
てぃーのすけさんの呼びかけで、お台場で開催されたニュースタイルコンパクト杯2010に参加してきました~♪朝8時に現地入りし、当日エントリーにて入場しました。
大変暖かく、カーイベントには絶好の天気でしたね~。
先月の群馬サファリミーティングで『格の違い』を見せつけられた我々はちゃんと学習しております(笑)。今回は『オフ会部門』と言う、ドレスアップの審査の対象にならない大人しぃ~コースにて参加してきました♪
それでも参加費はしっかり徴収されましたが、そこは駐車場代として。
下手したらてぃーのすけさんお一人での参加という、『え?オフ会部門なのに?』と突っ込みを入れられたら可哀想なシナリオになりかけたようですが、なんとか回避できましたね(笑)
結局会場でのティーダはてぃーのすけさん、まこチンさん、私と、ドレスアップ部門にエントリーされたお初のAzu瑠璃さんの計4台。会場外には群馬からカンバ応援団長が駆けつけて下さいました♪毎度感じますが群馬ってそんな近距離なんですか?
あれ?もうひと方のサプライザー、SHIBAKENさんの姿がみえませんね、、、、。
途中のビンゴ大会は大白熱でした。なんせビンゴ先着100人で抽選を行い、ビンゴカードの売上○をそのまま賞○として還元するんですから。←注。○部分はご想像にお任せします(笑)。
この現○争奪ビンゴ大会は一般見学者でも参加可能。よってカンバさんも強制参加。
ところがこのカンバさん、ただの距離感おかしな変○では無かった!持ってるモノが違う。サクサクっと4枚中2枚ビンゴ完成。私は8枚購入したのにただの一つも完成しなかったんですよ?
その後の抽せん会ではグラサンの奥で『¥』マークが見えてましたよ(笑)。惜しくも現○は逃しましたが、しっかり景品はゲット。是非年末ジャンボ買ってみましょ♪(笑)
閉会式後、会場は4時まででしたが日が暮れてから車種ごとにそれぞれ並びを組み直し、小一時間ほどナイトオフ仕様に。
我々も並べてみましたが、他の台数に&フォーメーションの美しさに終始押され気味。。。ティーダもせめて7台くらい集まればなぁ、、、。是非次回はティーダの存在をもっとアピールできるよう参加台数を集めたいですねぇ。。。
なのでSHIBAKENさんは次回参加でお願いします。今日の様な天気になるか心配ですが、、、ネ(失礼!)
追伸。まこチンさんとAzu瑠璃さんとお別れ後、『PM7時に大黒PAで二次会プチオフするから集まれ』とてぃーのすけさんより命を受けたので、SAB東雲で時間調整した後大黒PAへ。
Ikkunさんとロップ氏に連れられたSHIBAKENさんと合流。てぃーのすけさん、カンバさん、私と計5台。
『本オフよりプチオフの方が台数集まる』と言う都市伝説、、、健在です。
Posted at 2010/11/29 00:17:00 | |
トラックバック(0) |
ニューコン杯 | クルマ