• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまさんですの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2015年9月22日

シートベルトトリムの異音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Bピラーのシートベルトをぶらさげてる所付近から異音発生。原因が特定できず、シリコン系潤滑剤を拭いてもダメでした。トリムをばらして、怪しいところにtesaハーネス保護テープを貼ってもなかなか解決せず。最終的にリブの部分がボディに当たってるのが原因であることが判明(黄色の○部分、手前側にもあり)。ボディ側は塗装が剥げるほどでした。
2
何度もこのトリムを脱着してるうちに、ツメが付いてるプラスチックの橋が崩落しました。橋の下をシートベルトの高さ調整の部品がスライドする構造になってるのですが、ツメがうまく入らなくてバンバン叩いたら、このザマです(画像は崩落前)。バンバン…バン(バキッ)!放置決定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛車はC35ローレルClubSターボTypeX1999年式中期型。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
愛車はC35ローレルClubSターボTypeX1999年式中期型。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation