました。
それは・・・タルタルソースを作ること。なのでしっかり作りました♪
2日前には作ってました。ピクルスも買いに走りました。
でね、味はね・・・「美味しい」って!!嬉しかったですね~
完食もしてくれたみたいなので、作ったかいがあるというものです!
レシピはですね。
たまご、たまねぎ、ピクルス、マヨネーズ、レモン汁、粉チーズ、塩、胡椒、パセリぐらいだったかな・・・?
茹でたり、みじん切りにしたりしたものをぐちゃぐちゃーしたらできました。
市販品のような味にはなりませんでしたね。
趣味の欄に料理いれようかな。最近フレンチ・トースト作るの好きなんですよ。
主婦になりたいと思う今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか?どうも私です。
初めて思ったんですが、牡蠣って重たいですね。
海のミルクだっけ??言うだけのことはある。胃もたれしました。
みんな言うほど食べれなかったみたいで、スーパーのビニール袋9袋分持ち帰りました。
車内が磯臭かった・・・・
で、次に行ったのがここ↓
どこだか分かりますか??
1kmほど歩いたにもかかわらず、休日ということでこの行列・・・参るのはやめました。
でも、森が良かった!気持ちよかった!自然万歳!
紅葉も綺麗でした。
なんだかこの紅葉だけやたら綺麗で
でも、ピントがあまり合ってないという罠。
本物はもっともっと綺麗でしたよ♪幻想的とでも言おうかどうかどうしようか・・・
フラフラ歩いて色々満喫しつつも、歩き疲れたので、温泉に行くことに(/ω\)イヤン
温泉(・∀・)イイ!!超(・∀・)イイ!!気持ち(・∀・)イイ!!
温泉を満喫しすぎたせいか、のぼせて頭痛に襲われました。
しかし、上がったあとのコーヒー牛乳は美味しかった。
もちろん、手は腰にあて一気飲み!(嘘)
煙草吸いながら普通に飲みました。
で、王将で夜ご飯食べて岐路へ。
帰り道は私が運転だったので、酔わなかった。良かった。
やっと帰ってきて夜11時。
その後、そのままのメンバー+αで夜釣りへ。寒いね。
朝6時ごろに帰宅して、すぐさま寝ました。
かなり濃ゆい1日?まぁ1日でした。
楽しかったけど、かなり疲れましたね。。。
また行く?って聞かれたら・・・「行くっ!!」って言いますけどね!
後半はかなり急ぎ足で書いてしまいました。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。お疲れ様です。
今日はブルーマンデーですが、皆様今週も頑張っていきましょう!
それでは(^ω^)ノシ