• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nicotinの"nicotin" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2025年7月5日

車検整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
2024/5月に入手した30プリウス。
今回、トヨタディーラー(トヨタウン港川店)へ車検整備を依頼。普段でしたら通常整備工場へ車検整備を依頼しますが、今回は目的があり駆動系バッテリーのΔSOC(バッテリーのチェックシート入手が目的)です。
車検入庫時総走行距離:136,669km
2
黄色のマーカー部分(全電池容量)デルタSOCの結果が47.8%の結果。
3
罫線がブレブレですが赤枠で囲んだ部分が、
1セル当たりの電圧状態になります。
平均して電圧は安定してると思います。
4
入庫前に見積りを書いて頂きました、1枚目です。当初、白紙状態にて見積り書を作成。
小さな×印は見積り内容から削除依頼。
エアフィルター、エンジン内部洗浄、エンジングリーンセット。(見積り書)1枚目。
5
HV(補機バッテリー)、インバータかウォーターポンプ取替は次回、整備へ持ち越し。
150,000km時にウォーターポンプ(駆動系、エンジン)の交換を予定。
6
今回の車両整備に掛かった納品請求書(1枚目)
7
2枚目納品請求書
8
3枚目納品請求書
9
車検間のディーラーさんからの代車(カローラAxeo)ハイブリッド車。
車体はプリウスに比べると軽いが、CVTトランスミッションだと思いますが!
10
1500ccエンジンでスタートは軽いのですがプリウス30に比べると伸びが余り感じられませんでした。プリウス30と燃費は変わらないですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(4回目)

難易度:

プリウス車検

難易度: ★★★

㊗️20万㌔🎉越えHYBRIDバッテリー交換🪫

難易度: ★★★

50プリウス四度目の車検です

難易度:

【覚書】ディーラー車検

難易度: ★★

5回目車検(132ヶ月)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@㈱ヤス 75万キロですか?軽自動車ですこ過ぎます。未だ100万キロって見た事ないので
是非達成して下さい。」
何シテル?   08/03 18:25
nicotinです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっぱりピカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 13:15:14
PIONEER / carrozzeria ETC 車載ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 17:09:47
ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 14:51:05

愛車一覧

トヨタ プリウス nicotin (トヨタ プリウス)
DA62W(エブリィ)の車検(6/15/2024)切れに伴い、車検費用+エンジン修理+運 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
年式の古い車が好きで、以前はDAIHATUのLeeza(550)を 所有し、かなりいじ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オーダーから約10ヶ月待ちでの納車。 未だ々フルノーマル状態です。
スズキ エブリイワゴン nicotin (スズキ エブリイワゴン)
DE51のエンジン不調(オーバーヒート)を引き起こし仕事、遊びと活躍したDE51からDA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation