• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100%鉱物湯。@男子禁制のブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

今後の展望と改善対策

 密かにブライドタッチがしたい、と思いタイピングの練習をしてましたが、モニターのみ注視してたら目がショボショボします。(´・ω・`) これじゃ出来なくて良いや。┐(´-`)┌

●3カ年計画● 

 事故の慰謝料は生保会社で運用しててあと3年は動かすと赤字なので我慢ですが、その縛りが切れたら次の会社の近くの中古マンションを買う予定です。結婚する気が無くなったので中古でよし。

慰謝料を使わないで取っておいてもしょうがないので一発かましてやろうかと。( ̄ー+ ̄) ただ、予算の関係で田舎エリアですが、今は就業場所が横浜なのか・東京なのか分からず動けません。

健常者社員であれば転勤の可能性がありますが、障がい者社員は殆どの会社で転勤の可能性なし。そして生涯、平社員は99%鉄板です。

本当は屋敷を買ってしまえば障害年金のみで働かなくても車を維持しーので細々生きていけますが、昔みたいにこのまま(無職)で良い訳がない=3、とか綺麗事を吐くことはなくなりました。

平日の昼間に出かけても外を歩いてるダンナさん達はうようよ。平日休みの方もいるでしょう。私は昔そうでした。しかーし、全員ではないだろう、と思える人数。景気悪いんですね。

生活保護受給人数も過去最高みたいだしこの国の将来はマジで不安です。

 で、暇な時間を過ごしてても毎日長いし今まで働いてきたわけなんでご隠居はキツイかな。(;^_^A 軽くチャンスがあれば結婚もしたいとか思ってるのは内緒w

さすがに子供が出来て学校で父親の職業発表とかなって「お父さんは働いていません。」とかなったら大問題!! でも今は本当にリストラされた方もいるだろうし学校で父親の職業発表とかしないのかな?


●GDフィッター 改善対策●
 通知が来ちゃいました。



ネット上ではまだ情報が出てきませんが、GDフィッターP/Wスイッチ不良で窓が開閉できなくなる恐れあり。対策はP/Wスイッチ交換。

スイッチユニットの構造不適切とのことなんでモビリアンもかな? モジュール部品だとしたら対象車種がパネエけどモジュールではない予感。

設計者は何らかの処分があるんだろうなぁ。。。
Posted at 2011/11/28 19:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | GD1フィット | クルマ
2011年07月11日 イイね!

鉱物湯は見た

 引っ越し先の駐車場は激しくアクロバット駐車を要求される立地で引っ越し騒動の疲れで母親が助手席側ドアミラーカバーをクリーンヒットさせました。←やっちまったなぁ

その修理見積もりで最寄りのホンダDに逝ったのですが、ストリーマー1.8を見てたらドアの閉まる音が重厚(゚∇゚ ;)エッ!?  メカニクーの人に対応してもらったのでサイドインパクトビームやら補強やら聞いてみますた。

 で、E/Gルーム見てたらフレナン等記載のプレートが無いので今流行りのBピラースワップだと思い助手席側Bピラーにプレートはあったんですが、エンジン型式・NOの記載がない(゚∇゚ ;)エッ!?

展示車が盗難車!?通報準備をしつつ、メカたんに聞くとカウルトップに点検窓があってそっから見れますよ。との事。

 未だにCVTエキスが定期交換部品なHさんちって。。。ちなみに現在の神奈川(横浜?)のHさんちの時間工賃は¥9、000-/h だそうで。(;^_^A 8年前の東京都は¥8、600-/hだったから値上げ恐い
((((;゜Д゜)))



I LOVE 価格安く♡
Posted at 2011/07/11 05:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | GD1フィット | クルマ
2011年03月06日 イイね!

初歩的な故障診断なのに(;^_^A

 フィッ太郎の助手席マッパランプが急に点かなくなりました。日本製LEDバルブなのに・・・。ヒューズなのかと見たけどルームランプ・運転性側マッパランプは点灯するし回路が独立してるわけでも無さそう。

Dや自動後退で点検してもらおうと思ったけど思い出しました!

マッパランプを左右入れ替えればバルブか車両側の故障か特定できるかもしれない。


入れ替えたら点灯・不点灯バルブは相変わらず。現場を離れて5年、整備士2級ってのが恥ずかしい。。。

 まぁ実際は現場経験がモノを言うので資格持ってるからエ○イ訳じゃないですがね。日本製で良い値段したのにこの有り様じゃあ人生初の安かろう悪かろうに手を出しました。( ̄ー+ ̄)
Posted at 2011/03/06 09:36:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | GD1フィット | クルマ

プロフィール

「令和はー

 盗んだベンツで走り出す♪」
何シテル?   09/10 06:16
走れない見た目は健常者の身体障害者5級(後天性、交通事故)です。 車は改造せずに運転可(MTでも)。 現在は車は無く、カーシェアリングで"わ"ナンバー車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
パワーウェイトレシオの重要性に気付いた車でした。
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
専門学校の友達に譲ってもらった人生初のバイク。
ホンダ イーハトーブTL125S ホンダ イーハトーブTL125S
 専門学校の友達から3諭吉で譲ってもらってバイクの面白さに目覚めた一台。
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
TL125Sの非力さに我慢の限界を感じて中古で購入。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation