• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100%鉱物湯。@男子禁制のブログ一覧

2021年12月07日 イイね!

RZ

レクサス RZって、スープラかよっ。って感じですが、古い記事を見ると、前後一体のガルウィングドアになってる画像があるけど、現実的では無いんだし、リアだけガルウィングにしてテスラ モデルXのパクリ、とテスラユーザーに叩かれる痛い状況が目に浮かぶ。

 市販モデルは普通のドアみたいですが。

Posted at 2021/12/07 18:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月07日 イイね!

ETC利用者は注意が必要です。

「古いETCが使えなくなる日」近づく

https://trafficnews.jp/post/113196

 12/15にワイスピ ジェットブレイクのレンタル開始ですが、8作めのサブタイトルがアイスブレイクでした。

でもアイスブレイクって緊張を解きほぐすって意味合いで使われるみたいで、その意味合いでは映画と関係無い気が。

 舞台は氷上だから、ギャグでしょうが。
Posted at 2021/12/07 18:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月04日 イイね!

最高速チャレンジ=3

東関道も一部区間が最高速度が110km/hに引き上げれたそうで。最終的には速度無制限の予定ですかね。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20211102-OYT1T50059/

 最高速チャレンジ区間は5候補あるんですね。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200722-OYT1T50257/

 ETCの休日割引も再開したし、高速道路の利用が増えますね。

 聞いてないと思うけど、高速道路のコーナーはクロソイド曲線で設計されてます。昔、歯車の勉強をした時にサイクロイド曲線だのインボリュート曲線だのと出てきましたが、訳ワカメ。
Posted at 2021/11/04 05:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月03日 イイね!

コンビニの複合機。

 ダイエットは確実に成功している雰囲気ですが、先週から今日に掛けては計2,400kcal消費しました。

 作業所の体験利用まで時間が空いてジムに通いまくり。健常者2時間/200円なのに身障手帳を提示で3時間利用/無料(延滞料金払わず)。

 バームも飲んでやってるから脂肪の燃焼具合は少し良いでしょうけど。市営スポーツジムだとバームを飲んでやってる人がいないから、民営スポーツジムのゴリマッチョさん達の飲み物を見て良かった。

プロテインを飲んでいる人もいないし。筋トレエリアで傍に置いてるのかも知れませんが。体重はあまり減ってないけど、腕時計がユルユルになってきました。
 
脳神経外科にはてんかん治療で掛かってるのに、体重を落とさないと脳梗塞のリスクが・・・、とか言われてます。でもね、標準体重まで落として-

はぁ?うっせぇうっせぇうっせぇわ!あなたが思うより健康です。

って声を大にして言ってやりたいですよ。

 で、後遺障害の等級認定書は代わりが無くて、汚損・紛失したら面倒い事になるんで、スキャニングしてデータ化しておこうと昔から思ってました。

 ついに重い腰を上げて今朝やりましたが-

俺ってそんなに日頃の行いが悪い?

という位、うまく行かず。セブンではマルチコピー機とWi-Fi接続が出来ず(毎度の事)、ウザイから見切りをつけて物理的にUSBメモリーにデータを保存しようと、一度、屋敷に帰ってUSBメモリーを持って再襲来したらマルチコピー機がUSBメモリーを認識せず。
(~_~メ)

 セブンはマルチコピーは重宝してますが、スキャニングには見切りを付けてLAWSONに襲来。そしたら案の定、アプリケーターが必要でしたが、LAWSON Wi-Fiに繋いでもネットが出来ず。

追記:調べたらログイン方法があったけど、自動でログインから画面に遷移しろよ。

 屋敷に帰って、屋敷のWi-FiでアプリケータをDL.そろそろスポーツジム行きのバスの時間なので用意。 バスのダイヤ的に着陸が早過ぎかギリギリなので、早過ぎダイヤで襲来してスポーツジム向かいのLAWSONで続きをやる目論見でした。

 やってみたらスムーズに一発でスキャニング終了。スキャニングはLAWSONで確定。でもLAWSON Wi-Fiでは相変わらず、ネットに繋がらず。←楽天だから?

 セブンのマルチコピーのアプリケータは同じ様なレビューが多いからクソですね。無論、レビューにボロクソ書いときましたが。

 昨日、久しぶりに腹筋ローラーを使ってみたら、膝を浮かせたら出来なくなってました。
_| ̄|○ 6月までは会社のスポーツジムで腹筋運動もしてたのに。膝をついてやる腹筋ローラーって負荷が軽すぎて意味が無いイメージでしたが、腹筋よりも腕と胸に乳酸が貯まるんですよね。

 10回ぐらいやったら軽く腹筋にも乳酸が溜まりますが。個人的に膝コロって女かっ、って感じでショックでしたが、今やってみたら膝を浮かして出来ました。

一日で復活?ちょっと不思議。昔から膝を浮かしての腹筋ローラーは出来て数回ですが。負荷が高いですよ。

 既出ですが、一般的な仰向けで上半身を起こす腹筋運動は腰に負担が掛かるから腹筋ローラーが良いかと。3英世ぐらいだし。


Posted at 2021/11/03 06:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月31日 イイね!

ゼブラゾーン

 ニュースでも見たけど、ゼブラゾーンを走ってる90ヴィッツRSの前に割り込んだら執拗な煽り運転をされた動画ですが、ネット上では炎上して削除されてますね。

 リアルタイムのトレンドにも入ってましたが、ゼブラゾーンって走って良いって知りませんでした。

https://matomame.jp/user/yonepo665/ffaaea5fd08cf5b6e985#
Posted at 2021/10/31 06:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「令和はー

 盗んだベンツで走り出す♪」
何シテル?   09/10 06:16
走れない見た目は健常者の身体障害者5級(後天性、交通事故)です。 車は改造せずに運転可(MTでも)。 現在は車は無く、カーシェアリングで"わ"ナンバー車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
パワーウェイトレシオの重要性に気付いた車でした。
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
専門学校の友達に譲ってもらった人生初のバイク。
ホンダ イーハトーブTL125S ホンダ イーハトーブTL125S
 専門学校の友達から3諭吉で譲ってもらってバイクの面白さに目覚めた一台。
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
TL125Sの非力さに我慢の限界を感じて中古で購入。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation