• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100%鉱物湯。@男子禁制のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

助手席ガラスの一部のみが曇る

Fドアガラスの一部のみが雨天時に曇ります。外側をコンパウンドで磨いても曇ります。内側をこれからクリーナーでキレイキレイしますが、不思議です。

 コンプレッサーは常時オンです。ご存じの方、情報をください。検索してもコンプレッサーオンで除湿etc...と既に試していることばかりです。_ト ̄|○

追記

解決しました。このままじゃ人身事故を起こしかねないので最寄りのカーガラス屋さんに逝ったら解決。C=(^◇^ ; ホッ!っ

一番左のエアコン吹き出し口が外側上方を向いていたので助手席ドアガラスの風が当たる部分のみ曇る症状が出ていました。



 車屋さんで働いていたのに恥ずかしい。┬|ョ・ω・`*)  同じ症状で悩む人の参考になれば幸いです。
Posted at 2012/09/09 08:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナレッジ | 日記
2011年11月29日 イイね!

イオンデポジット

詳細は検索してください。イオンデポジット 結論から言うとワックスは悪です。
Posted at 2011/11/29 11:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナレッジ | クルマ
2011年11月29日 イイね!

ノッキングとデトネーション

 前のIDの時はペイントで図解してましたが、もうそんな元気ない。詳しくは検索求む。

それとデトネーチャンは燃焼室内の排気バルブ側で起こりますYO.これらのウンチクは日産のレーシングエンジン開発工作員の著書からです。

レーシングエンジンの徹底研究
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%BE%B9%E5%BA%95%E7%A0%94%E7%A9%B6-%E6%9E%97-%E7%BE%A9%E6%AD%A3/dp/4876872317
Posted at 2011/11/29 10:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナレッジ | 日記
2011年11月29日 イイね!

PCD、ホイールナット、ナット座面

キマグレンな私は気分がノッていてネタがあるときはブログレン(連)と化します。

●PCD●

 PCDは車種によりまちまちですが、車重・お馬さんの数・トルク等で要求されるドライブ棒の経が違うのは分かります。

ホイールベアリングのサイズも違うでしょう。同じメーカーの車種でもPCDに差異があるのはそれだけなんでしょうか? ご存じの方教えて下さい。

●ホイールナット・ホイールボルト●

 トラック・バスなんかがホイールボルトなのは強いトルクを受けるためにネジ部のかみ合い深さが深い=強度が高い、というのは合点がいきますが、外国車で乗用車がホイールボルトなのは謎です。ボルボの乗用車は昔はナットだったけど新しいのはボルトだしマツダの乗用車で古いのはボルト。

※トラックとかは助手席側ホイールは左ネジですしね。理由はココ参照。

???

昔、タイヤ屋工作員に聞いた話では外国乗用車がボルトなのは柔らかい地面でもタイヤローテーションがし易いようにしているため、とのことですが真相は不明。

ボルトならタイヤ取り外し時はサスの荷重を抜く程度までジャッキうpすれば良いので理にかなってるかな? ただ、取り付けは面倒です。(#`-_ゝ-) ガイド棒が車載されてますが、アレを使っては負け。漢ならきあ(ry

これもご存じの方、教えてください。


●ナット座面●

60度テーパーナット・球面座ナット(Hなメーカー)・平面座ナット(ヨタと菱)はそれぞれメーカーのポリシーでしょうが、その由来なんか知ってる人は教えてください。

俺、教えて君やなw  caution突っ込んで欲しい所あり。caution
Posted at 2011/11/29 08:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナレッジ | クルマ

プロフィール

「令和はー

 盗んだベンツで走り出す♪」
何シテル?   09/10 06:16
走れない見た目は健常者の身体障害者5級(後天性、交通事故)です。 車は改造せずに運転可(MTでも)。 現在は車は無く、カーシェアリングで"わ"ナンバー車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
パワーウェイトレシオの重要性に気付いた車でした。
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
専門学校の友達に譲ってもらった人生初のバイク。
ホンダ イーハトーブTL125S ホンダ イーハトーブTL125S
 専門学校の友達から3諭吉で譲ってもらってバイクの面白さに目覚めた一台。
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
TL125Sの非力さに我慢の限界を感じて中古で購入。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation