• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crowvolのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

GW前半戦

GW突入しましたが、皆さん如何お過ごしですか?

私は暦通りなので、マタ~リ&戯れです。www


天気がいいのでまずは洗車~~

久しぶりに洗ってあげました。




水も温かくなってきて2台洗っても苦になりません。

洗車に優しい季節になってきましたね。




カラス君のEgルームを見ていて発見!



切れてました・・・

GW前半はお天気続き・・・『何時やるの!?』



『今でしょ!』www


ホントは赤が欲しかったんだけどなかなかないんだよね~



もう一つ発見!
 

タコライト、消えました・・・

たまに点くので接触不良かと・・・『何時やるの!?』












『あとでいいんじゃね!』www





マウント交換の模様を{整備手帳}にアップしました。


Posted at 2013/04/29 18:07:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2013年02月03日 イイね!

問題解決ならず・・・

問題解決ならず・・・先日のお汁粉オフの時にカラス君の駄々こねの原因かも、と指摘されたデスビキャップの割れ。

キャップとローターを新しいのに交換してあげました。


今日は天気もよく絶好の維持り日和~
朝からサクサクッと交換!

と言ってもデスビは初めて触るところなので慎重にかつ写真撮りながらなのでタップリ時間が掛かっちゃいました。

外して取り替えるだけなので馴れていれば30分位で出来る作業でしょう。



キャップとローターを外すとこんな感じになっていました。
なんか想像していたのと違った・・・意外と単純・・・(^ ^;)



終わって走ってみると・・・

ダメですた・・・変わらず駄々こね・・・


まぁ~普通に走る分には問題ないんですけどね。



でも交換後はエンジンの掛かりも僅かながらよくなり、アクセル踏み始めの力強さを感じる事が出来たのでOKかな。

あとはエアマスかな・・・?




 [整備手帳]にもアップしました。




Posted at 2013/02/04 01:22:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 維持り | クルマ
2012年12月24日 イイね!

フューエルフィルター交換!

フューエルフィルター交換!先日の燃ポン交換した際にフィルターも交換した方がよい、とのアドバイスを受け、世間ではクリスマス真っ最中の今日交換しました。

ガレージビルダーさんの整備手帳を参考にしながらサクサクッと交換完了!

洗車も・・・って思ったけど風が冷たいので年末に・・・(汗)



さ~てこれからクリスマスパーチィー・・・

って、嫁出掛けてるし・・・一人きりだし・・・

クリスマスパーチィーって♪なんだ~けなんだ~け♪(懐)



皆さんのシアワセを願い
メリークリスマス!

私は・・・
メニークルシミマス・・・いやクルシンデマス(自爆)


【整備手帳】にもアップしました。


Posted at 2012/12/24 16:39:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 維持り | クルマ
2012年06月10日 イイね!

Dラーで点検

Dラーで点検洗車終わったあと午後からDラーに点検に行ってきました。

と言ってもVCじゃありません。

ワイルドなオレはここの入り口に横着けしてやったぜぇ~

ワイルドだろぉ~

メカや営業の人に舐めるように見られたぜぇ~(笑)



と言うのも友人がここの営業所に移動になって、キャンペーンで点検とオイル交換をしてくれと頼まれたのでお世話になってきたんです。

来週に備えてちょうど良かったかもしれません。



指摘箇所はフォグとハイビームの片方球切れ程度でした。

各部の点検とオイル交換で¥3200!安いかも~(嬉)


これで安心して行けるかどうかまだちょっと不安が残りますが、ヒヨコちゃんに頑張ってもらいます!


Posted at 2012/06/11 00:48:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 維持り | クルマ
2012年05月27日 イイね!

ヒヨコ復活!

ヒヨコ復活!先月からこれの為運転禁止令が出て休んでいたヒヨコちゃん。

先日注文していたブレーキパッドがやっと届いたので交換してあげました。

F360モデナキャリパー用のパッドを探し徘徊していたら見つけた物で、アクレと言う所のストリートタイプ。


調べてみると評判もまあまあで低温から効くけどサーキット等には不向き。

でも安いし普段乗りには十分ぽいので使ってみようかと思い発注。

受注生産のようで納期は2週間程掛かりました。

快晴の中大汗かきながらサクサクッと交換!


しかし1ヶ月も動かしていなかったのでローターがサビサビ・・・(汗)

ペーパーで少し落としてあげて・・・後は何とかなるでしょう・・・(苦笑)


試走した感じは・・・

以前の踏めばガツンって感じではなくノーマルの踏んだ感じでギュッと効くって感じですか。

ってか、まぁご覧の通りローターサビサビだしアタリうんぬんの話ではないですね。

サビが綺麗に落ちてアタリが出たらもう一本・・・いやその時どうなるか楽しみです。

これでラグーナに一歩近づきました。




ラグーナと言えば・・・



続きはWEBへ・・・いや次へ





関連情報URL : http://www.acre.co.jp/
Posted at 2012/05/28 01:23:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 維持り | クルマ

プロフィール

「集合写真アップするの忘れた・・・」
何シテル?   11/15 00:45
855 T-5R 黒 カナダ仕様に乗っています。 前車は'96 855 TURBOで同じ黒のカナダ仕様と2台ほとんど変わらない855ですが 飽きません、いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
855 T-5R 黒 カナダ仕様です。前車の855を修理している時に出会いました。 なか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation