• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ポルシェ
ミニ
BMW
その他

ミニ MINI  

イイね!
ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレクト感たっぷりな走りがとても気持ちが良いです。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2016年01月31日

BMW M3 クーペ  

イイね!
BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほとんど見ないマニュアル車です。そして92M3ではほとんど見ないミネラルホワイトのボディカラーです。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2011年10月11日

ポルシェ ボクスター (オープン)  

イイね!
ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主な装備及び選択したオプション: ・LHD&MT ・スポーツエグゾーストシステム(標準) ・スポーツクロノパッケージ(標準) ・キャララホワイトメタリック ・赤幌 ・内装ガーネットレッド ・ロールオーバー・バー  ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年12月06日

リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)  

イイね!
BMW 2シリーズ クーペ
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内装は赤です。 仕事での快速移動用及び伊豆などのワインディング駆け抜け用です。 M235i乗り又はM235i乗りになられる方、宜しくお願いします。(^^ ニックネームのリトル・ドムは、青い車(グフ)の後継と ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年03月07日

BMW 3シリーズ セダン  

イイね!
BMW 3シリーズ セダン
青い車なのでイメージはグフですw 街乗り中心なので、コンフォート重視です。 目指すは狼の皮を被った羊君です。 ※ 2014年5月14日、正式に手元から離れていきました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年04月03日

その他 ザク  

イイね!
その他 ザク
フォトギャラ用
 
所有形態:その他
2013年07月17日

クルマレビュー一覧

BMW M3 クーペ

レビュー
V8エンジン、自然吸気エンジンだけでも選択の価値あり。
2020年10月17日

ミニ MINI

レビュー
ミニに乗られる人は数あるクルマのうち、ミニを選択するのではなく、最初からクルマは「ミニ」が欲しいと思って指名買いするはずです。 最新のF系ミニはかなり現代のクルマになりましたが、R系ミニはやはり昔ながらのミニに近いと思います。
2017年03月19日

BMW M3 クーペ

レビュー
BMWのM3と言えば、46M3が最も象徴的ですが、V8の92M3もなかなかです。 とにかく飽きのこないクルマです。 街中で2,000~3,000回転で乗っていても気持ち良く乗れるし、勿論お山で走ってもとても楽しいです。
2017年02月18日

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation