• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月12日

プリウス30前期型 何となく分かってきました!

プリウス30前期型 何となく分かってきました! 私が入手して約2ヶ月チョイ!
何となく分かって来た事を書き込んでみました。

・駆動系バッテリーの轢過問題
 走行距離の長いプリウスは年式に関わらず
 駆動系バッテリー(ハイブリッドバッテリー)の
 轢過は15万㌔〜20万㌔でチェックランクが
 点灯の可能性が大。1番のバッテリー充電は
 短距離では回生ブレーキだけでは充電が不可。
 当然、補機バッテリーが新品で有れば駆動系
 バッテリーからの充電が少なく
 駆動系バッテリー負担が少ない。
 プリウス等は新車では何不自由無く走行可能。
 13万㌔付近から少しずつ症状が見受けられる  
 でしょう!

・インバーター
 こちらは回転動力で得たエネルギー(電力)を
 変換する装置。交流電流→直流電流へ変換し
 駆動系バッテリーへ流す装置。こちらも当然
 ながら経年劣化はあります。こちらの寿命は
 駆動系バッテリー寄りは長く、20万㌔目安。
 状態にも寄りますが長い人で25万㌔と言う人
 もおります。ディーラーでは、新車より10年
 15万㌔で無償交換と言う話しも聞いた事が
 あります。中古車では分かりません。
 直接お近くのディーラーさんへ問合せて
 みて下さい。

・足回り系
 プリウスはFF(フロントエンジン、
 フロントドライブ方式)なので当然ですが
 フロントドライブに負担が掛かります。
 フロントアーム、シャフブーツ等の綺麗が入り
 やすくグリース切れになるとステアリングを
 切ると「カタカタ」と音なりします。
 年次点検もしくわ自力でブーツ交換、グリース
 アップをされて下さい。

*結論
 安く愛車を手に入れたら前オーナーさんが残し
 た整備点検記録簿が有ればメンテナンスが 
 きちんとされたか?を確認出来ますが、私の様
 に今回、車両を入手されたら一度は年次点検を
 された方が車検費用は安く済むと考えます。
 プリウス(トヨタ車)は中々壊れにくいと言われ
 てますがメンテナンスをきちんとされた車両で
 したらどのメーカー車両でめ長持ちすると 
 思います。ハイブリッド系車両で有れば電気
 系統をしっかりとメンテナンスしてたら
 多分、50万㌔も乗れると思います。
 但し、ボディーが錆に対処してたらの
 話しです。青空駐車場より屋根付きガレージ
 でしたら尚良しですね。
ブログ一覧
Posted at 2024/08/12 15:54:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

無限走行(詳細)
ochibaさん

最新のハイブリッドバッテリー寿命を ...
meitanteiさん

初車検受けてきました。駆動用バッテ ...
ganaganaさん

40000キロ到達
アレハンドロ79さん

定期点検(7.5年)
へろへろおやぢさん

乗り換え
じんG,sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@㈱ヤス 75万キロですか?軽自動車ですこ過ぎます。未だ100万キロって見た事ないので
是非達成して下さい。」
何シテル?   08/03 18:25
nicotinです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱりピカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 13:15:14
PIONEER / carrozzeria ETC 車載ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 17:09:47
ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 14:51:05

愛車一覧

トヨタ プリウス nicotin (トヨタ プリウス)
DA62W(エブリィ)の車検(6/15/2024)切れに伴い、車検費用+エンジン修理+運 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
年式の古い車が好きで、以前はDAIHATUのLeeza(550)を 所有し、かなりいじ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オーダーから約10ヶ月待ちでの納車。 未だ々フルノーマル状態です。
スズキ エブリイワゴン nicotin (スズキ エブリイワゴン)
DE51のエンジン不調(オーバーヒート)を引き起こし仕事、遊びと活躍したDE51からDA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation