• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月03日

ウッドミッツ艶MAXモニター品施工しました

ウッドミッツ艶MAXモニター品施工しました この記事は、艶MAX vs なんちゃって札束について書いています。



年末は忙しくて洗車できず、うちの車ドロドロのまま新年を迎えてしまいました…

今日はとても天気が良く暖かかったので、先日モニターに当選したウッドミッツさんのカルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス 艶MAXを施工しました。


クランケは年中雨ざらしの平成18年式JB5ライフでボディカラーはタフタホワイト、走行距離は約35,000kmです。

下地作りは
 1 手洗いシャンプー洗車
 2 水分拭き取り
 3 鏡面仕上げ用液体コンパウンド手がけ
 4 コンパウンド拭き取り
で行いました。

前回洗車時に塗布した固形ワックスが液体コンパウンドを弾くほど効いていたので、これを落としてネイキッドな下地を用意しました。
下地ができたときにはすでに日が暮れ始めていました。

艶MAXの施工にはホームセンターで購入したコーティング用スポンジ(98円)を使用しました。


水で濡らしたスポンジに艶MAXを少量つけ、軽くボディをなでるように塗り拡げました。
ボディの上でスポンジを滑らす感覚です。
艶MAXはねばりのない液体なのですごくのびますし、塗り込みはとても楽です。


白く乾いたところでワックス拭き取りクロスを使って拭き上げました。
カルナバワックスは拭き取りが大変なイメージがありますが、艶MAXはまったく力を入れることなくボディの上でクロスを滑らすだけで簡単に拭き取ることができ、非常に楽です。
艶MAXを拭き取りながらボディに映る自分の姿を見て思わずにやけてしまいました(笑)


日が暮れて艶感がわかりにくいですが、完成した車両がこちらです↓



ルーフはこんな感じ↓



施工後の艶MAXの残量(ルーフの上で)↓


ほとんど減ってない。
もっと厚塗りした方がよかったのかな?
塗り込みも拭き取りも本当に簡単なのでもう一回同じ要領で重ね塗りすることにしました。

その結果、完全に日が暮れて真っ暗になってしまいましたが
ボンネット↓



ルーフ↓



暗くて艶感はわかりませんが、なかなかの映り込みではないでしょうか。

暗いところで見る映り込みの感じはガラス系に近いのかな。

太陽光の下でどのような艶がみられるのかとても楽しみです。
明日以降、明るいときに写真を取り直してアップしたいと思います。


ブログ一覧 | JB5ライフ | 日記
Posted at 2014/01/03 00:46:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #TRX850 バイク/スクーターバックミラー用スマホホルダー http://minkara.carview.co.jp/userid/728082/car/871696/7998663/parts.aspx
何シテル?   10/02 13:38
クルマはハチロク、バイクはTRX850に乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 その② ウーファー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:15:08
幻の自動車博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 01:27:23
SUBARU BRZ × ADVAN Racing 計画 完成編 ! ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 14:56:19

愛車一覧

ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
S1R POISONスリップオンカーボンサイレンサー M-TECスピードリミッターカット ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
シルエイティを手放し、パワーが低くても楽しめる相棒を探していたときに出会った運命の一台 ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
ステンメッシュフロントブレーキホース モリワキフォーサイト ダンロップGT501 ハンド ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ホイールがブラックレーシングに換わっているのみのノーマル車両を一桁万円で購入。 買ってす ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation