• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100%鉱物湯。@男子禁制のブログ一覧

2021年10月28日 イイね!

NC1の販売割当台数。

 ホンダの事をボロクソ書いてるけど、外国人の方が金を持ってるのは事実なんだから、商売としては海外の割当台数を多めの比率にするのは当然だと思うけど。

今時、内燃機関を搭載したスーパースポーツなんて時代錯誤も甚だしいし、世界を見ればEVハイパーカーが多いんだから、メーカーとしてはEV車の方がイメージは良いでしょう。

 でも電車にしてもEVは電気を作る発電所の環境負荷が高いから、安全性とインフラをクリアすれば水素が最強だと思うけど。

https://www.webcartop.jp/2021/08/758655/?fbclid=IwAR17LDePaHjFN7FgiIAA7gP_MjPRvces8GwXJqkrGRD_xKKyz_coYs_OJqk
Posted at 2021/10/31 06:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月28日 イイね!

脳科学的、夫婦円満の秘訣。

 脳科学に基づいた夫婦円満の秘訣を綴ります。まず、女性脳は共感脳、男性脳は達成・解決脳です。 ネットに良い例えがあったので、受け売りでコピペすると-

お題:登山

女性:女性脳は登山の過程で見た、景色・花・苦労話を話して共感して欲しい。
男の模範回答例:それはきれいな景色(花)だったね。それは大変だったね。

男性:男性脳は登頂出来たか、出来なかったか、が重要。途中の景色・花なんかどうでも良い。女性と一緒に登頂しているなら、苦労話は共感、出来ますかね。 人によっては男でも景色(花)が好きな人は共感できると思いますが。

  男は・・・出来たか否か、1か0か、ONかOFFか、とデジタルな考え。

  マルチタスク能力は、女性脳の方が男性脳よりも優れている事が研究で分かっています。

 リビングでの会話で-
女性:今日、こんな事があったんだ。
   ※女性は共感して欲しいだけ。

        男性:それは〇〇すれば良かったんじゃない?
※解決策を提示。

 女性の内心:そんな解決策なんか聞いてねぇよ!!それは大変だったね。という、共感するコメントが欲しかったのに。。。
 男がテレビを視聴中に話されても、男性脳は複数作業を同時並行で処理することが苦手なので、テレビに集中していると、女性の会話は右から左に流れて聞いてない。

 夫婦円満の為に、お互いの脳の違いを理解してあげて下さい。
 聞いてないと思うけど、女性脳がマルチタスク能力に優れている根拠は-

 会話中の女性脳と男性脳は活発に機能している部分が違う。女性脳は右脳と左脳を繋ぐ脳梁が男性脳比、太いので左右の脳の連絡が優れている。

という事らしいです。女性に地獄耳が多いのは-
 
石器時代まで遡りますが、女性は就寝の時間、子供に忍び寄る外敵にいち早く気付けるように地獄耳に進化した、らしいです。

 地震が起きたら、すぐに気付くのが奥さんで、スヤスヤ眠り続けるのが旦那という画は日常茶飯事かと。

 女性は子供に近づく外敵にいち早く気付けるように、視野角が男性比、広くなった。灯台下暗しをするのは男。

 既出ですが、女性は住処で旦那の狩りの帰りを待つ間、家事・洗濯・掃除・子育て、とやること盛りだくさん。

 料理は火の通り難い食材から炒める・スープを作りながら炒めもの・食料を切り刻む等々すべて同時並行作業であり、料理はマルチタスク能力が求められる作業。 こんな生活を毎日していれば、マルチタスク能力に長けた脳になるわ。

 男は家族の腹を満たすために、狩りに出掛けて木に登り、高い所から獲物をロックオン。 最短距離で仕留めるためのルートを頭でシミュレーションする日々の生活で、空間認識能力に長けた脳に進化した。

 男は狩りが終わったら、イクメンでなければ、焚き火の火を眺めて物思いに耽るだけ。

 女性に社交的な人が多いのは、同時代まで遡って、社交的でないと村八分にされる=死を意味するので、女性は社交的な人が多いんだとか。

 これが話題になった、地図が読めない女と話を聞かない男という本の内容。一部、妻の取説・女の取扱説明書の内容を含む。

 こんな感じで、女性は昔から息つく暇も無い生活だったから、気持ちの切り替えが早い脳になったんじゃないかと。

 男は仕事の狩りが終わったら、焚き火の火を眺めながら物思いに耽る時間が毎日あったから、気持ちの切り替えが遅いのかと。

 ちなみに人は皆、性別に関わらず、異性の脳も持っているので、男でマルチタスクが得意で、気持ちの切り替えが早い人は"女性脳の領域が広い男"と言えるのかと。

 女性でもその逆の人はいるし、脳の造りが上記と逆ですね。世の中には色んな人がいる、という事ですね。

 性格を決めるのは幼少期の過ごし方が大きいみたいですが、どちらの性別の脳の領域が広いかも重要かと。

 過去の恋愛を何時までも引きずっているのが男で、女性は即座に過去は忘れてリスタート、ですもんね。
Posted at 2021/10/28 08:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月28日 イイね!

マニアックな信号機トリビア。

 昨日はお疲れで、20時には入眠って小学生でも無いやろ。
 堆積した睡眠負債ですね。酷くなると、病気という形で不渡りが発生するから、眠れる時に眠れる森の美女が良いです。

 最近、読んだ本でドラッカーだか、アドラーの本に良い事が書いてあったんですがー

 ○○(モリモリ)は出来ないよ。
という気持ちだと、思考停止になる。
 
 ○○をしてみせる❗
と思えばー

どうすればその目標を達成する事が出来るか考える。

との事。

 例えば、旅行に行きたい、として、国内か海外か宇宙か。

 宇宙旅行なんて、行ける訳が無い。←思考停止。

 宇宙旅行をしてみせる❗=3 ←お金の工面は厳しいから、前澤さんと友達になるか。どうやって前澤さんにコンタクトを取ろうか?

 あの人は前向きな目標に向って邁進してる人が好きだから、Twitterをフォローして機会を伺おう。
 同氏がたまに夢を追いかけてる人を応援するプロジェクトを立ち上げている。趣味がー

新規事業の立ち上げと、お金配り。

という事実は、フォローをしてるから知ってる訳ですが、知らない状態でも可能性がある事はガンガンするべきでしょう。

 問題は、そういう発想が生まれるか、ですが、そこは自分一人で考えないで、家族・友達・上司・部下・後輩・近所の人・知り合い・SNS等、総動員で考えれば色んな意見が出ると思います。

 今のご時世、クラウドファンディングもあるけど、一般人じゃ、命に関わること以外は期待する事が出来ませんが。

 100人よれば文殊の知恵

です。

 これも"アドラーの言葉(本)"からですがー

 ビジネスでの3大タブー用語(3D)←三次元かよ。

・でも
・だって
・どうせ

この後には否定的な言葉しか出てこないから、禁止。プライベートにも通ずる事でしょう。
Posted at 2021/10/28 07:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月28日 イイね!

私、失敗しませんので。

 就職は某大学病院の事務工作員(バイト)に就ける見込みです。
私、失敗しませんので、と強気な態度を見せつけてみるテスツ。

 最後の職場にはするつもりは毛頭ありませんが。嫁候補はチラホラいるので、親父がバイトで家庭が成り立つかよ、という話。

 そもそも相手の親に結婚を認めて貰えないというオチは分かりきった未来。学生時代は草食系の冴えないMen'sでしたが、今は肉食系なので、見た目草食系だけど、内面は肉食系のロールキャベツ系ですが、何か?

 年齢的に賞味期限が切れている自覚はあるけど、結婚に向けてゴリゴリ行きますよ=3 若干、勝算のある人もいるので。

 ちなみにモテたらこんな所にはいねぇよ、って話です。上記の根拠はご想像にお任せします。
Posted at 2021/10/28 07:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月28日 イイね!

転倒防止ストッパーを付けました。

転倒防止ストッパーを付けました。 冷蔵庫に転倒防止ストッパーを付けました。首都圏、直下地震は「今後30年で70%」の確率で来るようなので。

 前後、左右の揺れ両方に対応できるように斜めに台座を取り付けました。

 冷蔵庫の扉の紙は生活感が丸出しですね。冷蔵庫の上部の配線がテキトーにガムテープで付いてるのは業者の仕業ですが、どうせ見えないし、自分でも同じ様にすると思います。



 これでもA型ですが、何か?←連呼すみません。

 安価だし、躊躇する必要性は無いと思いますが。数回しか使い回せないですね。転勤族の人は破産の可能性を考える必要がありますが。

https://www3.nhk.or.jp/.../natur.../natural-disaster_14.html

 ブレーカーの自動遮断ウェポンも付けておいた方が良いと思いますよ。通電火災で屋敷が燃える可能性を低く出来るかと。安価なウェポンだし。使い回しできないから、転勤族の人は(以下同文

Posted at 2021/10/28 06:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「令和はー

 盗んだベンツで走り出す♪」
何シテル?   09/10 06:16
走れない見た目は健常者の身体障害者5級(後天性、交通事故)です。 車は改造せずに運転可(MTでも)。 現在は車は無く、カーシェアリングで"わ"ナンバー車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
1718 19 20212223
242526 27 28 29 30
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
パワーウェイトレシオの重要性に気付いた車でした。
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
専門学校の友達に譲ってもらった人生初のバイク。
ホンダ イーハトーブTL125S ホンダ イーハトーブTL125S
 専門学校の友達から3諭吉で譲ってもらってバイクの面白さに目覚めた一台。
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
TL125Sの非力さに我慢の限界を感じて中古で購入。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation